ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

脱力の編集履歴

2022-05-16 21:32:21 バージョン

脱力

だつりょく

力が抜けていること。

概要

緊張の糸が切れる」ことで妙な感覚に襲われること。


センシティブな作品

転じて、「下らないと思うこと」、「呆れる感情が飽和状態になること」、「拍子抜けする」、「やる気が無くなる」、「もはやどうでもいい」、「意味不明な展開に匙を投げるさま」……といったものに漠然と使用されている。


例…あの子の頓珍漢なコメントには脱力させられたよ。


pixivでは

が抜けている様子の、もしくは見た人の力が抜ける絵に付けられるタグ


「ねぷねぷ」うずめ

癒されるような気がする……かも。


当たるも八卦当たらぬも八卦

逆に色々とグダグダなっている皮肉系も見られる。


その他

スパロボシリーズにおける指定した敵の気力(数値の上下で使える攻撃や攻撃力が変化するパラメーターのこと)を10下げる精神コマンド<通常のRPGにおける魔法>。


関連タグ

雰囲気 シチュエーション 脱力系 ほのぼの ゆるゆる 癒し 癒し系 かわいい

リラックス あくび 昼寝 うとうと ぐったり あふぅ

ゆるキャラ たれぱんだ シテオク


狂気 ディストピア キチガイ

なにこれカオス どうあがいても絶望


脱力系男子…具体的に脱力的なキャラ像の例。


全力!脱力タイムズ脱力という概要の暗黒面を突きつめた番組

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました