ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

金有増蔵の編集履歴

2022-05-16 21:58:22 バージョン

金有増蔵

かねありますぞう

金有増蔵とは、「クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」に登場する人物である。

「このままだと、お前は金有電機に最大の負債を出す」


CV:内海賢二


注意

このキャラクターは、アンチが非常に多く、時折過剰なキャラヘイト表現や、『似たような人物』など本来の記事内容の趣旨からズレた書き込みが行われる事があり、それが原因となって編集合戦へと発展する事も多々あります。


原則中立性のある記事を保つ為、そして無益な編集合戦を防ぐ為にもそういった悪意を含んだ書き込みは極力控える様お願い致します。


概要

タミコの実父で、未来都市・ネオトキオの支配者。隕石が落ちて太陽光が届かないネオトキオの電力の支給はもちろん、遊園地も経営している。


人物像

劇場版クレヨンしんちゃんの敵キャラの中では、ジャスティス・ラブと共に数少ない根っからの極悪人。


かなりの守銭奴であり、自分に従わない部下や、儲けにならない支社はすぐに切り捨てる(ひろしの勤めていた会社である双葉商事すらもつぶした)。実娘のタミコにさえも父親としての情は皆無に等しく、部下や支社だけでなく、娘すらも自社の製品としか思っていない。終盤では「どいつもこいつもくたばるがいい!」と心無い言葉を吐き、ひろしに「自分の子供でもか!?自分の子供に"くたばれ"って言う親がどこにいる!?親は子供に"生き抜け"って言うもんだろうが!!」と憤慨された。


経歴

序盤で自分にとって邪魔な計画をしようとする大人しんのすけ(後に解説)止めるため、しんのすけを石化させた。彼が大人のしんのすけを狙っていたのは、自分の理念や研究を面白くないと否定された事が原因である。


中盤で彼はタミコを捕え、大人の風間くんと無理やり結婚させるために結婚式を開いたものの、乱入して来たしんのすけ達に妨害を受ける。


結婚式の妨害を受けた彼は石化した大人しんのすけを遠隔操作の爆弾で爆破した…ものの大人ボーちゃんが大人しんのすけが死んでいない事を証明する映像を見せると、怒りのあまり巨大ロボ"家電ロボX"を操作して5歳のしんのすけ達を襲うが、大人ひまわりによって妨がれる。


その後、大人ボーちゃんが開発したロボット"ボーちゃん28号"に5歳のしんのすけとタミコを除く

かすかべ防衛隊と野原一家が乗り込み戦い、"家電ロボX"の色々な装備で"ボーちゃん28号"を苦戦させるも、彼の心無いセリフを聞いて腹を立てたひろしが"ボーちゃん28号"を操作した一撃によって"家電ロボX"は敗北、大人しんのすけによって空を明るくさせられてしまう。


最後は、国際警察のエージェントになっていた大人ひまわりによって逮捕された。大人ひまわりによると、「金有増蔵さん、誘拐や汚職、賄賂脅迫、色んな罪で逮捕します」と言っている事から、かなりの重罪である事がわかり、何らかの形で身辺調査を行っていたと見れる。それでも最後まで娘に愛情を注ぐ事無く、「自分は悪くない」と抵抗していた。


漫画版

高田ミレイによるコミカライズでは、わずかだがちゃんと父親としての良心をもつ設定に変更されており、娘としんのすけの結婚も最初は否定していなかったが、とりあえずちゃんとした定職についておくべきだと社内の良いポストにつけようとしたがしんのすけが拒否したため、「あんなやつに娘をやれるか」と激しく嫌うようになったという流れになっており、親としてある意味当然の感情に基づくものになっている。


とはいえ、やらかした悪行は映画版とほとんど変わらず、国際警察に逮捕される末路も変わらないが、タミコや大人のしんのすけが、「できれば自分たちの結婚を増蔵にも祝福して欲しかった」と心情を吐露している描写が追加しており、映画版と比べて多少は救いがある結果となっている。


余談

尚、担当した内海氏は、パンフレットのキャストインタビューにて彼のことを「ただ素直になれないだけ」の人物と評している。


関連タグ

クレヨンしんちゃん オラの花嫁 クレしん映画ヴィランズ 吐き気を催す邪悪 毒親


蛮野天十郎:同じく自身の息子に愛を注がなかった毒親にして首謀者繋がり。ただし、漫画版の増蔵は前述の通り彼よりはまだ救いがある。

檀正宗:同じく自身の子供を含む自分以外の存在を商品道具としか思っていない大企業の社長繋がり。

紅婦人:同じく強欲な企業の社長で強欲な独裁者、自分の娘はおろか他者すら見下しているなどと共通点が多い。

奥村邦和自身の娘を政略結婚の道具としか見ていない大企業の社長繋がり。怪盗団の尽力で改心したのだが…

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました