ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トキワジムの編集履歴

2022-09-27 23:59:36 バージョン

トキワジム

ときわじむ

『ポケットモンスター』のトキワシティのジム。

トキワジムとは、ゲーム及びメディアミックス作品『ポケットモンスター』に登場する施設の一つである。



概説

カントー地方トキワシティポケモンジム


ジムリーダー赤緑青ピカチュウ、およびFRLGではサカキ、金銀クリスタル、およびHGSSではグリーン(初代ライバル)である。


長らくジムリーダーの留守によって閉鎖しており、ストーリー序盤では入ることが出来ない。

しかし7つのジムバッジを入手してトキワシティに戻ると、閉まっていた扉が開くようになり、ジムに挑戦できるようになる。


勝利するとグリーンバッジ獲得できる。







第一期ではじめんタイプ(ジムトレーナーがロケット団員のためどくタイプも含む)、第二期ではすべてのタイプのポケモンを揃えている。


初代ではバッジコンプリート、ポケモンリーグ挑戦権獲得。

第2世代においてはシロガネ山でのレッド対戦権獲得。


アニメ版では普段はサカキがジムリーダーを務める一方、地下にロケット団の研究施設を秘密裏に建設しており、ある重大な秘密を隠していた。

このときシゲルが挑戦するも、サカキの謎のポケモンによって完敗を喫してしまう。

その後、サトシがトキワシティに帰ってきたのと同時期に、事務の地下施設が爆発事故により破損して閉鎖。サカキがその後始末に奔走する間、ムサシ・コジロウ・ニャースにジムリーダー代理を任せるも、挑戦してきたサトシによってロケット団トリオは吹っ飛ばされ、事務の経営が犯罪組織によるものと判明して警察によって一時閉鎖となった。

なおジムバッジは失効されることなく、サトシはポケモンリーグに挑戦している。

その後、ジム再建のためにカントー四天王のキクコが臨時で呼ばれ、しばらく新リーダー就任までの空白を埋めることになった。


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン

カントー地方 トキワシティ

ポケモンジム

サカキ ロケット団

グリーン(ポケモン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました