トキワは みどり えいえんのいろ
概要
カントー地方西部に位置する、緑に包まれた街。名前の由来である常盤緑が深緑を意味する。
主人公が最初に訪れる街というだけあってチュートリアル的な要素が揃っている。加えて、ひでんわざを使わないと行けない場所や、終盤までは開いていないトキワジムなどの大事な役割を担う町でもある。
この町では、道中でポケモンの捕まえ方を教えてくれる酔っ払ったおじいさんがいる。このおじいさんは続編でも登場しているが、老いによって発揮できずかつてのように捕まえることが出来なくなってしまっている。
モデルに関しては諸説あり、神奈川県箱根町、相模原市、東京都八王子市などが挙げられている(複合という線もありうるが)。いずれにせよ、現実世界における関東地方の南西あたりである事には違いない。
ジムリーダー
シリーズによって異なる。
RGBP・FRLG・LPLE(初回のみ)
GSC・HGSS・LPLE(クリア後)
施設
- ポケモンセンター
- フレンドリィショップ
- トレーナーハウス
※第2世代、第4世代のみ
漫画版
ポケスペでは10年に1度、トキワの森の力を受け継いだ特別な子供が生まれるという。ポケモンの心を読み取り、癒やす力を持つ。
※原作(ゲーム)では、そのような設定が存在しないうえに、ワタルはフスベシティ出身なので、混同しないよう注意!
余談
ポケモンセンターの北にある民家は塾のようになっており、黒板には状態異常の説明が書かれている。のだが、初代ではやけど状態の説明文に、『攻撃力と素早さも下がってしまいます』と…アレ?
更に細かいことを言うと、マヒの項目は赤緑青では「マヒなおし」と異なる表記だったりするし、ピカチュウ版では「まひなおし」に直っていたりする。そこじゃないが。
流石にリメイクではやけど、まひ共に正しく書かれている。
関連タグ
ポケモン RGBP GSC FRLG HGSS LPLE カントー地方