グレンラガン
ぐれんらがん
概要
カミナたちが獣人からかっぱらった「グレン」(旧名・ギャンザ)とかつて螺旋族が生み出した「ガンメン」の「ラガン」が合体して生まれた巨大ロボット……と書いてはいるが、実際の身長は5m程度とされている。
数あるロボットアニメの中でもかなり小さめの主人公機(※)だが、まさかロボットアニメ史上ぶっちぎり最大の主人公機になろうとは誰が予測できただろうか。
※これより小さい有人主人公機は『忍者戦士飛影』の飛影(3.6m)、『魔神英雄伝ワタル』の魔神龍神丸(3.75m)、『装甲騎兵ボトムズ』のスコープドッグ(3.8m)くらいであろうか。
第1部では主にカミナが操縦しており、第2部ではシモンおよびロシウが操縦を担当している場面があった。第3部以降はヴィラルが大グレン団に加入し、グレンの後任パイロットに着任、シモンとブータと共に操縦する。
グレンに搭乗者がいなくてもラガンだけで操縦は可能だが、機体の真価を発揮することは出来ない。
単体では空を飛べないが、獣人軍の空戦用ガンメンを取り込みグレンウィングへと変化させた事で飛行が可能となった。
このロボットのキモとなっているのは頭部に位置するラガンであり、搭乗者の螺旋力によってエネルギーを引き出し、ドリルを突き刺すことであらゆるガンメンを取り込んで進化することが出来る。
グレンラガンは寄せ集めガンメンであるグレンにラガンが合体することで進化した形態なのである。
機体自体は特別大した能力を持たないが、搭乗者自身の気合いと根性で無限に強くなるという、他に類を見ない珍しいロボットである。
搭乗者であるシモンの螺旋力によって能力が大きく左右されるという特徴があり、シモンの闘志が燃え上がると無敵の強さを誇るが、反面彼の精神が不安定になると能力も下がってしまう。
ちょっとした傷程度なら螺旋力によって自己修復することも可能。
武器や必殺技も螺旋力に応じて変幻自在に変わるため、多種多様な戦闘を可能としている。