目次[非表示]
概要
広義には敵メカ全般がやられメカとしての宿命を背負っているが、リアルロボットでは少なからず味方がわにもおり、簡単にはやられない強敵を除いた、戦闘力の低いものを指す。
大別して、
- 大量に投入され、大量に破壊される量産型メカ
- 当て馬、ワンオフのこともあるが明らかに弱そうであるか、遥かに強そうなのが後ろに控えており、大した活躍もなく破壊されてしまうメカ
…の二種類がある。
毎回違うザコを考えるのが大変なので、こうした機体を出すのは作画の省略(バンク)にもなる。
要するに時代劇の「ものども、出会え!」で出てくる下っ端侍や、特撮ヒーローの戦闘員のような扱いである。
後者は…まあボスボロットみたいな奴を想像していただければよい。
また、怪獣映画や現代世界を舞台にした異能アクションものでは、90式戦車やF-15といった実際の近代兵器がやられメカと化すことも多い。最早お約束である。
著名なやられメカ
ガンダムシリーズ
宇宙世紀
- マゼラアタック、ドップ、ザク、リック・ドム他多数(『機動戦士ガンダム』ジオン軍)
- 61式戦車、ボール、ジム(『機動戦士ガンダム』地球連邦軍)
- ハイザック、マラサイ、バーザム(『機動戦士Zガンダム』ティターンズ)
- ジムⅡ、ネモ(『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』エゥーゴ)
- ガザC(『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』アクシズ)
- ギラ・ドーガ(『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』ネオ・ジオン)
- ジェガン(『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』他、地球連邦軍)
- バグ、デナン・ゾン(『機動戦士ガンダムF91』クロスボーン軍)
- ゾロ、ゾロアット(『機動戦士Vガンダム』ザンスカール帝国)
アナザーガンダム
- デスアーミー(『機動武闘伝Gガンダム』DG軍団)
- リーオー、エアリーズ、トラゴス、モビルドール(『新機動戦記ガンダムW』のOZの諸勢力)
- サーペント(『新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz』マリーメイア軍)
- ジェニス(『機動新世紀ガンダムX』宇宙革命軍並びにバルチャー)
- ドートレス(『機動新世紀ガンダムX』旧連邦)
- ウォドム(『∀ガンダム』ムーンレィス)
- メビウス、ストライクダガー、ダガーL、ウィンダム(『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』地球連合軍)
- ジン、バクゥ、ザウート、ディン(『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』ザフト)
- ユニオンフラッグ(『機動戦士ガンダムOO』ユニオン)
- アンフ、ティエレン(『機動戦士ガンダムOO』人革連)
- イナクト(『機動戦士ガンダムOO』AEU)
- GN-XⅢ(『機動戦士ガンダムOO』地球平和維持軍)
- アヘッド(『機動戦士ガンダムOO』アロウズ)
- ガガ(『機動戦士ガンダムOO』イノベイド)
- ジェノアス、アデル(『機動戦士ガンダムAGE』地球連邦軍)
- ガフラン、ドラド(『機動戦士ガンダムAGE』ヴェイガン)
- グレイズ(『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』ギャラルホルン)
スーパーロボット
- ミニフォー(『UFOロボグレンダイザー』ベガ星連合軍)
- プロトゲッター(『ゲッターロボシリーズ』早乙女研究所他)
- ドローメ(『勇者ライディーン』妖魔帝国)
- ボアザン円盤(『超電磁マシーンボルテスV』ボアザン星人)
- 監視ロボット(『未来ロボダルタニアス』ザール星間帝国)
- キジュウダー(『合身戦隊メカンダーロボ』)
- 機獣兵士(『GEAR戦士電童』機械帝国ガルファ)
- プロテクス、ガルゴラス(『ガイキングLOD』ボアザン星人)
- ムガン(『天元突破グレンラガン』アンチスパイラル)
- Mark.44A(『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』ネルフ)
- 鉄人兵(『ドラえもん』鉄人兵団)
リアルロボット
- ドロ、ドラムロ(『聖戦士ダンバイン』ドレイク軍)
- アローン、グライア(『重戦機エルガイム』ポセイダル軍)
- スカルガンナー、ターミネーターポリス(『蒼き流星SPTレイズナー』グラドス)
- ゲバイ、ダイン、ゲルフ、ガンドーラ他(『機甲戦記ドラグナー』ギガノス帝国)
- ドラグーン(『機甲戦記ドラグナー』地球連合軍)※初期主人公機より強い、いわゆる「強い雑魚」
- スコープドッグ、スタンディングトータス(『装甲騎兵ボトムズ』の全機)
- ナイトメアフレーム(『コードギアス』の全機)※一部を除く。
- バッタ(『機動戦艦ナデシコ』木星蜥蜴)
- サベージ(『フルメタル・パニック!』の皆様)
- バッフェ(『革命機ヴァルヴレイヴ』ドルシア帝国)
- モルガ(『ゾイド』の皆様)
- バイオラプター(『ゾイドジェネシス』ディガルド武国)
特撮・実写作品
- TIEファイター(『STARWARS』銀河帝国)
- レギオノイド、ダークロプス(『ウルトラマンゼロ』ベリアル銀河帝国)
- ファントム戦闘機(『イナズマン』新人類帝国)
- マクー円盤(『宇宙刑事ギャバン』マクー)
関連タグ
やられ役 雑魚キャラ ザコキャラ ザコメカ
ロボット 戦闘機 メカ
ザク ジム
アルドノア・ゼロ:主人公たちの陣営がやられメカしか無く、敵が毎回ビックリドッキリメカで攻めてくるという数少ない作品