負けて、負けて、負けてたまるか!俺たち人間だ!
放送途中で当時スポンサーであったブルマァクが倒産したため終盤は総集編まみれになった事で有名。
日本以外を残して制圧された地球や敵側が使用する量産型ロボットなど、当時のロボットアニメとしてはやや異色の作風であり「リアルロボットの原点のひとつ」と言われている。
通常兵器を運用する地球防衛軍が戦っている戦場に、時間制限のあるスーパーロボットが助っ人に入るという構図は「超獣機神ダンクーガ」の雰囲気に近い。
ちなみに、スーパーロボット大戦シリーズのプロデューサーである寺田貴信氏のお気に入りの作品の一つである。
しかし作品がマイナーなためか、シリーズへの参戦は未だに「COMPACT3」の一作のみである。
あらすじ
宇宙からの侵略者コンギスター軍団は、原子力エネルギーを狙い撃ちするオメガミサイルで地球上の軍隊を無力化し、日本以外殆どの地域を制圧してしまう。地球最後の希望は、敷島博士(コードネーム・ミスターX)が指揮する要塞キングダイヤモンドと、そこで訓練を続けていた合身戦隊である。
巨大戦闘ロボット・メカンダーロボの原子炉が起動するとオメガミサイルが発射されてしまう。オメガミサイルが着弾する前に大急ぎで戦闘を行うメカンダーロボを助ける為、防衛軍との連携作戦が実行される。
これが後半に至ると、総集編や回想シーンが呆れるほど何度も繰り返されて目が回りそうになるが、最終回ではコンギスター軍団の真相、ヘドロン皇帝の正体が語られる。
メカニック
メカンダー戦隊の3人が、共に戦う仲間と認めて命名した。強敵ドラゴンドリラーによって完全破壊されてしまうが、その翌週には全く同じ形をしているメカンダーロボ2号が配備された。
- メカンダーマックス
- トライマックス
- メカンダージャイロ、メカンダーブレーン、メカンダーベース、メカンダージャック
- キングダイヤモンド
キャラクター
- ジミー・オリオン
コンギスター軍団に滅ぼされたガニメデ星の王子で、母の手でカプセルに乗せられて地球へとやってきた、コンギスターと戦う為だけに生きる男。童顔だがケツアゴ。
- 八島小次郎
- 敷島竜介
竜介の妹。富野由悠季監督が関わった話ではパンチラも披露。メカンダーロボ2号は彼女を含めた4人乗りになる。
- 敷島博士
- オズメル大将軍
- メデューサ将軍
- ヘドロン皇帝