概要
2007年6月27日生まれ、千葉県出身。B型。身長は、154cm。
2021年に、「乃木坂46新メンバーオーディション」に応募し、合格。乃木坂46の5期生メンバーとして芸能界入り。(加入前は、「GRAM MODEL Management」という芸能事務所に所属し、女子小学生向けのファッション雑誌「キラピチ」で2019年にグランプリ銀賞を獲得し、専属モデルに就任、再現ドラマや数多くのCMに出演していた経験があり、2021年5月に専属モデルを卒業している。おそらく、この時点で芸能活動も事務所との契約更新をせずに終了したと思われる。)
5期生の中で最年少のメンバーであると同時にグループ全体を通しても最年少である。そのため、先輩メンバーだけでなく同期のメンバーにもかわいがられている。(特にこのメンバー。)だが、同期の菅原咲月曰く、「可愛がると、『もう大人だし。』『もう中3だし。』って言ってくる。」らしく、反抗期真っ只中である。それでも、菅原からは「彩はまだ可愛い可愛い赤ちゃんなので、これからも沢山愛でていこうと思います」と言われてしまっている。
特技は、ダンス、ピアノ、ドラム、そろばん、あだ名付け。そろばんに関しては、珠算検定準2級を取得しており、「5期生お見立て会」では、そろばんを披露した。あだ名付けに関しては、後述。
中学時代は吹奏楽部に所属し、トランペットを担当していた。その他にも、クラリネットを演奏することができ、「5期生お見立て会」ではクラリネットでの演奏を行った。
好きな食べ物は、トマトとラーメン。
好きなキャラクターは、スヌーピーともちもちぱんだ、すみっコぐらし。
好きなアーティストは、米津玄師。
千葉県出身ということもあり、先輩メンバーの柴田柚菜と同じく千葉ロッテマリーンズの大ファン。
意外な特技?
2022年4月25日深夜から放送された冠番組「新・乃木坂スター誕生」にて、同期のメンバーに独特のあだ名をつけていることが暴露された。しかも、それぞれのメンバーの名前・特徴を捉えたなかなかセンスのある名前だったため、同期のメンバーやファンにも意外と好評である。もはや特技と言ってもいいかもしれない。(なお、中西と岡本に関しては諸事情により活動を自粛していたため、5月31日放送分で初出演となり、そこであだ名がつけられた。)
その後の放送では、2022年10月4日放送回にゲスト出演した先輩メンバーの林瑠奈にもあだ名をつけており、林に「林林(リンリン)」と「ルナぺぺ」という2通りのあだ名を提案した。(なお、林は後者の方を選んだ。)
11月15日放送回に先輩メンバーの伊藤理々杏がゲスト出演した際には、彼女のポケットモンスター好きを考慮して「リリエッタ」というあだ名を提案した。(由来は、おそらくメロエッタだと思われる。)12月20日放送回に先輩メンバーの筒井あやめが出演した際には筒井に「メロメロン」というあだ名を提案した。(小川曰く、「あやめさんがメロンソーダ好きらしいので。」とのこと。)当の筒井はあだ名を付けてくれたことに感謝していたものの、「(メロメロンじゃ)誰が誰だかわからない。」とコメントした。
一覧
メンバー | あだ名 |
---|---|
五百城茉央 | キッキ |
池田瑛紗 | テレサパン(テレサパンダ) |
井上和 | のんちゃん |
一ノ瀬美空 | くぅちゃん |
岡本姫奈 | ナッツ(ヒーナッツ) |
奥田いろは | イロハット |
川崎桜 | さくさく |
菅原咲月 | つっきー |
冨里奈央 | なおなお |
中西アルノ | アルル |