テキスト
融合モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
「砦を守る翼竜」+「フェアリー・ドラゴン」
概要
砦を守る翼竜とフェアリー・ドラゴンを融合素材とする。沼地の魔神王などでどちらかを代用することも可能。
名前の意味はそのまんまで「皇帝竜」。
東洋の龍のように細長い胴体に翼や後脚と比較して異様に長い前脚が特徴。鋭い爪と牙を持ち、金色の鱗を身に纏っている。
少なくても外見は皇帝の名に偽りはない。
ドラゴンの皇帝ではあるのだが、伝説のドラゴンである青眼の白龍の前には粉砕されてしまう。攻撃力100の差で真紅眼の黒竜にも勝てない。同じ皇帝である混沌帝龍-終焉の使者-にも消し飛ばされてしまう。
現在ではこのカード以上の攻撃力を持つドラゴン族モンスターは沢山あり、また、ドラゴン族以外だとさらに多い。
また、シンクロ・エクシーズ召喚の存在でただでさえ融合モンスターの肩身が狭いのに、初期の融合モンスターなので効果も無い。
スピリット・ドラゴンを中心とした「凡骨ビート」デッキでは両融合素材ともドラゴン族のため、召喚しやすい。
レベルの関係で「簡易融合」の対象にはならないが「未来融合 -フューチャー・フュージョン」や「龍の鏡」の効果は受けられる。
アニメ『遊戯王DM』・『遊戯王GX』でチョイ役で出演している。
関連タグ
カード カードゲーム モンスター ドラゴン 遊戯王 遊戯王DM 遊戯王GX 遊戯王OCG ドラゴン族 融合モンスター 融合 遊戯王OCGの種族一覧 遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧