概要
パトラちゃんとは、ユキヲによる漫画宇宙ファラオ☆パトラちゃんの主人公。同じ作者の作品邪神ちゃんドロップキックにも登場する。アニメ邪神ちゃんドロップキックXにおいては、エキュートと共に番組公式バーチャルyoutuberを務める。
「宇宙ファラオ☆パトラちゃん」におけるパトラちゃん
本名クレオパトラ。
その名の通りエジプト風の衣装を着ているが、正体はプトレマイオス星から来た宇宙人の王女。夏休みの自由研究という名目で地球侵略にやってきて、地球人の姉妹のあとれあを研究材料としてオリハルコン製の小型ピラミッド内に捕獲しようとするが、誤って自分自身が捕獲されてしまう。帰還に必要なピラミッドを紛失し星に帰れなくなってしまった為、以降は救難を待ちつつのあとれあの家で居候して過ごす。
好物はカステラ。世話係として高所恐怖症の鳥型生命体・ホルスを引き連れている。その生まれに加え、人間をやや見下している節もあり性格は多少わがままだが、一方で相手とすぐに仲良くなれる明るさを持つ。また、王女としての責任感もそれなりに有している。
「邪神ちゃんドロップキック」におけるパトラちゃん
CV:柴田柚巴
劇中劇「パトラちゃん」のキャラクターとして登場。「宇宙ファラオ~」での設定をどの程度引き継いでいるのかは不明だが、相変わらずホルス(CV:山田親之條)を連れている。
作中人物の中でも特にリエールは彼女の大ファンであり、神としてのプライドをかなぐり捨ててでもグッズ収集・イベント参加に精を出すほど。作中では女児向けアニメという立ち位置らしく、イベント「パトラちゃん展」では親子での入場者限定の特典が配布されていた。
劇中劇本編では縄で縛り上げられているほか、他にも作中では「火あぶりパトラちゃん」「エキセントリックパトラちゃん」といったグッズが登場しており、何らかの拷問にかけられるのが定番となっている様子。女児向けとは…?
この繋がりから、邪神ちゃんドロップキックの展示会イベントが開催された際には、一角を間借りしてパトラちゃん展も開催される事が定番化している。
バーチャルYoutuberとして
アニメ邪神ちゃんドロップキックX終了後、エキュートに続く形で公式チャンネルで配信番組「パトラちゃんのみんなでファラおう!」を開始。キャラクター設定は「宇宙ファラオ~」とは少し異なっている様で、恐らく地球出身で、数千年の眠りから目覚めたパトラちゃんに視聴者がお便りで現代について教えていく、という番組趣旨になっている。一方でホルスの存在や、好物がカステラである点などは相変わらず。声優の柴田柚巴はアシスタントという扱い。
劇中劇のキャラクターという出自ゆえ、邪神ちゃんドロップキック本編の登場人物たちとは面識がない設定だが、イベント等に関する告知はきっちり行うほか、稀に披露するゆりねやぺこらのモノマネは抜群に上手い。
番組内コーナー
・普通のお便り
一般的なお便りを募集するコーナー。
・パトラちゃんコレ食べて!
パトラちゃんにオススメの料理やアレンジレシピを紹介するコーナー。
どういう訳かきのこの山とたけのこの里、今川焼き等、派閥争いが起こりがちな食べ物が紹介される頻度が高く、コメント欄では毎度の様に戦いが勃発している。
読み上げ時にはエコーのエフェクトがかかるが、配信機器の不調でエコーがうまく使えない際にはセルフエコーで乗り切る荒業を披露した事も。
・普通ではないお便り
その名の通り、普通ではないお便りを送り付けてパトラちゃんを困惑させることが趣旨のコーナー。
シュールな内容や容赦ない無茶振りなど「普通ではない」の名に相応しい投稿が繰り広げられるが、一方で自作の番組BGM素材を作曲し投稿する等、番組の演出強化に貢献する投稿も見られる。
その他
他にも単発企画として投稿された歌詞を基にラップを披露するパトラップや、ソーシャルゲーム邪神ちゃん大富豪の実況プレイ等も行った事がある。また、期間限定で「人力合成音声パトラちゃん」と銘打ち、指定された台詞を読み上げた音声ファイルを製作する有料サービスが実施された事もあった。
余談
・パトラちゃんを演じる柴田柚巴は過去には舞台版邪神ちゃんドロップキックで邪神ちゃんを演じており、エキュートオーディションでは盗賊エキュート役も担当している。
・作者のユキヲは2019年時点から連載終了したパトラちゃんを何らかの形で再度活躍させる事に対して意欲的であり、3年越しに復活が果たされた事になる。