ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

鹿島臨海工業地帯における臨海鉄道事業のために設立された。

1985年に当時日本鉄道建設公団により建設されていた鹿島線北部の営業を引き受け、大洗鹿島線として旅客営業を開始、現在に至る。

本社は茨城県大洗町大洗駅に所在。

過半数の区間が、石岡市に所在する気象庁柿岡地磁気観測所から半径50kmの圏内に含まれることもあり、直流電化の鹿島線とは異なり全線非電化となっている。

現在は貨物輸送のみ行っている臨海鉄道部分(鹿島臨港線)においても成田空港へのジェット燃料輸送の見返りとして、1979~83年の期間限定ながら旅客営業を行っていた実績がある。このときは国鉄(当時)鹿島神宮駅と鹿島港南駅との間で、1日3往復のみ旅客営業が行われ、鹿島神宮駅を出た列車は、一旦、北鹿島貨物駅(現在の鹿島サッカースタジアム臨時乗降場)で向きを変えてから、鹿島港南駅へ向かっていた。

路線

  • 大洗鹿島線(水戸駅~鹿島サッカースタジアム臨時乗降場)※鹿島サッカースタジアム臨時乗降場より鹿島神宮駅までJR東日本鹿島線に乗り入れ。
  • 鹿島臨港線(鹿島サッカースタジアム駅~奥野谷浜駅):貨物線。

駅一覧

鹿島臨港線(旅客営業廃止)

鹿島神宮 - (北鹿島貨物) - 神栖 - 鹿島港南

※旅客列車の停車駅のみ記載

保有車両

引退済み

本社のある大洗町はアニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となっており、作中でも6000形気動車が登場。主人公たちだけでなく、貨車をつなげて戦車を輸送するなど重要な役割を果たしている。

この縁により、2012年11月18日に6000形に同作のラッピングを施して運行開始。その後もラッピング車両は増え続け、最盛期で3両体制となった。

これらは鹿島臨海鉄道における観光の目玉としてガルパンおじさんたちに親しまれたが、外装の劣化が著しいことから塗装更新を機に2023年5月に引退が決定した。

関連タグ

JR貨物 住友金属工業:主要株主。

茨城県 鹿島 鹿島アントラーズ ひたちなか海浜鉄道 臨海鉄道

鹿島花梨:イメージキャラクター。通称「ハッピーポイントかりん」。

ガールズ&パンツァー:沿線の大洗町が舞台となっており、記念乗車券発売やラッピング列車運行などで協賛している。