概要
『ヱデンズ・ボゥイ』の天王寺キツネが16年ぶりに発表した銃器を擬人化したキャラクターたちが織り成すミリタリーコメディ。
2009年7月に、『ヤングエース』(角川書店)の創刊に合わせて連載を開始したが、2011年3月号から『月刊少年エース』に移籍した。
また、『4コマnanoエース』では、四コマ形式の「うぽって!!なの」が連載中。
登場人物
()内はモデルになっている銃。
大文字は主な主要人物。
青錆学園
初等部
中等部
- ふんこ (FNC)…CV:野水伊織
- いちろく (M16A4)…CV:富樫美鈴
- しぐ (SG550)…CV:佐土原かおり
- える (L85A1)…CV:味里
- いちはち (AR18)…CV:合田彩
- あぐ(AUG A1)…CV:古谷静佳
- てい(T91)…CV:井口裕香
- サコ (SAKO Rk95)…CV:山中まどか
- ガリル (GALIL AR)…CV:本多真梨子
- ちゅーすり(Hk33E)…CV:赤崎千夏
高等部
学園関係者
- 現国 (人間)…CV:近藤孝行
- トンプソン先生 (Thompson M1928)…CV:大原さやか
- ふじこ先生 (FG42)…CV:浅川悠
- エスケー先生 (SIG SK46)…CV:大浦冬華
- スプリングフィールド校長 (恐らくスプリングフィールドM1903)…CV:三宅健太
- ガーランド教官 (恐らくM1ガーランド)…CV:大川透
- ミレ先生(Mle.1949)…CV:遠藤綾
紅鋼工業高校
アニメ
2011年4月22日に、作者 天王寺キツネ氏の公式サイトでアニメ化が発表された。
原作 - 天王寺キツネ
監督 - 加戸誉夫
キャラクターデザイン・総作画監督 - 高見明男
シリーズ構成 - 荒川稔久
銃器デザイン - 西谷泰史
軍事考証 - 鈴木貴昭
プロップデザイン - 藤原奈津子
美術監督 - 木下了香
美術設定 - 青木薫
色彩設計 - 池田歩美
撮影監督 - 中田智之
オフライン編集 - 坂本久美子
音響監督 - 明田川仁
音響製作 - ダックスプロダクション
音楽制作 - 日本コロムビア
アニメーション制作 - XEBEC
製作 - うぽって!!製作委員会