ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

機動戦士ガンダム_MS_IGLOOの編集履歴

2012-06-17 18:44:38 バージョン

機動戦士ガンダム_MS_IGLOO

きどうせんしがんだむえむえすいぐるー

機動戦士ガンダムシリーズのOVA作品のひとつ。2004年から2006年にかけて制作されたフル3DCGアニメ。

概要

劇場作品の第1期シリーズ『1年戦争秘録』とOVAの第2期シリーズ『黙示録0079』の各3話ずつ、2期合わせて全6話構成で、いずれも一年戦争を舞台にジオン軍側から描いた内容となっている。また2008年には、地球連邦軍側から描いた『機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線』が公開された。


第1作『機動戦士ガンダム MS IGLOO』

ジオン公国軍の第603技術試験隊を舞台に、ジオンの試作兵器の試験の様子を描く。バンダイの川口克己のサイトでの解説によれば、IGLOOとはアラスカ原住民が住居とする氷のドーム型建造物が語源で、その形状から転じて戦場で軍事物資を集積するための土饅頭を指す軍事用語としても使われており、ジオン軍の秘密兵器群をイメージさせる語としてタイトルとして使われたという。

本作で登場する試作兵器はどれも1回または数回の実戦試験に供されるのみで開発が打ち切られ、パイロットたちの命と引き替えに少なからぬ戦果を挙げるものの結局は正式採用されずに消えていく、後世の軍事マニアならば「珍兵器」として扱うであろうものばかりである。しかし、それら時代の主流となり得なかった兵器に携わる男たちは全身全霊をかけて試験に挑み、そして散っていく。その生き方を指して監督の今西隆志は、本作のコンセプトを「挫折するプロジェクトX」と表現している。

今西は小説版『黙示録0079』の巻末解説で、連邦軍の描き方が粗暴に過ぎると批判されたことに言及し、それに対して本作はあくまでジオンの実直な一青年の視点からの物語であり、顔も見えない連邦軍兵士達のキャラを立てるためにあえてヤクザっぽく描いたと語っている。

全てのエピソードにモビルスーツが登場するが、タイトルにMSの文字を冠しつつも第603技術試験隊が運用したモビルスーツはEMS-10ヅダのみであった(漫画版ではゲム・カモフも登場)。またガンダムシリーズの作品でありながら、ガンダムという名の機体が劇中の記録映像内の1カットのみしか登場しないという異色作である。

3DCGを駆使したハイディテールのメカ、キャラクターの表情、考証の行き届いた軍服など見るべきところは多い。


第2作『機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線』

前作までのジオン軍視点とは異なり、地球連邦軍視点による地上戦が描かれる。前作同様の設定考証や世界観を踏襲しつつ、新作では「地球連邦軍」視点での地上戦が描かれる。

作劇上の『イグルー1』との最大の相違点は、3作品を通じて特定の主人公が存在しないことである。死神とミケーレ・コレマッタ少佐は全話通じて登場するが、いずれも狂言回しや傍観者的な立場で、主人公ではない。死神に見つめられながら各話で主人公役を務める地球連邦軍人たちは、いずれもラストシーンで予期せぬ無慈悲な事実に直面し、希望を断たれた形で非業の死を遂げる。このため、『1』にあったような不遇ながら雄々しく戦い散っていくような反骨のカタルシスは無く、戦場の非情さがより強調されている。連邦軍主体であるが、前作同様“ガンダム”の名を冠する機体は登場していない。


登場人物

オリヴァー・マイ

モニク・キャデラック

ジャン・リュック・デュバル

デメジエール・ソンネン

マルティン・プロホノウ

アルベルト・シャハト

エーリッヒ・クリューガー

ヒデト・ワシヤ

ジーン・ザビエル

ドメニコ・マルケス

アレクサンドロ・ヘンメ

フェデリコ・ツァリアーノ

ヴェルナー・ホルバイン

エルヴィン・キャデラック

ヘルベルト・フォン・カスペン

死神

ミケーレ・コレマッタ

ベン・ハーバリー

パパ・シドニー・ルイス

ハーマン・ヤンデル

レイバン・スラー

エルマー・スネル

アリーヌ・ネイズン

ミロス・カルッピ

ドロバ・クズワヨ

クライド・ベタニー


登場メカ

ジオン軍

ヨルムンガンド



ヒルドルブ

YMT-05 ヒルドルブ

ヅダ

ザ ラスト D ライン

ゼーゴック

エントリィィィィィィ!!!! 【Ze'GOK】

オッゴ

ア・バオア・クー決戦兵器 オッゴ

ビグ・ラング

連邦軍

リジーナ

61式戦車

陸戦強襲型ガンタンク

陸戦強襲型ガンタンク

関連タグ

機動戦士ガンダム

地球連邦軍 ジオン公国 ツィマッド

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました