ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マルティン・プロホノウ

まるてぃんぷろほのう

OVA作品「機動戦士ガンダム_MS_IGLOO」の登場キャラクター。同作の主な舞台となる試験支援艦ヨーツンヘイムの艦長を務める。
目次 [非表示]

概要編集

CV:飯塚昭三

OVA作品「機動戦士ガンダム_MS_IGLOO」のレギュラーキャラクターの一人。トップ画像は乗艦「ヨーツンヘイム」。


口ひげをたくわえた灰色髪の中年男性で、第603技術試験隊の母艦ヨーツンヘイムの艦長を務める。

搭載品を卸下する際に彼が発する「卸しかた、はじめ!」の号令は、各エピソードの山場が始まることを告げるものでもある。


元は民間貨客船の船長で、一年戦争勃発の際に、指揮する船ごとジオン公国軍に徴用された身。軍内では中佐相当官の階級を与えられているものの、正規の昇進を経ていないためか他の軍人からは一歩劣る扱いを受けがち。

「相当官」という半端な扱いと、民間からの徴用であるため「軍属」と説明されることもあるが、武装した軍艦を指揮しているうえ、危険な前線での任務を命じられるなど、実態としては軍人と変わらない仕事をやらされている。


経歴編集

宇宙コロニーのサイド3で空間商船大学を卒業し、連絡貨客船の船長を20年経験したという典型的な民間船乗り人生を歩んでいた。

しかし、サイド3が「ジオン公国」を名乗って地球連邦に独立戦争を仕掛けるにあたり、指揮していた船がジオン軍に徴用されてしまう。乗艦が「試験支援艦ヨーツンヘイム」となったのに合わせてプロホノウ自身も中佐相当官の階級を与えられ軍属(実態は軍人)となり、民間船時代から仕事をともにしてきたクルーも、ほぼ丸ごとヨーツンヘイム所属として彼の指揮下で働いている。


戦時中は第603技術試験隊に所属し、新兵器や試作兵器、時には開発が行き詰まった使い潰し目的の兵器なども含め、様々な試験運用の任務にあたっていた。

戦局の悪化に伴って送られて来る兵器が「劣勢をしのぐ兵器」「間に合わせ兵器」に変わって行く中でも実直に任務を続け、ア・バオア・クー最終決戦にも参加した。


人物像編集

長年の経験で「船乗り」としての判断力と技量を培ってきたベテラン。乗員の命を預かる事への強い責任感を抱きながらも、対人関係では厳格過ぎないよう気を使うこともできる。

クルーを一蓮托生の家族とすればプロホノウは正に「頼れる親父」的存在であり、同シリーズにおける連邦側の上司とは対照的な、運命共同体の責任者としては一種理想的なものを持った人物とも言える。

それがゆえに、劇中では民間出身クルーの命を預かる自身の立場と、任務への熱意に燃える現場の軍人と、上からものを見るばかりの上層部とに揉まれる苦労人的な描写も多い。


スペースコロニーとしての「サイド3」には郷土愛を持っているし、試験支援艦の艦長としての任務にも忠実。しかし、自身を含む民間船乗りを戦争に引き込んだ「ジオン公国」あるいは「ザビ家」に対しては、やや冷めた意識も持っている。

第603技術試験隊の任務は戦局の変化とジオンの劣勢を実感するような内容のものが多かったことや、同じく徴用されていた船乗り仲間が護衛も無しに任務に駆り出され戦死したことなどもあり、”ジオンの”勝利にそこまで強くこだわっている描写は無く、乗組員と共に生き残るために任務を果たそうという姿勢が強い。

一方で、危険で割に合わないと知りつつ死んだ船乗り仲間の任務を引き継ぐことに意欲を示すなど、義理人情で動いてしまうこともある。


そんな立場から、徴用後に配属されてきた叩き上げの軍人であるヘンメ砲術長の戦意を持て余したり、典型的エリート軍人で総帥府直属の「お目付け役」であるキャディラック大尉とは反りが合わない所もあった。逆に、周囲から「技術屋」と称され、あまり軍人らしくない主人公のマイ技術中尉とは、彼の技術馬鹿的な面に呆れつつも認めあっている所がある。


関連タグ編集

オリヴァー・マイ…同僚。その熱意に呆れている所もあるが「関係者の気持ちを無駄にしたくない」という彼の姿勢は、プロホノウの「船乗り仲間の遺志を継ぎたい」という部分とも通じる。


モニク・キャディラック…キャンキャン口うるさいエリートお目付け役。副長との雑談で「クニでお袋が飼っているヨークシャーテリアに似てる」と言うなど煙たがっているが、プロホノウからしてみれば若造であり、恐れたり嫌ったりというよりは「面倒なお客さん」という間柄。


船乗り 船長 ベテラン


この記事のカテゴリ編集

キャラクター・人名 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム_MS_IGLOO

関連記事

親記事

機動戦士ガンダム_MS_IGLOO きどうせんしがんだむえむえすいぐるー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました