ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ん、メインヒロインの編集履歴

2023-12-11 11:14:22 バージョン

ん、メインヒロイン

めいんひろいんはわたしろこ

「ん、メインヒロイン」とは、『ブルーアーカイブ』のネットミームである。

ブルーアーカイブ』の看板ヒロインといえば誰か?それは人によって異なるだろう。


アロナちゃん *

ナビゲーターポジションのアロナが筆頭に挙がるのは言わずもがな、


着せてみたっ

ゲーム初めてすぐに入手できる上、最初にメモリアルロビーが解禁される早瀬ユウカと答える人もいれば、ゲームの最初の知名度上昇に大いに貢献した一之瀬アスナこそ相応しいという人もいる。


社長とババ抜き

あらゆるメディアミックスでオチ担当として体を張ってきた陸八魔アルちゃんだと思ってる人もいるだろう。


ヒフミ「私たちの青春の物語!」

自称「普通の人間」であるがゆえに劇中では主人公らしい活躍が目立った阿慈谷ヒフミの名を挙げる人もいるかもしれない。


聖園ミカ

いやいやスマホゲーム首位獲得に大貢献した聖園ミカの名を挙げずして誰を挙げようか、と抗議する者だっている。


月雪ミヤコ🐰

最近ではメインストーリーとイベントストーリーでの立て続けの活躍ぶりから月雪ミヤコに期待している人も多いとか。


ブルアカ

連邦生徒会長の失踪によりどこかしら未亡人オーラを醸し出している連邦生徒会の苦労人七神リンちゃん説も挙がっている。


ハレ&ツバキ

何なら「生放送に積極的にキャストが出演している生徒こそ看板ヒロインだろ?」と主張する者なら、春日ツバキ小鈎ハレも候補に含まれる。


黒服さん

近寄ってはいけない上級者向けの領域に達してしまった先生方の間では、黒服がメインヒロインに見えてくるらしい。


シロコ

だがしかし、公式が明言しているメインヒロインはあくまで砂狼シロコなのである。


ん、概要

「ん、メインヒロイン」とは、主に『ブルーアーカイブ』の砂狼シロコ関連で使われるネットミームの事。


一応本作のメインヒロインなのだが、メインストーリーではアビドス高等学校が主役のVol.1「対策委員会編」ではむしろホシノの方がメインヒロインっぽい扱いだったり、銀行強盗」癖があったり、ストーリーによっては本筋には一切関わらずギャグ担当だったりとあまりメインヒロインらしいキャラとは言えない。


しかし口数が少なく大人しいは大人しいのだが先生に何かを要求する時、本人の合意をすっ飛ばして前もって準備しておいたり言質を取ったりと断れないよう強引に誘導してくる図々しさのある良くも悪くもアクの強過ぎる唯一無二の個性を放っている。


そういった特徴からシロコが冒頭に付ける「ん、」という口癖に、公式設定であるメインヒロインを繋げた非常にシンプルな由来でネタとして生まれた。

そのため当然シロコ本人は言ってないセリフであり、シロコの発言を捏造する際に使われている。


だが、見た目はただの獣耳清純派美少女なので「かわいいから許す」となってしまうのも多くの先生方の性でもある。


ん、使用例

主な用途はシロコ本人を指したり、自分がメインヒロインであるという設定を盾に取った他ヒロインへのマウント行為など。


例①:ガチャでシロコを引く

→「(SNSでスクショを載せて)ん、メインヒロイン


例②:先生「水着ミヤコ可愛い卑しい結婚しよう」

→「ん、メインヒロインは私(圧)。抜け駆けは許さない。


例③:先生「まだ別衣装来てない生徒もいるのに、水着実装でシロコの衣装二枠目かー」

→「ん、メインヒロインだから二枠目は当然。


例④:「ブルアカ始めたんだけどこのシロコって子がメインヒロイン?」

  ん、メインヒロイン

→「Mm…Main Heroine(そのとおりでございます)


そしてたまに脈絡関係なしにあっちむいてホイを要求してくる事もある。


ん、最終編

そんな彼女だったが、2023年に解禁された最終編ことメインストーリーFinal.「あまねく奇跡の始発点編」でのシロコはまさにメインヒロイン然とした扱いであり、最終編で考えを改めたという先生も。

また、4章完結後は絶妙なタイミングで通常シロコのPUガチャが開催。PUタイトルも「親愛なる、はじまりの君へ」とメインヒロインに相応しいものが名付けられた。


「ん、やっぱりメインヒロインはわたシロコ。」

「別にマウントとってるわけじゃない」






…え?PU復刻遅すぎて(2年1ヶ月ぶり)もうとっくに神名文字120個と交換済みだからいらない?

それにどっちかというとクロコの方が扱いがメインヒロインぽかった?

そっか。ん、分かった。先生を襲う。

センシティブな作品

あろうことか別世界の自分の分身に振り回される事になるとは…


ん、余談

  • 何かとネタにされがちなシロコであるが、黙っていれば普通に美人なルックスやメインヒロインらしくないとはいえ忘れようにも忘れられない濃いキャラクター性から何だかんだで非常に人気は高く登録タグ数も10000を越えている。他にシロコを上回る生徒はアスナとユウカしかいない事からもその人気ぶりは分かるだろう。メインヒロインとして大前提の『顔とキャラをしっかりと売り込む』面目躍如は問題なく果たせているため、シロコのメインヒロイン関連ミームは「メインヒロイン(笑)」とはまた異なる意味合いである(キャラの強烈さから人気とともにネタ化しているという意味では「ねえ、覚えてる?」に最も近いかもしれない)。
    • 2023年のネット流行語大賞でも、「砂狼シロコ」「シロコ*テラー」「ん、私ともあっちむいてホイをやるべき」と彼女にまつわるワードが3つもノミネートされており、しっかりブルアカのメインヒロインとしての貫禄を見せつけている。

  • 月雪ミヤコの「ウサギは~ですが、私はウサギではないので」というテンプレがミヤ構文と呼ばれているように、一部では冒頭に「ん、」とつけてシロコっぽく言う文章をシロ構文と呼ぶ先生もいる。

  • 毎回ブルアカ公式で通常・ライディング・水着問わずシロコのPU勧誘が決定・開催されると「ん、引くべき」というコメントで埋まるのがお約束と化している。

今の私は余裕があるので〜なんとシロコに2天もあげちゃいます!


ん、関連タグ

ブルーアーカイブ 砂狼シロコ メインヒロイン マウント 言ってないセリフシリーズ

ん、私ともあっちむいてホイをやるべき さすがパッケージヒロインは格が違った

ブルーアーカイブ二次創作タグ一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました