ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

和歌山城の編集履歴

2023-12-21 18:36:15 バージョン

和歌山城

わかやまじょう

和歌山県和歌山市にある城

擬人化作品について

御城プロジェクトに登場する和歌山城(御城プロジェクト)

和歌山城


概要

和歌山市の虎伏山に建つ平山城。天正13(1585)年、第二次紀州征伐を終えた豊臣秀吉の命で弟の豊臣秀長によって築かれる。

関ヶ原の戦い後は浅野長政の嫡子・浅野幸長甲府城から移って城主になり、幸長死後は弟の浅野長晟が継いだ。長晟は元和5(1619)年、改易された福島正則の後任として安芸広島城に移り、新たに徳川家康の十男・徳川頼宣駿府城から移り初代紀州藩主となる。

その際に御三家にふさわしい城にすべく大拡張を行い、二の丸や庭園を完成させたのが現在の姿である。

天守閣は明治維新を乗り切ったものの、戦災で焼失してしまった。

現在の天守閣は昭和33(1958)年に鉄筋コンクリート造りで再建された外観復元天守である。


更なる宣伝をするため、フォートナイトのクリエイティブモードを利用したフィールドマップが作成された。


関連タグ

和歌山県

豊臣秀長 浅野幸長

紀州藩 紀州徳川家 徳川頼宣 徳川吉宗

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました