ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Y2Kの編集履歴

2024-02-13 04:53:56 バージョン

Y2K

わいつーけー

Y2Kとは2000年代のことで、当時のファッション、デザイン、文化を指す。

曖昧さ回避

  1. 2000年代のこと。Year 2000の短縮形。また、当時のファッション、デザイン、文化を指す。本項で説明する。
  2. 2000年問題
  3. MTT・タービン・スーパーバイク - ガスタービンエンジンを動力とするバイク。れっきとした市販車である。
  4. 北関東発祥の家電量販店ヤマダ電機コジマケーズデンキの3社をまとめた呼び方(Yamada・Kojima・****'s)。YKKとも。

概要

Y2KとはYear 2000の短縮形で2000年のこと。また、2000年代当時のファッション、デザイン、文化を指す。2000年と表記されているもの、1990年代後半から2000年代前半あたりまでを含めることが多い。2020年ごろに注目され始め、流行しつつある。


Y2Kファッション

ポジティブで派手なのが特徴で、短めの丈のトップス、厚底ブーツ、デニムパンツ、ケミカルな色やギラギラしたアイテムなどがある。

オリキャラ


電化製品におけるY2K

当時の電化製品やゲーム機においては、金属的で曲線を多用したデザインや、半透明の筐体でスケルトンを採用したデザインが流行していた。(iMac、NINTENDO64、GBAなど、スケルトン世代)。


初期の液晶テレビが登場してきたが、まだ高価かつサイズも小さく、珍しい存在だった。パソコン用液晶ディスプレイはこれに先行して普及した。


プレイステーション2の登場によりDVDの普及が加速した。


PC-98の撤退により国産独自規格PCが消滅、代わって折りたたみガラケーが登場する。この頃のガラケーは角が丸いデザインのものが多い。


テレビにおけるY2K

オウム事件以降、酒鬼薔薇事件や和歌山毒カレー事件が大きな注目を集めたことからワイドショー化が顕著になる。クイズとトーク、ワイプ画面というような現在のバラエティ番組のスタイル化もこの頃完了した。


特撮では平成ウルトラマンに続きニチアサが人気を集め、イケメンヒーローブームと呼ばれた。


一方アニメは受難の時代。全日帯から深夜アニメへ、アナログ作画からデジタル作画への移行期で、全日帯放送枠の減少が著しくなっていき、今のアニメはジブリしか知らないという人が珍しくなかった。全日帯放送枠では少子化で視聴率はもう取れないので主に玩具の宣伝を兼ねるホビーアニメが多かった。深夜アニメ側は当時の深夜アニメのマイナーさゆえ、少し知名度に劣るところがある。


インターネットにおけるY2K

1999年に2ちゃんねるが開設され、2000年に西鉄バスジャック事件が発生。個人サイト2ちゃんねるという体制が2000年代中盤のブログの登場まで続く。テレホマンを待ちわびブルースクリーンに怯えていた時期で、パソコンでインターネットをしていたのはオタク層を中心とするごく一部に限られていた。


flashを使った動画が徐々に登場するが、当時は1メガバイトでも十分大きいファイルサイズの時代であり、視聴には苦労を伴った。


外部リンク

AESTHETICS WIKI Y2K


関連タグ

レトロ ノスタルジー

1900年代 2000年代

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました