プロフィール
名前 | 徒町小鈴 |
---|---|
読み方 | かちまち こすず |
英字表記 | KOSUZU KACHIMACHI |
学籍 | 蓮ノ空女学院 |
期生 | 104期生 |
学年 | 1年 |
身長 | 152cm |
誕生日 | 2月28日 |
趣味 | 文房具集め |
特技 | 特技と言えるようなことは何も…(強いていえば何でもチャレンジすること) |
好きな食べ物 | 駄菓子のラムネ |
好きな言葉 | 石の上にも三年 |
好きな教科 | 図画工作! |
好きな動物 | デッカい恐竜 |
メンバーカラー | 名称未定(色としては明るい黄色) |
ユニット | DOLLCHESTRA |
一人称 | 徒町 |
CV | 葉山風花 |
概要
『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』(Link!Like!ラブライブ!)に登場するスクールアイドル。
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのメンバーで、蓮ノ空の伝統ユニット「DOLLCHESTRA」に加入した。先輩メンバーは村野さやかと夕霧綴理。
蓮ノ空女学院の104期生で現在1年生。
福井県敦賀市出身の漁師家系の末っ子。長野出身の日野下花帆同様、石川県外出身である。
「自分に誇れるなにか」を見つけるために、色々なことに挑戦しているチャレンジガール。失敗してもへこたれない頑張り屋さんだが、たまに自分を下に見る発言も。気合入れの合言葉は「ちぇすとー!」。
10人家族で、祖父、両親、そして兄弟たちに囲まれた末っ子。おじいちゃんっ子で「ちぇすとー!」は彼の口癖から移ったもの。
入学してすぐに出会ったさやかに憧れてスクールアイドルクラブの門を叩いた。
人物
性格
ハキハキと大声で喋るが、緊張や気合の入れすぎで余裕は無さそうな喋り方。仰々しい言葉使いが多い。
自身を卑下した発言をする事も。
同級生メンバーには中性的口調で話す。
何者にもなれない何も達成した事がない自分を変えたい、と親への反発心と勢いだけで家を飛び出し蓮ノ空を受験した。
高校3年間で沢山のチャレンジを行う「徒町チャレンジ」の達成を目標に定めている。
勉強は苦手なようで、高校の授業に早速不安を感じている。
宿題の代行、就寝点呼の代返、外出届の捏造などができる、と自ら言い出す不真面目さもある。
漁師の子なので魚の目利きと判別が得意。好物は魚料理全般。料理の方はからっきし。
福井県民らしい恐竜好き。手提げカバンや巾着は恐竜イラスト入り。
容姿
黄色がかったセミロングヘアー。
髪の左右に編み込みがあるがこれらの端は、うなじ付近でリボンで留めている。後ろ髪に隠れた大きくない黒リボン(活動記録では黒系色のストライプ柄)なので注視しないとほぼ見えないが。
寮部屋
ベッドの壁のボードには、沢山のマグネットを貼り付けている。これは大家族での旅行で様々な場所に行き集めた土産で、ハワイや富士山などの絵柄がある。
部屋に置いているぬいぐるみは大きな物は2個で、恐竜型ぬいぐるみ「ゴンザレスししょー」(小鈴的にはステゴサウルス。いつも語り掛けてきては励ましてくれるらしい)と、電池で動くオウム返しぬいぐるみのコアラ「コアラ・まねお」。
徒町チャレンジ
何も「すごいこと」をした事がない人生で、せめて1つは何か成し遂げようとやって来た蓮ノ空で、入学早々敷地内の湖「蓮ノ湖」をイカダで横断し失敗。
居合わせたさやかと綴理に助けられ、今まで他人に笑われていたくだらないチャレンジの話を笑わずに理解してくれたさやかに応援してもらい、失敗を繰り返してついに一人で達成。それまですぐに諦めて次に移行してしまっていた自らの成長を実感する。
寮への帰り道で綴理から「スクールアイドルの村野さやか」だと教わった小鈴は、スクールアイドルクラブを自力で見つけ出し、さやかと綴理に入部の意志を伝えた。
さやかが自作の「湖横断」缶バッジをプレゼントしてくれた瞬間、小鈴の夢は3年間で通学カバンを缶バッジで埋め尽くすと決まった。
ちょうどユニットの新入部員を「自分の意志で来てくれそうな、眩しい黄色」と綴理がイメージしていた人物像にピッタリな小鈴はDOLLCHESTRAの新メンバーになった。
以後は様々なチャレンジを大小問わず行っている。
余談
彼女の出身地である福井県敦賀市は加入が発表された前月に北陸新幹線が金沢から延伸開業しており、関東圏を中心に北陸全域でのプロモーションが行われている。
そのような背景も出身の設定に影響しているのかもしれない。
歴代のパーソナルカラーが黄色系統のメンバーは皆、一人称が自分の名前を使ったものであり、小鈴もその1人なのだが、彼女の場合は(下の名前ではなく)名字を使ったものであり、これはラブライブシリーズはおろか、アニメキャラ全体で見ても非常に珍しいと言える。