概要
1989年10月から1996年6月まで、日本テレビ系列局などで放送されていた。
元々は水曜19:30-20:00に放送されていたが、1994年4月からは水曜19:00-20:00に放送時間が拡大されている。
既に同じ時間帯に放送されていた「クイズ!年の差なんて」(フジテレビ系列局、ただし系列局によっては放送日時差し替えか放送自体断念)を放送日時変更に追いやり、さらには「連想ゲーム」(NHK総合)を終了させてしまった。
出演者
司会:所ジョージ
解答者
1時間6枠時代部分のみ表示
※ちなみにこの解答席の色の並びは、同じ日本テレビの「笑点」の5代目三遊亭圓楽司会時代の
回答者の色紋付の色がほぼ同じ(色彩配置を左右反転しただけ)だが、黄色と黄緑が入れ替わっている。
ナレーター:伊倉一恵
主なクイズ・コーナー
「スペシャルゲストクイズ」
ポイントン
1時間時代から金のヤシの木に代わって導入された得点システム。分銅のようなデザインをしており、数値によって厚さと色が異なる。種類は8種類存在している。
一番上から1000t、500t、100t、80t、50t、30t、10t、5t
色配置は以下の通り
関連タグ
笑ってコラえて…後番組
- 日本テレビの90年代のクイズ番組四天王
クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!・マジカル頭脳パワー!!…出演者の所ジョージ繋がり・
どちら様も!!笑ってヨロシク・クイズどんなMONだい?!