ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キノココ

きのここ

キノココとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次 [非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0285
ホウエン図鑑(RSE)No.034
ホウエン図鑑(ORAS)No.035
パルデア図鑑No.106
ローマ字表記Kinococo
ぶんるいきのこポケモン
タイプくさ
たかさ0.4m
おもさ4.5kg
せいべつ50%♂・50%♀
特性1ほうし:自分に直接攻撃を行った相手に30%の確率でどく、まひ、ねむりのいずれかを与える
特性2 (第4世代から)ポイズンヒール:どく・もうどく状態の時に毎ターン最大HPの1/8が回復する
隠れ特性はやあし:状態異常になると、「すばやさ」が1.5倍になる。「まひ」状態による「すばやさ」低下を無効化する。手持ちの先頭にいると、野生ポケモンと出会いにくくなる。
おとしものキノココのほうし
タマゴグループようせい/しょくぶつ

各言語版での名称

英語Shroomish
ドイツ語Knilz
フランス語Balignon
韓国語버섯꼬
中国語蘑蘑菇

進化

キノココキノガッサ(Lv.23)

キノコガッサ


概要

二足歩行のキノコのような外見をしたポケモンで、単純なキノコモチーフでは初となる(初代の先輩冬虫夏草でもある為)。


基本的に森の中でしか生息せず、腐葉土を主食にしている。キノコらしく湿った環境が好みで、敵に襲われたり、繁殖する際には体から毒の胞子をばら撒く、その威力は草木が枯れてしまうほど。これで枯れ切らないポケモン世界の森林は逞しすぎやしないだろうか。人体に入った場合、体の節々がズキズキと痛む。


どくのこなを覚え特性はほうしかポイズンヒールだがどくタイプではない。

キノココに少しだけ落書きをした

よくバカボンのパパに似ているといわれる。


ゲームでの特徴

RSEORAS


  • 『ルビサファ』『ORAS』では、主人公が最初にキモリアチャモを選んだ場合、ハルカorユウキの手持ちにキノココが加わる。リメイク前はキノココ止まりだったが、リメイク後ではキノガッサに進化している。

DPtBDSP

  • 全国図鑑入手後のノモセ大湿原に出現する。

HGSS

  • ジョウトサファリゾーンではサバンナエリアに出現するが、そうげんブロック6個・もりブロック18個を設置する必要がある。


ブラック・ホワイトBW2


XY

  • キノガッサがフレンドサファリ(かくとう)に出現する。

スカーレット・バイオレット

  • 第7世代のアローラには野生出現せず、第8世代の『剣盾』では未内定であったが、第9世代のパルデアで登場。
  • 南5番エリアと西3番エリアに出現する。

性能

種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
604060406035295

  • パラス組と共にキノコのほうしを覚える数少ないポケモン。しかし習得レベルがかなり遅く、進化後は覚えないため、RSではキノココのままレベル54まで育てる必要があった。
    • ダイヤモンド・パールでは習得レベルが引き下げられたものの、それでもレベル45と遅め。

  • 手は無いはずだが、ドレインパンチやめざましビンタなど、手を使う技はこの時点で覚えられたりする。

  • ステータスでは防御面に秀でており、進化後を知らない場合は、受け型の要塞キノコになると大方予想するだろう。だが実際は…どうしてああなった

  • 見せ合い無しのシングル3vs3、ホウエン図鑑限定で禁止級伝説あり、持ち物なし、複数催眠ありという特殊レギュレーションで行われた、ポケモンフェスタ2003の対戦で使われた実績がある。キノガッサに進化させなければひこう4倍弱点にはならず、HD特化すれば目ぼしい禁止級伝説の主要な攻撃技を確定2発に抑えることができるためであった。

使用トレーナー

ゲーム版

※ルビサファ・ORASで主人公が最初にキモリかアチャモを選んだ場合。


アニメ版

  • セキドー(AG52話)

番外作品

ポケモンGO

  • 2017年にホウエン地方のポケモン登場に合わせて実装。原作で「ちいさなキノコ」や「おおきなキノコ」を持っていたことを踏まえてなのか、捕獲時の「ほしのすな」が多いポケモンの1匹に指定されており、貰える量は500。「ほしのすな」が多いだけでなく、キノガッサが強力で使いやすいので、見かけたら片っ端から捕まえておこう。

ポケモンXD

  • シャドーのラボにいるシャドー研究員が使ってくるダークポケモンで登場。リライブ完了で「みねうち」を思い出す事ができる。

ポケモン不思議のダンジョン

  • 救助隊シリーズ
    • 野生の敵としてはレベル9の個体しかおらず、「しびれごな」をかけてくるくらいだが、直接攻撃すると特性「ほうし」でどく・まひ・ねむりのいずれかの状態異常にされる事がある為、1マス以上離れた所から攻撃して倒す事がオススメ。
    • マクノシタ訓練場の草の間にもボスの1匹として登場する。怪しい森・幸せの塔・清らかな森に登場するが、DXでは幻想海峡にも出現する。
    • ともだちエリアではやはりキノコの森に待機するようになる。

  • 時・闇の探検隊空の探検隊
    • ツノ山・岩の横穴・ゼロの島東部・南部に出現する他、ガラガラ道場でも草の間・最後の間に登場。ただ、勧誘できるのはツノ山と最後の間のみ。
    • 「空の探検隊」では財宝の岩場と運命の塔にも出現するようになった。
    • 専用どうぐは「まひしらずリボン」。

ポケパーク

  • ポケパークWii』ではグリーンゾーンで木箱を壊すと出現。おいかけっこで勝つと友達/親友になってくれる。
  • ポケパーク2』ではウィッシュパークで救出後、フローラエリアに出現。クイズに答えると友達になってくれる。

アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • AG9話
    • サトシ達が立ちよった街にて、本来森に生息するはずの野生のキノココを見つけ、仲良くなる。
    • キノココを追ってたどり着いたビル建設の工事をしている敷地内の屋敷にて、所有者アズマの話によればアズマが子どもの頃はこの辺りにも森があり沢山のキノココが生息していたが今では森が失われていなくなってしまったとの事。
    • しかしキノココたちはアズマの古びた敷地に暮らしており屋敷を森ごと壊そうとする工事の人達を妨害していた事が判明。アズマはビル建設を今更中止する事はできないが、代わりにキノココたちのために新たに森を作る事にした。

  • セキドーのキノココ
    • AG52話にて、「応援道」という応援をする事でポケモンの力を引きだすという団体の団長セキドーが金儲けの為にポケモンの技を使って依頼者のポケモンの力を上げるというインチキを使っており、太鼓の中でマクノシタと共に補助技を使っていた。

  • AG82話
    • キノココの森」が登場。リンゴを運んでいたが、空腹のロケット団に盗られてしまい、それに激怒してキノガッサへと進化する。

  • AG93話
    • 通りすがりの女の子のポケモンで登場。真珠を無くしたバネブーに引き寄せられて頭に乗せられたが、すぐハルカが女の子へ返した。

  • DP134話
    • モジャンボの森に住む野生のポケモンで登場。モジャンボと一緒に落雷で瀕死状態となった大木を回復させる為、「すいとる」でポケモンの体力を吸い取っていた。
    • マダツボミチェリムタネボーと4匹で行動しているらしく、チェリムとタネボーが相手を足止めさせ、その隙にマダツボミとキノココが「すいとる」を使って相手のパワーを吸い取り、モジャンボ同様きのみを置いて逃げていた。

その他

AG11話(群れ)・24話・30話・33話・35話・63話・74話・77話・78話・116話・126話
DP30話・32話・77話・164話
新無印22話・24話・96話・103話
劇場版裂空の訪問者蒼海の王子氷空の花束幻影の覇者神速のゲノセクト_ミュウツー覚醒

『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ



ポケダン特別アニメ

  • 大量のキノココが登場。寝ていたが、ゼニガメのうっかりカバンがぶつかって1匹が起きてギャン泣きしてしまい、全員怒ってどくのこなをばらまいたり、ガンバルズを追いかける。しかし、ヒトカゲのほのお技に怯えて逃げていった。

漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

  • 4章でカイオーガによる大津波が発生し、カイナシティで逃げ惑う人々の中に少女に抱っこされたキノココが確認できる。

関連イラスト

キノココタワーおや?

きのこコの山キノコたち


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン RSE ORAS

ポケモン一覧 くさタイプ


0284.アメモース0285.キノココ→0286.キノガッサ


同くさ単タイプ


関連ポケモン等



.

関連記事

親記事

くさタイプ くさたいぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 795956

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました