ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「全人類の緋想天」

ぜんじんるいのひそうてん

「全人類の緋想天」とは、『東方緋想天』の登場キャラクター、比那名居天子のスペルカードである。
目次 [非表示]

概要

周囲の気質を集めて極太レーザーのように照射する彼女の最終奥義。

グリモワールオブマリサの記述によると、一見レーザーのように見えるが実はそうではなく、超高速、超高密度の気弾の集まりらしい。


ストーリーモードのCPU専用バージョンでは天子の体力を減らす毎に4段階の強化がなされる。

最高難易度のルナティックでは最終的に極太レーザー2本と多数の針をかいくぐりながら

攻撃を加えなければならなくなる。(背景に地球を見下ろしながら行われる戦闘シーンが印象的。)


プレイヤー側が使用する際のコストは5。

初期バージョンでは同じコスト5なら要石「天地開闢プレス」の方が圧倒的に使いやすかったため、

お守り兼ガソリンとしてデッキに1枚入れられる程度だったが、パッチ修正の度に使い勝手が上がり、

現在では主力に据えるプレイヤーも多い。

続編の東方非想天則でも使用可能。


また、ダブルスポイラーにも天子のスペルカードとしてLEVEL 10-7に登場する。

こちらも気質を集めた赤いレーザーによる弾幕になっている。

パッと見、赤くなったマスタースパークだが、マスパと違ってスイスイ旋回できる。


ダブルスポイラーでのはたて両名のコメントによれば「人間の気性がダダ漏れ」「熱いと思いきやそうでもない」「憎悪や嫉妬、愛別離苦とか負の感情が渦巻いてる。負じゃない感情も混じってるけど」と言った特徴があるようだ。


なお、新作の弾幕アマノジャクでは「全妖怪の非想天」となっている。


こちらが確認のVTRです。(緋想天ストーリーモード)


関連タグ

東方Project 東方緋想天 比那名居天子 スペルカード 幼心地の有頂天


表記揺れ

全人類の緋想天

関連記事

親記事

比那名居天子 ひななゐてんし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8975

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました