ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イルミューイの子供たち

いるみゅーいのこどもたち

イルミューイの子供たちとはメイドインアビスに登場する生物(理由は後述)たちの呼称である。
目次 [非表示]

概要編集

アビスの案内役として決死隊に同行していた原住民の少女・イルミューイが《欲望の揺籃》の力によって産み続けた赤子達である。

末妹のファプタを除いて、他の兄弟姉妹は共通してかつて母が可愛がっていた原生生物ヤドネに似た姿をしている。

第一子から初期の頃に生まれた個体は片手で持てる程小さいが、イルミューイが人間からかけ離れた巨躯に変じて以降に生まれた個体は一匹で一抱えする大きさだった。

アニメ版では個体ごとに体色が異なる。


経歴編集

元々彼らの母イルミューイは、子供が産めないことを理由に部族から冷遇され、追い出される前に決死隊に同行して共にアビスを探索していたが、道中でイルミューイ達は水に擬態する原生生物・水もどきを摂取して寄生されてしまい体調を崩すことになる。


そんな中アビスの遺物の一つで願いを叶える力を持つ《欲望の揺籃》が偶然発見され、決死隊に協力していた干渉器に「雑多で複雑な大人ではなく子供であれば遺物の効果が正しく発揮される可能性が高い」と助言を受けたこと、そして弱っていくイルミューイを助けるべく、彼女と仲が良かった決死隊の一員・ヴエコは苦渋の決断で《欲望の揺籃》を彼女に与えた。


そしてイルミューイは水もどきの症状からは回復できたものの、《欲望の揺籃》は彼女に同化し、自分が何を願ったのかは覚えておらず、さらに身体も成れ果てのように徐々に変形していく。


そして、数日後のある朝、イルミューイの絶叫が響き渡り、慌てたヴエコが駆けつけると、《欲望の揺籃》をつけていた胸部の穴から、赤子を産み落としていたイルミューイの姿があった。


それこそがイルミューイの忘れていた赤ちゃんを産みたいという願いの結果であった。


赤子を愛おしげに抱き寄せ涙ながらに誕生を喜ぶイルミューイだったが、その赤子は飲食する器官がない故に短命で、1日で息を引き取ってしまう。


その後も次々と赤子を産み続けるイルミューイだったが……。


関連タグ編集

メイドインアビス

関連記事

親記事

イルミューイ いるみゅーい

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17331

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました