ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 彼が気付く その時まで

    インペリアルサガの古代人クジンシー実装お祝いという形で滾った結果、こちらの小話が出来上がりました。 インサガの古代人七英雄イベントの幕間の様な形でこういうお話があったら良いなと。(古代人七英雄イベントのネタバレともなっておりますのでご注意ください)残る古代人七英雄三人のイベント、ダンターグ襲来イベント楽しみに待ってます また長くお待たせしてるテトの手記16話ですが、10月後半頃更新予定とさせて頂きます。 もう少々お待ち頂けると幸いです。
  • インペリアルサガ

    可能性

     インサガはコーデリアもラベールもすてきな人物として掘り下げられててサイコー。
  • 【サガフロ2】狩猟の報酬【タイナル】

    インサガの狩猟渓谷イベントのタイラーさん視点を書いてみました。このイベントのせいでタイナル、ひいてはフロ2熱が再燃したので一度は書かねばと思っていたものです。インサガ未プレイだと何が何やらだと思うので、ぜひプレイして、回想モードから狩猟渓谷イベントをご覧いただきたいです。
  • 奇祭の夜、アルタメノスにて

    ギリギリセーフ! ゆる~んだら~んとしたハロウィン話です。 インサガと言いつつ出てるのはほぼIRPOと妖魔。 先に謝っておきます。隠し味程度にタチアナちゃんが出てくるのですが、わたくし彼女のキャラはインサガで見たくらいしか把握していません。ほぼ妄想です。ごめんなさい。 11/4追記  今さらレッド君追加しました。ごめんねレッド君。 相方のイラストと連携しています。→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=71440954
  • のどかな日、ヴァルク城ちかくにて

    ヌサカーン先生ののどかな日常(しかし若干失礼)。 インサガ次回のイベント、ヴァジュさん出るっぽいですよ! と知った興奮のまま、なにか焦ったように頭の中身をそのまま書きました。そしたらヌサカーン先生でした。 どれほどの興奮かというと、知った際の会話が 字書き「メンテ情報きてるよ~X'mas in ルミナ!指輪の君来ませは!?」 絵描き「……来ちゃった……!」 という辺りでお察しください。どんだけ好きなの。 (ちなみにボスチケットは速やかに買いました。祈願むなしくガチャでは来てくれなかったから)
  • 「魔神演義!蒼紅と剣魔の競演!」のその後を想像してみた

    インサガECのストーリーに、ようやくルージュが登場するってサガ30周年生放送で発表がありましたね! 司会の方がブルーとルージュが出てるってコメを拾ってくれて、ベニ松さんが活躍します!と答えられたので、司会の方!超グッジョブ!!って思わず叫んでしまいましたw ですが、ECは旧インサガの人物相関図やシナリオが全然説明されないので、正直言って旧インサガを殆どしていない自分には毎回わけわかめなんですよね~。 「魔神演義!蒼紅と剣魔の競演!」は双子が出ているので開催当時にお話を見たのですが、融合をネタにしてまして、凄いショックを受けてしまいまして…。どうも私は融合ネタがダメみたいです。 後々改めて見ると、融合とは微妙に違うなというのに気づいてですね。自分なりに消化というか、こういうことにしとくかというお話にしました。 前半はイベントを単純に文章化にしていまして、後半から捏造してます。 この双子は原作基準の対立関係という事で、腐向けの話にはしておりません。 当時のイベントを見ていないって方に参考になれば幸いです。
  • 【web再録】軍師失格

    2017/6発行・コウメイ×フィニス 今後の頒布予定がないためweb再録します 直接描写はありませんが致してます
  • インサガで書きたいとこだけ書いた。

     追記。ブクマ、ありがとうございました!!  DMM版からプレイ。サガシリーズ歴はロマサガ3のみ。  ロマサガ3で一番好きなキャラのユリアンと、インサガをプレイしてから好きになったボルカノで、代理でしゃべらせたりSS書いたり。  一応注意事項書いてありますんでそちらを読んでから先に進んでください。駄目だ受け付けないわー、という方はブラウザバックプリーズ。  これアップするまで支部でインサガ作品探すの抑えてたんでこれから読みまくってくるぜ!  でもまだキューブと月光ルート、クリア出来てないからそっちのネタバレになりそうなのは控えるけども……  以下、個人的つぶやき。  DMMは当初とうら○プレイするために登録していたのに、今ではほぼそっちのけでインサガをプレイしまくってます(汗)沼に片足つっこみかけている、だって1年で2万課金してるんですよ私にしては(まあガッツリ沼にはまっている人からすれば微々たる金額でしょうが)  でも事前登録でもらえるのがロマサガ3キャラであるエレンでなかったらプレイするのもっと遅かったかも?  あと、ロマサガ3キャラで一番好きなのは一番最初にプレイしたユリアンですが、二番目好きなキャラは詩人なんですよね。  まあスーファミ壊れたからプレイ自体10年以上前のうろ覚えで、昨年犬マユのコミックで集合絵見て、あーなつかしいなこんなキャラいたなー、でも詩人いないなー、まあ人数多いしなぁとしょんもりしていて中身読み進めてファ?!となりました……当時は衣装が同じだけだよね??って思って、インサガでロマサガ3家臣の相関図見たら詩人顔出ししててさらにファ?!となりました―――でもなんとなく彼をネットで詳しく調べる等はしてなかとですよ、謎は謎のままでいいような気もするの、うん。
  • インペリアルサガ

    余生

     これ(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7648442)の続き。  インサガ世界なので出会いたい人を出会わせてみた。壮年ケルヴィンとグスタフ。二ページ目はなんだかわちゃわちゃしている。
  • インペリアルサガ

    今からでも

     インサガ世界は混沌なので、軽率に異文化交流させられるのが楽しいですね。ヒューズとラビットと、壮年のギュス様とケルヴィン。 (全然関係ないですが、私のインサガ兵舎ではアルベルトとボルカノさんとサルゴン君が時々顔を突き合わせて「年上のあの人に惚れてしまった悩み」を延々とだべり続けているということになっています。坊やと呼ばないでトリオ)
  • インペリアルサガ

    最初の兄

    ヴィクトール殿下(ロマサガ2)とコーデリア(サガフロ2)。インサガだからこういう会話があってもいいと信じている。 ところでうちの大剣ヴィクトール殿下は攻防カンストで天帝化もしたので、真・流し斬りで悪魔系と竜系絶対殺すマンになってます。バフもデバフもないけどDHに入れてもコスパがいい奥義でありがたい。
  • インペリアルサガ

    親愛なる友へ

     もし、アルタメノスに呼ばれたサンダイル出身者がふたりきりで、どっちもデビュー直後くらいに来ていて、なおかつ光ルートだったりすれば(エッグルートだとどうしようもなく敵同士だし)このふたりの友情っていうのもあるんじゃないか、という妄想。ウィルとサルゴン。ありえないにもほどがある感じですが、混沌のディスノミアでのことだから許してほしい。
  • Traum

    ディスノミアからサンダイルに帰還したラベールと、いつかディスノミアに赴くであろうウィルの話。 参考:インサガ期間限定イベント「猛る炎の化身!将魔の試練!」「氷結危険地帯!メガリスビースト出現!」
  • 忘れ去られた者たちの挽歌・後篇

    こちら⇒https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8269997の続き。 色々書いてしまいましたが、 インサガは楽しい。ミンサガはもっと楽しい。 だから、インサガにミンサガエルマン実装してくれるとすごく楽しい。 言いたいのはぶっちゃけこれだけです。 ※ジュエビ関連のマルディアスのループについては、当然捏造です。 他にも色々捏造ありますが、タラール語は某wiki見て何とか絞り出した。 ※若干クッション置いてますが、おまけ部分はほぼギャグ。
    16,900文字pixiv小説作品
  • 昔、リージョンの狭間にて

    書けば来る信仰ガチャ祈願! お願いヴァジュさんいらっしゃいませ! とるものとりあえずヴァジュイール様書きました。 たぶんすごい昔の話。 ガチャ結果→チアーゴさんが来ました。そっちじゃなくてさ!
  • あなたの名前を

    インサガECのイベント等でロマサガ2の最終皇帝の男女が仲良くしていた事に着想を得て書きました。文才は全く無いので寛容な方のみお読み頂けたらと。 インサガではどこでどのようにお住まいなのかよくわかっていないので色々私の憶測です。 人を寄せ付けない程目麗しい二人を扱うのは難しく、私の偏見にまみれた話になっているかと思います。 ロマ2の舞台で海の主の娘の名前を付ける場面がありましたが、私はそれより最終皇帝に名前を!!と思っていたタイプです。 寛大な方のみお読み頂けたらと思います。 ノークレームでお願いします…! RSは未プレイなのでタグ付けません。
  • 忘れ去られた者たちの挽歌・前篇

    インサガ未実装キャラによるミンサガ! ……というプレイをやっていたら、衝動的に書きたくなった。 何だかんだ書いてて色々言いたいこともありますが、まだまだ楽しんでます。インサガ。 何より、一刻も早くミンサガエルマン実装乞う。 ※プレイの詳細は、もし興味がおありのかたはブログをどうぞ⇒http://antitekipaki.blog.fc2.com/blog-entry-342.html つづきはこちら⇒https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8270781
    12,691文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

インサガ
0
編集履歴
インサガ
0
編集履歴