ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

cv:井上喜久子


概要

クレヨンしんちゃんの中編『おもちゃウォーズ』に登場する悪役

かつては『チューコーネン仮面』という番組の悪役であり、主役のチューコーネン仮面よりも人気があった。

しかし、番組の人気が下がって売れ残ってしまい、売れ残ったフィギュアにが落ち動けるようになったため、自分達を捨てた人間達に復讐を企む事になる。

あらゆるおもちゃに命を与え、動けるようにする能力を持つ。


原作ではチューコーネン仮面を従え、野原家のおもちゃ箱の中にいたアクション仮面シリマルダシ着せ替え人形ミカを操って人々をフィギュアに変えていた。途中で裏切ってしんのすけを逃がそうとしたオモチャたちをフィギュア化光線で破壊した(この光線はオモチャにあたると壊れてしまう)が、フィギュア化光線をしんのすけがミカの手鏡で跳ね返したため自滅し、フィギュアにされた人々も元に戻った。


アニメ版では誰にも見られたくない最終回「さよならオバーン」をしんのすけに見られたためにしんのすけを敵視しているが・・・・・










ネタバレ注意


実は、オバーンが復讐を企んでいたのは作品自体に人気はなくてもキャラクターグッズが飛ぶように売れたため、人気回復を狙ったスタッフが後付けでへそのボタンを押すと、美老婆怪人『オオババーン』という老婆の姿に変わり、無力化すると言う設定を追加したと言うのに加え、それでも人気が出ずに捨てられたというのが原因であった…って、これは子供達のせいだけではなく製作スタッフにも原因があるのでは…。

最後はしんのすけやアクション仮面、チューコーネン仮面の説得や洗脳したはずのおもちゃ達と仲良くなったカスカベ防衛隊の様子を見て改心。自分の仲間だったはずのマリオネッコに裏切られ、弱気になるものの、ワーガマーマを倒すのに協力し、みごとワーガマーマを倒した。


関連タグ

哀しき悪役


トイマジン キットラ・・・・オバーン同様、人間に捨てられたのがきっかけで人間達を恨むおもちゃの悪役繋がり。こちらも主人公と最終的に和解した。

イゴマス・・・同じく捨てられたおもちゃ繋がり、途中で自分が捨てられた事を知り怒りくるうが、最終的には和解した。


ジュダム ネコジャラ:同じく自分たちを捨てた人間達に復讐するのが目的だったボス

関連記事

親記事

おもちゃウォーズ おもちゃうぉーず

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました