おもちゃウォーズ
おもちゃうぉーず
特撮悪役であるオバーンは、悪役でありながら、主人公よりも人気がでており、フィギュアも結構な売り上げであったものの、人気はあっと言うまに落ちてしまい、ついには売れ残ったフィギュアは捨てられてしまう。そんなある日、捨てられたオバーンのフィギュアに雷が落ち、オバーンに命が宿る。
オバーンは自分を捨てた人間達に報復を企み、全人類をおもちゃに変える「モチャモチャ計画」を実行する。
CV:井上喜久子
特撮番組「チューコーネン仮面」の敵役であるオバーンのフィギュア。
人気がなくなって捨てられていたが雷に打たれ命が宿り、自分を捨てた人間達へ復讐を企む。
おもちゃたちに命を与えたり、おもちゃたちを洗脳したりすることができる。
必殺技は小じわ隠しビーム、リフトアップローラーフォトフェイシャル。
原作のフィギュアウォーズのオバーンとは容姿が大きく異なる。
CV:茶風林
特撮番組「チューコーネン仮面」の主人公、チューコーネン仮面のフィギュア。
人気がなくなって捨てられていたがオバーンと同じ雷で命がやどる。
普段は「尾仲 多留夢(おなか たるむ)」という名の冴えない中高年だが、カップラーメンを食べることで正義の味方チューコーネン仮面に変身することができる。
必殺技はコレステロールバリア、ゴマスリアタック、加齢臭トルネード。
原作のフィギュアウォーズでは敵役であった。
CV:吉野裕行
オバーンの手下。ちんだらけの案内人であり、子供達に無料でおもちゃを与える。
イタリア訛りの日本語を喋る。
- ガリガリ博士
CV:浦山迅
オバーンの手下。おもちゃ兵器ワーガマーマを生み出す。
実はオルゴールである。
- アクション仮面
オバーンの手下。元はしんのすけの持っていたアクションフィギュア。
モチャモチャ計画に反対していたが洗脳される。
- もえP
オバーンの手下。元は風間くんの持っていたフィギュア。
風間くんにハニートラップを仕掛ける。
- ミカちゃん
オバーンの手下。元はネネちゃんの持っていた着せ替え人形。
ネネちゃんにファッション対決を申し込む。
- 青ひげ
オバーンの手下。元はマサオくんの持っていたおもちゃ。
ボーちゃんに「青ひげクライシス」を申し込む。(ルールは黒ひげ危機一発と同じだがタルにはマサオくんがささっている。)
- チューコーネン仮面
チューコーネン仮面が怪人オバーンに立ち向かう特撮番組。
大ヒットを記録するがあっという間にブームは去り、番組は迷走に迷走を重ねた挙句誰にも知られないまま最終回が放送された。
主題歌は「MASKED MIDDLE AGE」
- ちんだらけ
突如現れた巨大なおもちゃ屋。子供達に無料でおもちゃを与える。
- 世界モチャモチャ計画
オバーンを中心とした、世界をおもちゃにする計画
- DADAエネルギー
子供が駄々をこねる際、地面に手足を打ち付けた時に発生するエネルギー
- おもちゃ兵器ワーガマーマ
DADAエネルギーによって生まれた巨大なおもちゃ(実は、ちんだらけより大きいがしんのすけたちも小さくなっていることを考えると大きさの比がおかしい)。
赤ん坊のような容姿で金太郎のような服を着ている。
目から出る光線に当たったものはおもちゃにされてしまう。
- モチャモチャ爆弾
これに当たったものはおもちゃに変えられてしまう。
この爆弾を受けたシロはロボット、みさえはブーブークッション、ひろしは笑い袋、ひまわりは起き上がりこぼし、鳩ヶ谷夫妻はマラカスに変えられた(マサオの母もでんでん太鼓に変えられたが、作中では登場しなかった)。
おもちゃの国は秘密がいっぱい!?…同じく捨てられたおもちゃの悪役が、人間に報復しようとするという点が共通している。
仮面ライダーアマゾンズ…仮面ライダーアマゾンアルファと仮面ライダーアマゾンオメガが玩具としてカメオ出演