はじめてゲームプログラミング
神ゲーアクション
カニカマ氏が最初に製作したゲーム。一見すると普通のアクションゲームに見えるが、最大の特徴として、ジャンプの際にAボタンを押すと突如としてカウントダウンが始まり、0になると自爆する。
なので基本的にBボタンでジャンプする事になるのだが、Bボタンでジャンプしても7%の確率で自爆する。さらに見えない即死判定や、このゲーム自体ステージの構成がかなりジャンプをしなければならない所が多い作りとなっており、前述の確率での自爆も相まってかなりの難易度となっている。
クソマグロシューティング
プレイヤーが操作するマグロから弾丸を発射し、巨人の体力を0にするゲーム。
マグロは前述の通り弾丸を打つ以外にも、空中から爆弾を落とせたり、ダッシュ出来たりもする。ただしダッシュ中にマップ内にある建物にぶつかると即死する。何なら少し掠っただけでも即死する。
また建物を巨人に一定数破壊されると、強制的に敗北する。
4人対戦のクソゲー(仮称)
マグロを撃ち合う対戦ゲーム。発射されたマグロは壁で反射する他、プレイヤーの操作で爆発できる。ただし、マグロは自分にも当たる。また、チュートリアルはないのでプレイヤーの適応力を問われる。
心理のゴミ処理場
ごみ処理作業員となり、板を押してゴミを焼却炉に送り込むゲーム。
一定時間ごとに画面に指示が表示され、指示通りの行動をしないと自爆する。なおこのゲームにおけるゴミはプレイヤーも含まれており、最終的にはプレイヤー自身も焼却炉に飛び込まなくてはならない。これについてカニカマ氏本人は、「倫理観に問題がありそうなゲーム」と、まとめ動画である「今まで作ったクソゲー集」で語っている。
マグロレース
車を運転し、マグロにレースで勝利することが目的のゲーム。
複雑なコース、コース上にかなりの数が設置されている即死ギミック、対処しにくいギミックなど、初見殺しがかなり多い。
また、ゲーム内のシステムとして「エンジン負荷」が実装されており、アクセルを踏み続けると自爆する。さらに対戦相手であるマグロも自動運転プログラムが搭載されており、なおかつスピードやハンドリング性能も高いため、クリアするにはノーミスで完璧なライン取りをすることが前提となる。当の本人も「開発者(カニカマ氏本人)以外にクリアしたところを見たことがない」と語っており、おそらくカニカマ氏が作ったゲームの中でも最高クラスの難易度を誇っている。
ネオ・マグロFPS
マグロミサイルを発射し、敵軍を全滅させるFPSゲーム。
カニカマ氏も動画内で説明している通りとにかく視界が悪く、死角から攻撃もどんどん飛んでくる。そのため画面外から飛んでくる即死攻撃を回避しつつ、敵兵をマグロミサイルで倒すという立ち回りを強制されてしまう。また難易度も非常に高く設定されており、後にカニカマ氏本人が「敵はY座標に攻撃できないため、空を飛べるようにし敵が攻撃出来なくする」という極端な難易度低下処置を加えるほどである。
ヒヨコハンター_キャンプ
「四次元黒鳥ゼロマキシマムオメガ」(どう見ても風呂場のヒヨコ)を討伐する2Dハンティングアクションゲーム。
プレイヤーは攻撃と回避、ダッシュでスタミナを消費する。スタミナが尽きると体力が減る。プレイヤーが扱う武器は「宝剣マグロ棍棒改」。打撃と砲撃ができる。砲撃は使用すると体力と時間が減る。
カバの極楽
カバを操作できるシミュレーターゲーム。
しかしゲーム内でのカバの見た目はゲーム内で出せるカバのオブジェクトに球体と円柱で出来た体をくっつけただけと言うものである。
前述の通りカバを操作できるのだが、走る際に激しくヘドバンしつつ、「ウオォォォォォォォ‼︎‼︎」というとてつもない叫びを上げながら走る。カバなのに。
口から水鉄砲を発射することもできるが、とてつもない連射速度と射程を誇っている。カバなのに。
そして最大の特徴として、スーパマンポーズを取り、ジェット噴射ができ、加速、上昇をすることがことが出来る。カバなのに。なおマップに壁は設定されておらず、端に行きすぎると普通に落下する。
RPGBakin
デストラクトofナマステ
ナマステドラゴンを倒すRPG。
味方キャラクターの行動は自爆か逃げるかのみ。自爆後に「仲間の肉片」を用いて高度な自爆ができるようになる。
ゲーム発表後、わずか一日後に有志により2分半以内にクリアした動画が投稿された(カニカマ氏公認)。
Unreal_Engine5
燃えるゾウさんが乱回転しながらブタさんを粉砕するゲーム(仮称)
ブロック崩しを改良したもの。
アクションゲームMV
ナマステバスター3(開発中)
棒人間が主人公のハンティングアクションゲーム。