曖昧さ回避
1.レスリングシリーズの登場人物。ツヨシ工業社員。→ニコニコ大百科
2.カードファイト!!ヴァンガードで使われる愛称の一つ。本稿で記述。
※右が1、左が2
概要
葛木カムイを指す敬称。初登場の頃は特に生意気な面が目立っていたカムイが、森川カツミに勝利した際に「さん付けで呼ぶんだったよな、マ、ケ、ミー?」と挑発した結果「クソガキ"さん"」と返されたのが始まり。それ以降犬猿の仲となった森川とカムイはお互いに「マケミ」「クソガキさん」と呼びあうようになった。
派生
「クソガキさん」という単語は視聴者の間でも浸透し、OPでカッコいい姿を見せると「カッコいいクソガキさん(KKッス)」と、元々嫌味として誕生したにもかかわらず、純粋な愛称と化している。
また、カムイ以外にも生意気なガキが登場すると、「クソガキさん」をもじったあだ名で呼ばれることがある。
立凪タクトに至っては、額に(グリーンガムのような)緑の紋様が出ていたために「クソガムさん」と呼ばれていたのが、アジアサーキット編終了後は紋様が消えたため、あだ名からも「ガム」を消され、ただの「クソさん」にされてしまった。