概要
「クロームちゃん」とは、Google JapanがX(旧Twitter)に投稿した内容を理由に生まれたキャラクターである。
誕生過程
2024年6月5日に、Google JapanがGoogleの公式ブラウザアプリであるGoogle Chromeのロゴについての説明をX(旧Twitter)にて投稿した。
ロゴのグラデーションについて説明されており場所ごとにカラーコードが示されているが、その絵が遠目から見ると手足と触角が生えたようなゆるキャラに見えるとコメントが相次いだ。
その2日後にX(旧Twitter)ユーザーの1人から絵が投稿されたことで、ファンアートが爆発的に増加した。
公式からの反応
この件について公式はまったく意図しておらず、「かわいい生き物、誕生の瞬間…!」と好意的にコメントしている。
まさかの逆輸入
2024年11月28日にこの「クロームちゃん」が、まさかのアニメ化。
CVは上坂すみれが担当し、思いがけない逆輸入にSNSでは喜びの声が相次いだ。