セレンディーネ
8
せれんでぃーね
週刊少年サンデー作品『マギ』の外伝『シンドバッドの冒険』の登場人物。
パルテビア帝国の第一皇女。
正式な名前は、セレンディーネ・ディクメンオウルズ・ドゥ・パルテビア。
ピンク色の長髪の一部を輪を描いたような2つのおさげにし、カチューシャを付けている。
そして着ている鎧はへその部分が開いている。
可憐な美貌に併せ、快活な性格であり、自ら兵を率いて戦いへと赴く男勝りな一面を持つ姫君。
その執着心と、武装のために長けた毒の知識から、彼女を恐れる者からは「パルデビアの毒グモ姫」と仇名される。
傍らには、武装を扱うタミーラと、風魔法を用いるサヘルが、常に控える。
ドラコーンの、かつての主君である。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るさもなくば海は牡蠣でいっぱいに
春コミでは皆様ありがとうございました!本を買って下さった方、お話しして下さった方、本当にありがとうございます。最高に楽しかったです! BOOTHにて通販開始しています。よろしければご利用ください。 https://flattentokyo.booth.pm/ 当日無配したペーパーがこちらになります。誰も死んでないif世界で、シンドバッドとセレンディーネが結婚してパルテビアが実質原作におけるシンドリアのような理想の国になっている、という設定です。その上で煌とのシンメトリーな構図を繰り広げてみました。鬱です。以前書いた現パロシンセレ雄炎 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18476037 の拡張版と言ってもいいかもしれません。今回CPは設定していないつもりだったんですが、結局これもシン炎シンっちゃシン炎シンですね…個人的にはジャーファルと紅明のパートが一番よく書けたと思います。 白蓮と対比されるのがマスルールなのかミストラスなのか迷ったんですが、今回は「誰にも依存してない、誰の救済対象でもない」というところに着目してマスルールにしてみました。個人的には別にマスルールはシンドバッドに救済されたわけでもなんでもなくて奴隷時代から既に自立した子だった(だから最終章で自らの意思で別の人間に雇われることができる)と思っていて、白蓮も雄←炎←明の依存関係の外にいると思ってるのでここを対比する意味があるのかなと。でもせっかく生存設定なんだからミストラスも書きたかった…! ところで国のトップ4人が一度に旅行行っていいんだろうかパルテビアは。特に金属器使いいない時にマスルールまでいないと致命的では。 ここから爆笑物理鬼ごっこが始まるのでも陰険な心理的嵌め合いが始まるのでもどっちでもいいと思います。本文で全く表現できていないんですが、ポイントは紅炎はシンドバッドのためにゲームを始めるのでは全くないところです。紅炎は平和になったら隠居して全然人生エンジョイできる人なので自分のためですらないんですよね。あくまで世界のため、白雄とセレンディーネのためでしかありません。たまには自分のために生きらんねえのかこの男は。 あと多分、紅炎だってシンドバッドが飢えずにいられる処方箋、"その答え"を持っているわけでもないんだと思います。「冒険は終わらない」は本当に本人の問題でしかない。特効薬はないから、だから紅炎は重大な秘密を持っているふりをして一生シンドバッドを引きつけ続けることに賭けた、自分が餌としてやり合っている間は世界は平和でいられると、その可能性に賭けたんじゃないでしょうか。 イベント直前に勢いだけで書いたので解説ないと伝わらない仕様になっていて申し訳ありません。13,349文字pixiv小説作品亡国の記憶
普段すごく強い人がある事情で弱くなる状況に人間味を感じます! 何があっても主従は強いと思います! しかし、シン様の意識がない時に、ダビデさんが 支配してるっていうのも、怖いよ~好き勝手してたんじゃないの?シン様以外に興味ないけどジャーファルさんを人形のように思ってそう。執着してる人間をどうこうして、楽しむゆがんだ精神かも(苦笑) ドバ冒を思い出しながら、作成しました。 あまり暗くならないように頑張りました。 冬は忙しくなりそうだけど、その分、時間考えて密度の濃い作品がUPできたらなぁと思います。 読んでくれてる方々が、励みになってます。 まだまだ、下手ですが、お絵かきも創作も、空想も妄想も激務からの逃避なので…発表できる場所に感謝であります!(報告・笑?) マギ知らな人が、コミックスやアニメ見てくれると嬉しいなぁと思うのです。 シブのシンジャCPは、深くていいですよ~vv4,219文字pixiv小説作品- 乙女回路発動~マギ・ノマカプ~
恋、知り初めし頃 前編 ~セレン×ドラクル~
シン冒3巻特装版DVD、もうご覧になりまして? ショタシンがキュートなのは当然ですが、ドラクル坊ちゃんがあまりに美少年なのにも驚きました。睫毛ビシビシで赤面したり、扱いがもう百合枠の美少女。そしてムチムチなのに男前なセレンディーネ姫…この二人の淡い恋は、悲恋フラグどころか最悪エンドフラグがガッツリ立っているだけに切なくて愛おしい。気が付いたら腐脳内で眠っていた乙女回路が発動し、アレヨの間にクッソ恥ずかしい少女漫画なノマカプ駄文が出来上がっておりました。ただカプ表記はセレドラです。ドラセレでなくセレドラです。支部検索したらドラセレはひびきの様の神文がひとつありましたが、セレドラに至っては皆無。マジで新雪踏みに行きます。始めの一歩…セイッ!! 2016年5月追記: 後編http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6731627アップしました☆二年越しだよww5,112文字pixiv小説作品 そしてまた平穏なる日々
【24/3/20追記】拡張版ができました https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21808347 今度はシンセレと雄炎のシンメトリックです。と思ったら思ったよりシン炎シンが強く出てしまいました。おとなしくセレンディーネと結婚したシンドバッドが見たくて、どういう世界線にすればいいのか分からなかったので現パロです。シンジャ炎明に比べて若干暗いです。 結局どのCPも愛という名の愛はない気がする。セレンディーネは完全に愛のない結婚というスタンスですがシンドバッドは愛は芽生えたと思い込んでいます(本気で愛だと思ってるんだけどそもそもこの男にはただ一人の女を愛するという機能がない)。雄炎は恋愛関係にあるのかどうか書いてる人間も分かってません。恋愛だろうが恋愛じゃなかろうが紅炎は白雄を崇拝することをやめないのでそれほど問題じゃないという気もします。6,576文字pixiv小説作品- 乙女回路発動~マギ・ノマカプ~
恋、知り初めし頃 後編 ~セレン×ドラクル~
なんと前編[pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3821726 から二年ぶり!? 遅筆にも程がありますが、シン冒アニメ化を祝して続編アップ! いやアニメでもドラ坊ちゃん可愛いですね~睫毛ビシバシでセンシティブな美少年ですね~そしてセレン姫はムチムチプリンな女傑ですね~いいですね~たまりませんね~♡ やがて悲恋になるにしても、今この時の二人を応援したい…との切なる願いを込めて、ご無沙汰アポうじゃセイッ‼7,587文字pixiv小説作品