ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ステータス編集

図鑑番号013
属性草・地
作業適性種まき:Lv1
食事量1
ドロップベリーの種・ナエモチの葉っぱ・きれいな花(特殊個体のみ)
ボスの二つ名突然変異した

パートナースキル編集

木こり応援
手持ちにいる間、プレイヤーが伐採するときのダメージが増加する。

他名称編集

英語Gumoss
中国語叶泥泥

図鑑説明編集

樹液のような体をした不思議なパル。

被り物が無くなると、徐々に萎えていき

しまいには、腐り果ててしまう。

概要編集

スライム状の身体にドングリの殻斗(かくと)を被せたような外見のパル。

「樹液のような体」というからには成分が似ているのだろう。

被り物はナエモチたちにとって大事な器官であり、これが無くなると徐々に萎えていった末に力尽きてしまうという。


湿原の島・忘れられた島をはじめ、

風立ちの丘中央部付近・潮風諸島の東・竹林の渓谷の北東など幅広く生息。

潮風諸島にLv11のフィールドボスがいるのだが、でかい。

通常個体の身長が精々プレイヤーの腰に届くかどうかの高さなのに、

ボス個体はプレイヤーの1.5倍くらいになる。


覚える技は草・地。パートナースキルはプレイヤーが木を伐採する際のダメージ量を増やすというもの。ナエモチからの声援を受けて伐採に励もう。


序盤の草属性のパルであるクルリスエテッパと違い、作業適正は種まきのみ。

一見すると下位互換だが、できることが一つという事は、それに集中してくれるという利点がある。

多芸な分他に気を取られやすいパルよりも、何かに特化したパルの方が扱いやすいこともあると教えてくれるのだ。

特殊個体編集

ナエモチ

ドロップするアイテムは基本的には上記のステータス通りだが、稀に殻斗から赤い花が咲いた特殊な個体が発生する。

頭にポツンと花が咲いているだけなので、存在に気づかなかった人も多いのではないだろうか。

倒すか捕獲すると希少なアイテム「きれいな花」をドロップする。

こうした特殊個体は、現状はナエモチだけが確認されている。

イラスト編集

ナエモチごめんね…モチエナに乗る花凪宮かのんと溶け宮さん

関連タグ編集

パルワールド

樹液 スライム

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 27274

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました