ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハゼ馳せる果てるまで

はぜはせるはてるまで

「ハゼ馳せる果てるまで」とは、音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲の一つ。1stフルアルバム『潜潜話』の収録曲である。
目次 [非表示]

明日にはもう 忘れてしまうのに。。


概要

  • 作詞・作曲・歌:ACAね
  • 編曲:ぬるり
  • ピアノ:村山☆潤
  • ドラムセット:河村 吉宏
  • ベース:二家本 亮介
  • ギター:佐々木"コジロー"貴之
  • コーラス・追加編曲:100回嘔吐
  • レコーディング&ミックスエンジニア:眞武 亨
  • ダイレクション:Kohei Matsumoto

音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲の一つ。2019年10月18日EMI Recordsよりリリースされた。同日にミュージックビデオがYouTubeの公式チャンネルに投稿される。


収録アルバムは1stフルアルバム『潜潜話』。


ミュージックビデオ

  • ずっと真夜中でいいのに。『ハゼ馳せる果てるまで』MV

  • イラスト・アニメーション監督:Waboku
  • 2Dアニメーター:サトミ テナ / 酒井 浩史 / 水呑 / 2z2 / カジノユウト
  • プロップデザイン:umi
  • 3Dモデル・アニメーション:Tanaka Shouta
  • デジタルペイント:富石 鈴華 / Yonaka / umi

第24回文化庁メディア芸術祭

本MVは、2021年3月12日に第24回文化庁メディア芸術祭のアニメーション部門ソーシャル・インパクト賞に選ばれた。


贈賞理由は、MVの映像の役割は音がなくてもその楽曲が伝えることが重要で、作者の紡ぐ演出は映像だけでも曲の世界観を広げていたこと。実際に、映像だけでも非常にイメージに近い曲が想像できたのが証拠だという。


作者がこれからの世代のアニメーション作家を牽引する代表格の一人として、アーティストのファンや映像クリエイター志望の方などへ大きな熱量と希望を与えたという点に向けて、この賞を贈りたいと思ったという。


関連イラスト

🌠ハゼ馳せる果てるまで

ハゼ馳せる果てるまで/ずっと真夜中でいいのに。木星も、月も、突き抜けなきゃ

ハゼ馳せる果てるまで / ずっと真夜中でいいのに。果て


関連タグ

← Back Case 7This Case 8Next Case 9 →
こんなこと騒動ハゼ馳せる果てるまでDear. Mr「F」

ずっと真夜中でいいのに。 ACAね ぬるり 潜潜話


外部リンク

関連記事

親記事

潜潜話 ひそひそばなし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 44053

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました