ヘタリア小説30users入り
0
へたりあしょうせつさんじゅうゆーざーずいり
『Axis powers ヘタリア』関連の小説のブックマーク登録人数が30人に達した時に付けられる評価タグ。
このタグの利点は、他の評価タグにありがちなタグ編集者の主観によるところが大きいものと違い、ブックマーク数という明確な基準にて、pixiv内で評価されている作品を探せること。
通常の評価タグとは異なり客観的な基準により付けられるため、人気のある(≒クオリティの高い)作品を見つけやすい。
一方、作品の内容によらずブックマーク数のみを基準とするため、検索の際はキャラクター名等のキーワードを併用、あるいはマイナス検索をすることで目的の作品に辿りつきやすくなる。
感想タグやネタタグと比較して検索の利便性が高いが、ブックマーク数の増加に応じて入れ替える必要がある。
なお、タグの用法等は変化するおそれがあり、編集の煩雑化を避けるため詳細はusers入りの項に委ねる。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿された小説
すべて見る- 真夏のベイビィ・ビューティフル
【APH】真夏のベイビィ・ビューティフル ⑥【デコボコ】
デコボコンビ/国名表記/幼児化設定 他作品ともにブクマ・評価まことにありがとうございます。覚えてくださっている方がいるか…続き物です。6,002文字pixiv小説作品 腐向け『爺の独白』蘭日
初投稿、処女作です。 蘭兄さん要素ほぼ皆無すぎて書いてる本人も絶句… あと方言から何まで妄想なので間違いのご指摘いただけると助かります。 漬物組はこんなときぐらい精一杯幸せでいてほしい。 ※国名よびです 今回の世界会議の席順 フランス→日本→オランダです。 フランスさんが最初から全部聞いてて笑ってればいいなあなんて(笑) 蘭兄さん途中から普通に起きてると思っていただければ幸いです。1,722文字pixiv小説作品- ぽちくんとさんぽ
ぽちくんとかいもの
もう、タイトル詐欺シリーズでいいかもしれません。ぽちくんと買い物には行っているはずだけど、そこの部分はないという……。 一応、単品でも読めると思うのですが、「ぽちくんとるすばん」のおまけのような話なので、けっこう繋がっています。おまけのような話なので、今回珍しくドッタンバッタンしておりません。(その分「~るすばん」の方でたくさんドッタンバッタンしててもらったので) サブタイトル三つもなんちゃってタイトルですので、深く考えないようにしてくださると助かります。 この話では、大きな声を出したのは「星空」ではない方ですので、ご注意ください。 そのため、例のショックのタグも入れましたが、問題があれば、外します。 「旬の慧」「ぽちくんとさんぽ」両シリーズと設定かぶっています。話も微妙に繋がっています。 この話に腐向け要素は無いと思いますが、一応タグ入れておきます。 ■ご閲覧、評価、ブクマ、タグ、ありがとうございます。 御本家様の怒濤の更新から漸く気持ちの整理がついたところに、再び衝撃にみまわれ、やっと落ちついたところです。7,857文字pixiv小説作品 【ヘタリア/腐向け】蒼長夜【中英】
とても時期外れですが……。 R-18にはとても及びませんが、軽い性的表現を含みます。 ちょっと血も出ます。鼻血程度ですが。でも鼻血は出てません。2,795文字pixiv小説作品- 戸惑いの先に【普英←米】
【腐向けAPH】戸惑いの先に 08【普英←米】
前作(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3673354)の続きです。 米への気持ちが恋情なのか家族愛なのか分からないまま普に惹かれてく自分に戸惑う英と自分の想いを自覚しつつ曖昧な距離で英を見守ってる普、そして英と普の様子を見て焦ってから回る米の三角関係なお話・・・になる予定。 前作への評価・ブクマ・タグ・コメントありがとうございます! スローペース過ぎてなかなか先に進まなくて申し訳ないです。 じっくりと互いの気持ちを育てていく過程を考えるのが楽しくて ついつい長引かせてしまっているのが本音だったりします。 やきもきするかもしれませんがまだしばらくお付き合いいただけると嬉しいです。 自分でもやきもきしすぎて息抜きでいちゃついてるぷえー書いちゃったとかそんなことないんだからねっ5,347文字pixiv小説作品 - フラアサハリポタパロ
美味しい料理ってたくさんあるけどあいつのが一番美味かったなって話。
がっつり西ロマメインです。シリーズ名にフラアサって入ってるのにフラアサ全然進行してないです。今のところ驚くほど誰も結ばれません。シリアスでもいいよ!悪友も受け三人組も大好きだよ!っていう方のみGO!6,394文字pixiv小説作品 - スイスさんが登山
icy~ ④
スイスさんが単独登山をする話し。親しくないひきこもり組でバッシュ←菊の部分です。 1864年2月6日、日瑞・修好通・商条約が結ばれ公式に国交が樹立された日なのでバシュ菊おめでとう!で滑り込みで書きました。 読み直して後日盛大に書き直したら済みません(;^_^A ■この話の最初→「icy ~」/http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6493304 ▲他のひきこもり組の話し(史実あり)→「金は天下の回り物」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7137656 表紙はお借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5411035111,716文字pixiv小説作品 - レナシミエント
西ゴートの陥落【レナシミエント 1】
前々からあっためてるレコンキスタシリーズの最初です。なんかショタが知らないおっさんに斬られてますので血に弱い方は注意。史実は厳格にはなぞっていないですやはり雰囲気でお願いします。3,447文字pixiv小説作品 - 髭とメタボが入れ替わりました
髭とメタボが入れ替わりました3
フランシスとアルフレッドが入れ替わる話。アルフレッド君とアーサーさんは表上友人のような関係ですが、お互い好意を持っています。自分でも気づいていません。フランシスさんは勘が鋭いと思う。…テンポ良く話を進めたいんだけど難しいです…。次回は親分が出ると思います。親分癒される…。■本家のハロウィン面白かったです。枢軸可愛い!癒されましたー。味覚音痴は相変わらず仲良いね…。■ブクマ、評価、閲覧、タグありがとうございます!タグ…wでもアルフレッドも味覚がアレだから、皆が言うほど内心そんなに不味いと思ってないんじゃないかな…。7,708文字pixiv小説作品 【エリゼ】ココロ【腐・パロ】
人名表記。フラルー。トラボルタPのリン名曲『ココロ』のパロディです。三周年に寄せて。科学者→フラ、ロボット→√です。色々ご注意があります。■私が『ココロ』から感じたままの自己解釈です。■フラルー・菊・フェリの死表現があります。■兄ちゃんの精神が半壊してます。■フラルーの結婚式表現があります。ふんわり見てください。■『ココロ』とフラルーが大好きな気持ちだけで書いたものです。お心の広い方向け。よろしければ、どうぞ!■ブクマコメありがとうございます!思いが先走った感もある話ですが、感じるものを持っていただけてとても嬉しいです。本当にありがとうございます^^15,359文字pixiv小説作品- ああ友好の塩じゃけ
ビゴスも喉を通らない
前回までの話のポー視点です。連合王国の会話を書くの楽しすぎたよ。漠然とリト離れしなきゃいけないと思ってるポーと、ポー離れ出来ない自覚すらないリト。立←波っぽい雰囲気です。8,758文字pixiv小説作品 【ギルエリ】こうして私は壁を壊す
【!注意!】ねつ造成分と自分解釈が多すぎるのでなんでも許せる方向けです。ギルエリといいつつラブな部分が全然ないです。あとエリザさんの口が悪すぎます。エリザさんすっきゃねん……私と結婚してたもれ……■この時代の二人はつかず離れず感が一際すごそうでいいですなあ3,815文字pixiv小説作品わたしとおれとおれさまと。【ロヴィ菊ギル】
裏すうじくにはまり出した私の妄想脳から生まれた妄想が元になった、現代パラレルしょた設定の裏すうじく小説です。 今回もロヴィの視点で展開させていただいておりますが、子供なので文章にひらがなを多用する形になっておりまして、読みづらい方もいらっしゃると思います。申し訳ありません!終始ほのぼの展開で構成されております。 今回はロヴィ菊+ギルで、ギルと菊は近所に住んでいる幼馴染みと言う設定になっております。親友ポジです。ちみっこは可愛いですね。菊さんが天使の格好をしたら似合うに違いありません。いえ、絶対似合います!むしろ誘拐犯が現れそうなレベルで心配です!! 毎回おなじみ、完全に趣味に走った作品なので、閲覧は個人の責任にてお願い致します。 閲覧していただいた方に、少しでも何かをお返し出来たら…そして、裏すうじくにほんのちょこっとでも興味を抱いていただけたら嬉しいです。うらす好き増えろ~~!! ※9/9追記 読んでくれる方いらっしゃるのかしら、と戦々恐々としていましたが、沢山の方が読んでくださって本当に嬉しいです!そして評価とブクマまで、ありがとうございます!! 読んでくださった方が少しでも楽しんでいただけたら本望です。改めて、ありがとうございました!!3,252文字pixiv小説作品- 境界線の神様
What am I ?
もしくは、灯台モトクラシー *島国と朝菊は別個体 *英文は全てグーグル翻訳 *誤字脱字はお手数ですが、脳内変換でお願いします Japan says names and interesting things, you. It's true. Well, it's strange to call it Japan, so why not call it a ninja? I think the ninja is more noticeable here. Then how should I call you? I agree. Arthur, what kind of Japanese do you know? It's a Ninja. Kimono, Samurai, Kanikama, oh, and Sakura! Then, in this country, Sakura is a cherry blossom, so please take it from there and call it Sam. Sam? whatever. Nice to meet you, Sam!27,291文字pixiv小説作品