ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:小笠原早紀

メオとは、『神様のメモ帳』のキャラクター。

二億円を持ってニート探偵社に依頼にきたタイ人女の子

小さい頃に母親の再婚で日本にやってきた。

彼女の依頼は義父である草壁昌也を保護してほしいというものだったが、彼に愛情を持っており本人は結婚するつもりでいる。

ポジティブだが思い詰めやすい性格で、すぐ何か行動してしまう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【コーセルテル】年上の妹、又は年下の兄

    以前に出した『コーセルテルのやおい騒動』というコピー誌の中の1本です。 個人的にお気に入りの話です。 レリの設定をよく知らないので性格とか違ってると思います。
  • 明日は晴れるね

    以前にサイトにアップしたものを再アップさせて貰いました。初コーセルテル文章。アグリナとメオの話。 【表紙はmarina様の素材を使わせて頂きました。多謝多謝!】
  • コーセルテルの絵巻物

    September

    『コーセルテルの竜術士』二次創作小説集「コーセルテルの絵巻物」第9話。 (注:本シリーズはほぼ独自設定・オリジナルキャラクターのみで構成されています。オリジナル設定についての用語辞典は以下を参照してください:http://axis.ciao.jp/myworld/story/dictionary/index.html) 正式な火竜術士となるため火竜の里に向かうイフロフは、旅の途中で行商人のフィナと出会う。フィナに惹かれるものを感じながらも、里を前に別れる二人だったが・・・。火竜術士イフロフとフィナの出会いを描いた過去話。 (元ネタBGM:『September』(熱帯ジャズ楽団))
  • その瞬間の、温度/微熱

    以前にサイトにアップしたものを再アップさせて貰いました。アグリナとメオのお話でほのかにメオアグ。対になる二編です。「微熱」はアグリナ独白。 【表紙はもけじ様の素材を使わせて頂きました。多謝多謝!】
  • あがりそら【メオジェン】

    竜術士物語3話「雨ふりお茶会」を本誌で読んだ直後の2004年に書き始め、書き終えたのは2006年っていう…; メオジェンは大好きなのですが、この2人は動かしづらいです…。 でも2人が会話していると妄想が止まらない…!! 正確にはメオ→ジェンでまだ自分の気持ちもよく分かっていないという感じですが。 過去に書いたものに少しだけ加筆修正しています。
  • コーセルテルの絵巻物・漉嵌の間

    (025) ごちそう

    『コーセルテルの竜術士』二次創作小説集「コーセルテルの絵巻物」サイドストーリー集「漉嵌の間」第25番。 (注:番号は「365のお題」によるものです。また、本シリーズはほぼ独自設定・オリジナルキャラクターのみで構成されています。オリジナル設定についての用語辞典は以下を参照してください:http://axis.ciao.jp/myworld/story/dictionary/index.html) 『風天の歌』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5773384のサイドストーリーその2。 ヴァータが掘り出してきたのは、大きな蜂の巣だった。その直後、アグリナは戦慄の光景を目の当たりにする。
  • きめた

    メオさんの一人称になったんだかならないんだか。 ツイッターでメオが空手始めたのが初恋みたいな理由だったらおもろいな。 とかほざいたので罰で記録として残します。 本当に空手小公子物語お話できる方、増えますように・・・!><
  • 迷子犬は猫に出会う

    空手小公子物語にはまって「小さい頃のメオとタケルが見たいよう、でも まだ猛牛先輩と試合中だよう」と待ち焦がれ中ですよ。 たぎった思いを落ち着かせる為にねつ造・補完に手を染めました。 本編でであった頃の話とか始まったら何事もなく削除しますだ。 ((;゜Д゜)) おまけがつきました(2/6.19:30)
  • 『コーセルテルの音楽会』投稿作品

    Identity Crisis(後編)

    コミックマーケット合わせで発行していた『コーセルテルの竜術士』の合同誌『コーセルテルの音楽会』投稿作品。 (注:一部独自設定・オリジナルキャラクターを含みますのでご注意ください。オリジナル設定についての用語辞典は以下を参照してください:http://axis.ciao.jp/myworld/story/dictionary/index.html) 2004年の夏コミ発行の『コーセルテルの音楽会2』収録。 古の木竜王エルフィートの呪いにより、女の子に対して恐怖を感じるようになってしまったリリック。そんな中、水竜術士の家で少年竜の寄り合いが開かれる・・・。
    22,679文字pixiv小説作品
  • おやすみなさい

    子メオタケ駄文。 以前アップしたものをいろいろ変更しました。
  • 『コーセルテルの音楽会』投稿作品

    ANTIPODES

    コミックマーケット合わせで発行していた『コーセルテルの竜術士』の合同誌『コーセルテルの音楽会』投稿作品。 (注:一部独自設定・オリジナルキャラクターを含みますのでご注意ください。オリジナル設定についての用語辞典は以下を参照してください:http://axis.ciao.jp/myworld/story/dictionary/index.html) 2004年の冬コミ発行の『コーセルテルの音楽会3』収録。 風竜術士家と地竜術士家の間で、互いにお泊り会をすることになった。ランバルスとジェンたち風竜、ミリュウとユイシィたち地竜は、それぞれどんな一日を送ることになるのだろうか。
    20,049文字pixiv小説作品
  • 芸術の盾

    ギャグ。 メオの創作記&リリックの不幸話。 …何でこんな話になっちゃったんだろ? 思ったより長くなった。もうちょっと短くまとめるつもりだったんだが… あっ、自分勝手な好奇心からアンケートを設置しました。読み終えてから答えてくれると嬉しいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

メオ
3
編集履歴
メオ
3
編集履歴