ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要?何故?

YouTubeを騒がせている1ユーザーのこと。X(旧Twitter)でも活動しており特撮界隈では有名。「次郎」の名でも知られている。

特撮界隈に姿を見せる、アイコンが必ず何かしらの仮面ライダーになっている他、最大の特徴として、「何故?」と一言しか発言しない(本当に極希だが「何故?」以外の発言もすることがある)。


主な所業?何故?

主に特撮番組のYouTube配信に出没する。

ここでの所業はその番組のコメント返信に「何故?」と一言だけコメントする。一見大したことは無さそうだが、核心を突くようなコメントもこの「何故?」の一言だけで薄味になってしまうのだ。対処法としては無視するかアカ自体をブロックすればいい、中には律儀に説明してあげるユーザーも。


現在は「亡無流饅」という名義になっている。


  • 一例
    • 一般ユーザー:この仮面ライダーかっこよくて本当に好き!
      • ナムルマン:何故?

Twitterの場合

Twitterではユーザー名は「ナムルマン」ではなく、「○○(仮面ライダー、特に現行のダークライダーの名前)次郎」として活動している。(例:仮面ライダーベイル次郎)(本人はナムルマンとは別人だと言っている)

現在は「仮面ライダードレッド次郎」というユーザー名で活動している。

まず、結論から言ってしまうと、YouTubeよりこちらの方が遥かに悪質であるが、しかしその分話も通じやすい。


こちらは特撮系のツイートに限らず、画像付きのバズったツイートに出没する。

やはりリプライや引用ツイートで「何故?」等のコメントをする。しかし、「何故」の意図を問い、次郎の意図に沿う返答をすれば素直に納得してくれる。

しかし「ArtyBots」「Distortbot」「MadeinWariobot」などのbot名を書き込んで無言リプライをする事が多い。(Bot自体は全て凍結した)これらのbotは「他人の画像に何かしらの細工をして台無しにしてしまう」という海外でも問題となっている有害botであり、Twitterで○○次郎に目をつけられたが最後、これらのbotによって画像を台無しにされてしまうのである。もちろんのこと、絵師が描いたバズったイラストにも出没し、画像を加工された絵師は怒りをあらわにしている他、ショックでTwitterを休む絵師も少なくない。


防ぎたいのであれば、前もってブロックしておくしかない。

しかし彼はログアウトして自分をブロックしたユーザーのアカウントを見る事が可能らしく、ブロックを突破されたユーザーも多い。

より確実に被害を防ぎたいならば、彼の使うbotそのものをブロックすると良いだろう。ただし彼がそれに気づけば画像を貼って歪める場合もある。


さらに最近は伏字ツイート

https://fusetter.com/homeの引用ツイートにその内容を最初に何故を付け加えてまんまコピペするといった行為も行っている。


ついでに、よく巻き込みリプをする。

その為、自分の通知に彼が召喚botが加工した画像が出てくるとこになり、非常に不快な気分になる。これは何故かブロックしても返信先にいることがあるので防ぎようがない。

また。仮面ライダーゲイザー次郎のデフレクトピットというアカウントがあるが。こちらでは荒らしなどはしていない、(そもそも別人?)絶対とは言い切れないが害はないので放置で良いだろう

ちなみに本人曰くBot乱用や「何故」なども趣味である。https://peing.net/ja/q/8bf49d04-a225-4922-8104-999bed554297

関連項目?何故?

YouTube Twitter

何故 bot

荒らし


Twitterアカウント


最後に

現在、Twitterのバッファ次郎を凍結させるべく、巷で「#仮面ライダーバッファ次郎凍結祭り」というハッシュタグが流行している。

確かに、このハッシュタグが多く広がれば、凍結される確率は高くなるかもしれないが、本当にそれは正しい行動だろうか?相手を焚きつけて、加工行為をエスカレートさせていないだろうか?この行為は1ユーザーとして度を越していないだろうか?

かつては、撲滅委員会として身元特定を試みようとしたユーザーもいたという。

たとえ被害者でも、どれだけ許し難い行為だとしても、Twitterを使う1ユーザーとして節度を守った対応をとってもらいたい。

関連記事

親記事

YouTuber ゆーちゅーばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1089

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました