ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

「メルクストーリア -癒術士と鐘の音色-」とは、Happy Elements 株式会社開発の『リアルタイムラインストラテジー型RPG』ゲームである。

「ふつう」「ムズ」「激ムズ」の3つの難易度があり、難易度によって消費APが上昇していく。達成率が設定されておりクリアした数によってメダルやダイヤなどの報酬がもらえる。


才能に恵まれつつも冴えない日常に埋没する少年と、自らを探す旅を望む瓶の中の少女と、個性的なモンスター達が画面狭しと紡いでいくファンタジックコミカルストーリー。


サブタイトルが複数存在している。

初期は「癒術士と鈴のしらべ」だったものがメインストーリー第2部公開と共に「癒術士と鐘の音色」に変更となった。

対してアニメ版は「無気力少年と瓶の中の少女」となっている。


2015年1月30日、pixivにおいてメルクストーリアのイラコンが行われる事になった。詳細はメルストイラコンFA及びメルストイラコン新デザを参照の事。


2024年1月31日、リリース10周年を迎えた。


2025年2月27日15時をもってサービスを終了することが発表された。


ストーリー編集

少年にはやる気がなかった。

モンスターを癒すことができる力、癒術を備えていても、やる気がなかった。


癒される前のモンスターは人間を襲うのだから、しょうがない。

少年はモンスター恐怖症だったのだ。


ところが、ある日友人が言い出した。


「私は自分の記憶を取り戻したいのですよ!」


友人はビンの中に住んでいて、半透明で、さらに記憶喪失だった。


偶然村を訪れた癒術士から手がかりを得た少年は、

友人のために旅に出ることにした。


もちろん癒術士になる気は、―――まだないけれど。


(紹介より)


メフテルハーネ」を舞台にモンスターを癒やす能力を持つ主人公(プレイヤー名orユウ)が瓶詰め少女のメルクと共に旅をするという点はどれも共通ではあるが、各作品及びコンテンツ毎に成り立ちが微妙に異なる。


メインストーリーでは現在2部構成となっており、ビンの中に住んでいる友人(メルク)の為に旅に出る「第1部」とメルクがとある場で出会った少女との繋がりから始まる「第2部」がある。

第1部は完結。第2部を現在更新中。

なお第1部第2部どちらからでも見れる様になっているが、第2部は第1部より後の話であるため基本的に第1部から読んでいく事を推奨されている。


対してイベントストーリーでは主人公・メルクは登場するが、メインストーリーで登場するトト等が登場せず、主人公とユウ、そしてキャラバンの「ジャモ」が登場。

基本的にジャモの護衛役として世界を旅することになる(メインストーリーではジャモの代わりにジャモの兄弟である「モジャ」が登場する)。


アニメ版はこのイベントストーリーを軸にモンスターの「トト」も登場する。


国名編集

メフテルハーネと呼ばれる世界が舞台であり、全18+1(中国版は19+1)の国がある。

全てのユニットには「出身国」が設定されておりユニットストーリーやイベントでその国の設定や人間関係が分かるようになっている。

人間関係に限らず、国の設定もかなり深くまで掘り下げられており、これを読み解いていくのもメルクストーリアの楽しみ方の1つ。

ちなみにメフテルハーネの地図はアプリ版メインストーリー第2部にて登場する。


国同士の境界は存在せず、癒やされていないモンスターらの未開の地が広がっている。


※なお、中国版メルクストーリアには他に『華夏の国』が存在している。


キャラクター編集

メルクストーリアの登場人物一覧」を参照


メルクストーリアで登場する全キャラクターには一部を除きユニット化されており、全て☆1~☆5のレアリティを区分けされている。

☆1は汎用ユニットに対し、☆2以上がレア扱いであり全て個別にキャラ設定が用意されている。


もう1つ特徴として全キャラクターには必ず「''鈴''」が付いている。

鈴が付いている理由は「''シードモンスター''」にて記載。


過去開催されたイベントクエスト編集

『メルクストーリア』で行われるイベント。

詳しくはメルクストーリアのイベント一覧参照


シードモンスター編集

敵として登場したり、ユニットに装備できるモンスターのこと。

詳しくは「シードモンスター」の項を参照。


昔に「モンスターが人を襲う理由」がモンスターに生まれ、それを無くす技術が「癒術」。

癒術で癒やされたモンスターは「人を襲う理由」が無くなるため無闇に襲う事をしなくなり、モンスターと人の絆を示すものとして「ティンクルシード」をモンスターが人間に渡される(癒やされただけでは渡さないケースの方が多い。その前の出来事等も条件に絡む)。

ティンクルシードを全キャラが持つ鈴の中に入れて鳴らす事で渡したモンスターを呼び出す事ができる(アプリ版におけるモンスター装備及び召喚は上記の流れ)。


肝となるのは「モンスターもメフテルハーネの住民」という事。

他作品では討伐対象にされやすいモンスターがメルストでは「住民」扱いであり、上記の理由がなくなれば特に襲う事無く共存できる様になるのだが、モンスターにも喜怒哀楽があり、その結果が人々を巻き込んだ大事件になる事も少なくない(それをなだめる為に癒術が使われる事も多い)。


アニメ編集

2018年1月にテレビアニメ化が発表され、同年8月3日には2018年秋アニメとして、TOKYOMXKBS京都AT-XBS11にて放送された。監督は追崎史敏、制作はエンカレッジフィルムズ


同社タイトルとしては2作品目となるアニメだが、前回のパロ山盛りから一転、アプリ版のイベントシナリオを1話完結または前後編スタイルにした短編集となっている。


基本的にアプリ版と設定は一緒であり、登場人物もユウ(主人公)・メルク・トト・ジャモの基本4人で話が進むのだが、大きく違う点として「メルクがある程度浮遊して動ける」「イベントシナリオ準拠だが話は(メルクの記憶探しが主であり)イベントシナリオ側はかなりシンプルになっている」事が挙げられる。特に前者はアプリ版メインストーリー第1部を根本から覆しかねない設定。後者は既に話が分かってる人が見るとかなりシンプル(中には登場人物を丸々カットされている)故に重要な話の要素が抜けているのが歯がゆい といった一面がある。

対してアプリ版をしてない人からは上記2点は全く関係がない上、アプリ版同様の話の進み方が「深夜アニメとは思えないのほほんとした展開」であるため、よく「深夜アニメっぽくない(朝アニメっぽい)」と言われている。



ルーン編集

ユニットの能力値上昇やダメージ減少ができる装備のこと。装備できる数はユニットのレアリティや覚醒数によって変わってくる。

ルーンはクエストに出撃すると稀にモンスターが落とすことがある。難易度の高いクエストに挑むとその分だけ品質の良いルーンが落ちる可能性がある。

並・良・特良・極良・極優の品質があり、右に行くにつれ効果が上がっていく。並・良・特良ルーンつぼみや花で強化でき、極良・極優は強化専用ルーンまたは極良・極優のルーンで強化することが出来る。

  • パラメータ系ルーン
名称効果
ライフルーン体力が上昇する
アタックルーン攻撃力が上昇する
クイックルーン攻撃間隔が短くなる
スピードルーン移動速度が上昇する
タフネスルーンタフになりのけぞりにくくなる

  • 属性補正系ルーン
名称効果
フレイムルーン対炎属性モンスターの攻撃力が上昇する
アクアルーン対水属性モンスターの攻撃力が上昇する
ウィンドルーン対風属性モンスターの攻撃力が上昇する
ブライトルーン対光属性モンスターの攻撃力が上昇する
ダークルーン対闇属性モンスターの攻撃力が上昇する

  • ガード系ルーン
名称効果
フレイムガード炎属性モンスターから受けるダメージが減少する
アクアガード水属性モンスターから受けるダメージが減少する
ウィンドガード風属性モンスターから受けるダメージが減少する
ブライトガード光属性モンスターから受けるダメージが減少する
ダークガード闇属性モンスターから受けるダメージが減少する
ゼネラルガードすべてのモンスターから受けるダメージが減少する

  • 職種限定ルーン
名称効果
ペネトレイトルーン稀に対象を貫通し、複数体に攻撃する(銃専用)
アーチェルーン稀にクリティカル攻撃する(弓職専用)
ソーサリールーン稀に移動中の対象をのけぞらせる(魔法職専用)
リバイヴルーンパーティユニットが退却した場合、稀に復帰させる(回復職専用)
イクリーズルーン装備ユニットの優位属性に対して属性補正が上昇する(回復職専用)
エグザントルーン対象の残体力が半分以下の際、稀に対象を即座に癒す(斬撃職専用)
リトラクトルーン移動中攻撃態勢中を問わず、稀に対象をのけぞらせる(突撃職専用)
フィクセイトルーン稀に対象を移動不可状態&被ダメージ上昇状態にする(打撃職専用)

また、特定のルーン3種・古代のルーン石・ルーン結晶30個の合成により手に入る「上位ルーン」と呼ばれる職種限定ルーンも存在する。上位ルーンの装備は覚醒数10以上のユニットのみ可能。

上位ルーンを装備させると、ユニットの横に0~5まで溜まる「ゲージ」というものが発生する。

ゲージは攻撃するごとに確率で溜まり、MAXに近いほど大きな特殊効果が発生する。

現在は以下5種類の上位ルーンが存在する。


名称効果
フェンサールーンゲージレベルに応じた間隔で範囲ダメージを発生させる。味方がダメージを受けた際に、ゲージレベルを消費してダメージを一定時間軽減する。(前衛の斬撃職専用)
スティンガールーンゲージレベルが1以上の時、範囲内のモンスターを威圧状態にし、稀に貫通攻撃を行う。味方がダメージを受けた際に、ゲージレベルを消費してダメージを一定時間軽減する。(前衛の突撃職専用)
ブレイカールーンゲージレベルが1以上の時、稀に追加攻撃を行い、モンスターを虚弱状態にすることがある。味方がダメージを受けた際に、ゲージレベルを1消費してダメージを一定時間軽減する。(前衛の打撃職専用)
エンハンサールーンパーティーメンバー全員、装備ユニットの有利属性への属性補正が強化される。回復時、最大体力を超えて回復した対象をオーバーヒル状態にし、攻撃力と攻撃範囲を強化する。(中衛の回復職専用)
セーバールーン召喚されたスピリットが攻撃を行い、体力40%以下の対象を稀に即座に癒す。パーティーマンバーが撤退した時、スピリットが消滅する代わりに、撤退した見方を即座に前回させる。(後衛の回復職専用)

  • コレクト系ルーン
名称効果
エクスコレクト経験値の獲得量が少し増える
ゴルドコレクトゴルドの獲得量が少し増える
ルーンコレクトルーンの獲得率が少し上昇する
シードコレクトシードの獲得率が少し上昇する

  • 特殊系ルーン
名称効果
ナイトルーン後方にいるユニットの被ダメージを軽減する
ヒーリングルーン後退時の回復量が上昇する
ベルセルクルーン残り体力が少ない程与えるダメージが上昇する
ドッジルーンスピードに応じ、稀にモンスターの攻撃をかわす
エンデュアルーンタフネスに応じ、体力が3以上の時は2、2以上の時は1で稀に耐える
ガッツルーン魔力値に応じ、ガッツ上昇状態で出撃する

  • 強化専用ルーン

極良以上の各種ルーンの魔力値を大幅に強化する。


アイテム編集

  • 覚醒の書

☆2~☆5までのユニットの覚醒ランクを1つにつき1ランクアップさせることが出来るアイテム。イベントでは炎・水・風・光・闇のそれぞれを入手することができ、メダル交換では属性に関係なく入手することができる。


  • 進化素材

ユニットを進化させるために必ず必要なもので、種・つぼみ・花の3種類がある。曜日クエストや通常クエスト、メダルロトリー等で入手可能。

また、種は6個で1つのつぼみに、つぼみは6個で1つの花に交換できる。


  • 主人公スタイル

イベントで着ていたスタイルをクエストの際に主人公が着ることが出来る。

レアメダルで入手可能。


  • ユニットスタイル

イベントや特別な場合に着ているスタイルにユニットを変更できる。

ユニットスタイルは通常スタイルとは別に、ユニット名鑑に登録される。

装備したユニットのステータス(年齢、武器種etc…)が変わることもある。

レアメダルで入手可能。


  • 背景

ホームと個人ページの背景を変えることが出来る。

また、ユニットを鑑賞するときも背景を選べる。レアメダルで入手可能。


  • 音楽

各画面で流れる音楽を設定できる。また、レアメダル交換所で試聴することが出来る。

レアメダルで入手可能。


  • レターピース

5枚集めれば、☆3・☆4・☆5の適応したユニットと交換できる。ユニットを選ぶことはできない

暴走モンスターなどで入手可能。まれにコラボ報酬でも入手することができる。


  • その他

・元気の水・・・APを100まで回復できる。1日に2回、ログからの救援で入手可能

・勇気の水・・・BPを200まで回復できる。1日に2回、ログからの救援で入手可能

・トトの呼び鈴・・・次回クエスト突入時に必ずフィーバーに突入する

・メダルロトリーチケット・・・メダルロトリーが1回行える

・モンスターロトリーチケット・・・モンスターロトリーが1回行える


関連イラスト編集

二周年センシティブな作品2年間の旅の思い出炎パ水パセンシティブな作品僕らが繋ぐストーリア2周年\メルスト2周年!!!/1st anniversary


関連タグ編集


外部リンク編集

メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ - 公式サイト

公式Twitter

アニメ公式サイト

関連記事

親記事

HappyElements はっぴーえれめんつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30602033

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました