ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

映画『ミミックシリーズ』に登場するクリーチャー


元々は子供だけに感染する致死率ほぼ100%という奇病、“ストリックラー病”の病原菌を媒介するゴキブリを根絶するために、ゴキブリの天敵として昆虫学者のスーザン・タイラー博士とその恋人であるピーター・マン博士が全米遺伝子研究所の協力の下、アフリカ地方にしか生息していないアリカマキリDNAを人工的に配合して生み出された。


とはいえスーザン博士は人工的に生み出した生物を自然界に解き放ち、それが繁殖した場合の生態系に及ぼす悪影響の危険性を考え、時間が経てば自滅する様に寿命を半年と設計した上で、メスに不妊処置を施して解き放ったのだが、偶然一匹のオスが産卵能力を会得した事で生き延び、繁殖を開始していた。


更にゴキブリに対抗する為に代謝機能を活性化させていた事で繫殖サイクルが加速し、僅か数年足らずで数百世代が経過し、その結果、本来昆虫には存在しない筈の臓器である肺が発生。

その働きにより、成虫は成人男性と同程度の体格をもつ生物へと巨大化、他の動物を遥かに凌ぐ身体能力と生命力、そして優れた殺傷能力および高い繁殖能力を獲得した。なお悪いことに彼らの中にはアリのDNAがあったために真社会性の群れまで形成するようになってしまった。


しかも、大型化により餌もゴキブリから人間に変わっており、さらにカマキリのDNAの影響のため新たに人間への擬態能力も持ち始め、翅を閉じることで人間に化け、獲物となる人間の油断を誘って接近し捕食するようになった。もっとも、擬態自体はそこまで精巧というわけでなく、せいぜい暗がりの中では人間が一人立っているように見える程度のものであり、彼らもその辺は分かっているのか主に地下鉄や下水道、建物の中など光が届きにくい場所を住処とし、そこで孤立している人間を狙っている。


驚異的な生命力を持ち、例え首を切断されても完全に息絶えるまでは少なくとも9日はかかる(厳密には首が取れて摂食不能となり餓死するらしい)。また3ではショットガンで頭部の半分ほどを吹っ飛ばされても暫く生きていた。


2ではさらに進化した個体が登場しており、自身が思いを寄せる女性を自分のものにするべく、恋敵となる男性を次々に殺害したり、女性にピザの切れ端を渡そうとする求愛行動を取ったり、傷付いた部分に幼虫の群生を産みつけて患部を清潔に保ち、幼虫の粘液で出血を保護する。彼女が好意を抱いていた刑事を殺害後、その刑事の顔に限りなく似せて擬態した上に、服まで着用するといった行動を取っていた。


関連タグ編集

生物農薬 生体兵器

関連記事

親記事

クリーチャー くりーちゃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2091

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました