ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

フロンティアワークスが運営するPBW。『蒼空のフロンティア』に続く、同社の「クリエイティブRPG」第2弾。

→その後この作品をベースにリメイク版蒼空のフロンティアである『蒼空のフロンティアRe』を含めた三作品統合プラットホームとしてクリエイティブRPGが設立された。


概要編集

無数の世界の集合体である「三千界」を舞台に、世界崩壊の危機を救うため様々な「アバター」を用いて異変を解決していくというもの。

一定期間毎に新しい世界へストーリーが切り替わるのが最大の特徴。



世界紹介編集

無数に存在する世界の中でも極めて規模の大きな世界である大世界と、大世界から派生した小世界に大別される。

なお、どの世界も何処かで見たことのあるような気がするのは、「私たちの世界に存在する神話や伝説を含めた『物語』は、まったくの想像の産物ではなく、異世界を無意識のうちに認識しているからこそ生まれたもの」だからとのこと。


ワールドホライゾン編集

世界の狭間に存在する特殊な場所。特異者(シンギュラル)達の拠点となる世界でもある。時の流れが存在しないので昼夜や四季が無く年を取ることもない。


アルテラ編集

三つの大陸と大小多数の島々によって構成され、人間と亜人が共存している幻想的な剣と魔法の世界

  • アルテラのアバター

アバター名称解説
剣士剣を武器とする戦士。アルテラ各国では独自の流派が存在する。
魔法使い自然界の元素に干渉する力を持った魔術師。アルテラでは魔法使いになれるのはごく僅かなため重宝されている。
格闘家肉体を駆使して戦う戦士。強靭な精神力が最大の武器とも言われている。
アーライル鳥のような翼を持つ亜人。人を揺り動かせる唄声を出せる。
セリアン亜人の中で最も数が多い獣人。優れた第六感と危機回避能力を持つのが特徴。
エルフ美しい容姿を持ち長命な亜人。風の流れを読み取り弓の扱いに長ける者が多い。
デモニス好戦的で多種多様な姿を持つ亜人。所謂魔族だが全員が悪というわけではなく多種族と共存できている者もいる。
エンハンサー非常に高い汎用性を持つ『付加魔法』の使い手。付加魔法は応用力も高く職業・種族問わず取得することが可能。
魔導騎士元素の力を持った「神聖武装」を会得した者。

ゴダム編集

禁酒法時代のアメリカに西部劇とクトゥルフ神話が加味された黄昏の世界。人間を邪神群に変貌させてしまう瘴気に覆われつつある、地球とは別の惑星である。

  • ゴダムのアバター

アバター名称解説
ガンスリンガー宇宙進出時代に遺伝子改造で作られた戦士の末裔。光学武器「フォトン」を扱え瘴気に対する耐性も持っている。
マギウス宇宙進出時代に遺伝子改造で作られた超能力者の末裔。「魔導書」を使い邪神の力を扱うことが可能。
アウトロー人体に機械を組み込むなどの改造を施した者。宇宙進出時代に製造された「セラエノ」という人造人間も含まれる。
マフィアゴダムの裏社会の住人達。基本は「ファミリー」と呼ばれる組織のメンバーである。
スポーン邪神群に変貌してしまった者。通常は狂気に陥っているが中には正気を保ち人間の姿に戻ることが可能なスポーンも存在する。
ドリームキャスターゴダムに存在する幻夢界(ドリームランド)に滞在し「夢の力」を扱える者。イマジネーション次第で様々な物を「創造」する力を持つ。
アストロノーツ宇宙進出時代を担った宇宙飛行士。遺伝子改造の結果超人となっており重力制御や時空操作も可能とされているらしい。

大和編集

主に平安時代の日本に近い雰囲気を持った国「大和」を中心とする幽玄の世界。妖が人と共存しており、地形も日本列島を左右反転させたような形をしている。

  • 大和のアバター

アバター名称解説
刀を武器とする戦士。他者が持つ気配(殺気など)に敏感な特徴を持つ。
巫女万物に宿る神の力を身に宿すことできる者。ほとんどが女性だが男性の巫女(男巫)も存在する。
陰陽師「陰陽道」を極め、その力で妖魔と戦う者。妖魔を使役する「式神」など様々な術を扱う。
僧兵肉体及び精神の鍛錬の結果武力を備えた僧侶。その戦闘スタイルは徒手空拳。
忍者「忍術」を扱い諜報や暗殺活動を仕事とする者。平時は一般社会に溶け込んでいる。
動物や道具に神が宿り知性を持った存在。大和では月の住人「天人」や海底にある竜宮の住人「海人族」も妖の一種として扱っている。
婆娑羅権力に縛られることなく己の生き方を貫く者。非常に豪胆で悪運に強いのが特徴。
天狗山の神の使いと言われる存在。清浄な霊力を持ち人前に現れるときは面を被っている。
「強い執念と生への執念」を持った死者が生まれ変わった存在。穢れ(不浄な霊力)を操り破壊衝動と欲望のまま行動するのが大半。
戦神鬼に対抗するべく命すら落としかねない想像を絶するような厳しい修練を積み重ねた者。
神祇大和の調停者と言うべきる霊力(神)の化身。依り代を元とした鬼や天狗などと違い、神(霊魂)そのものが意思と肉体を持った存在のためその力は絶大。

神多品(かたしな)学園都市編集

現代日本風学園モノの青春の世界。神秘の力「アポカリプス」を使いこなすブリンガーを擁する楯無(たてなし)高校と、様々な分野の最先端の研究と生徒の育成に力を入れるリージョン・ユニバースという2つの学校によって成立している。

  • 神多品学園都市のアバター

アバター名称解説
ブリンガー「アポカリプス」の化身である鈿女(うずめ)と接触したことによりその力を宿した楯無高校の普通科の生徒や教職員。強い肉体と武器を生成する力を持つ。
不良「アポカリプス」の影響を受けていると言われている楯無高校の工業科の生徒や教職員。番長やスケ番、暴走族、チーマーなど多種多様な不良が存在する。
一般生徒/職員読んでの字のごとく一般人である楯無高校の生徒と職員。彼らの中から鈿女の依代となる者が現れるとも言われている。
サイオニックリージョン・ユニバースの超能力学科の生徒や関係者。彼らが扱う超能力は精神エネルギーを具現化した物のためその力は精神状態に左右される。
タレントリージョン・ユニバースのアイドル学科の生徒や関係者。リージョン・ユニバースでは超能力研究の副産物として癒す歌やダンスが研究されている。
ナイツリージョン・ユニバースの騎士学科の生徒や関係者。警察機構としての側面を持ち騎士道精神(十戒)などを叩きこまれている。
アーミーリージョン・ユニバースの軍事学科の生徒や関係者。治安維持部隊としての側面を持ち主に実弾兵器を扱う。
ナイツオブアポカリプス厳しい修練の結果ブリンガー以上に「アポカリプス」の力を制御することができた者。

ユグドラシル編集

巨人の王が引き起こした“転空”によって、世界の根幹をなす宇宙樹ユグドラシルが天地逆転してしまった転空の世界。北欧神話や、ヴァイキングが活躍した11世紀~12世紀のヨーロッパに近いが、ラグナロクは起こらずアース神族の多くは消え失せている。

  • ユグドラシルのアバター

アバター名称解説
エインヘリアル最終戦争に備えるために神によって選ばれた英霊。「リンドヴルム(竜)」の騎乗や、「巨人殺し」と呼ばれる巨大な武器を扱う力を持つ。
ヴァルキュリア主神オーディンに仕える戦乙女。翼を生やせる「白鳥の衣」により飛躍し、補助用のルーンの扱いに精通している。
ベルセルク勇猛かつ強靭なる人間の戦士。激昂することで力を発揮し通常の人間では扱えない秘薬や武具を使用できる。
ノルン過去や未来を読み取れる運命の巫女。神を自身に降ろす「セイズ呪術」やルーン魔術に長ける。
アールヴ昆虫の翅を持つ小人や「ラタトスク」と呼ばれるリスの姿をしている妖精。ガルドルという呪歌を扱える。
巨人始祖の巨人ユミルの子孫と言われる種族。狼や鷲の姿をした者や強力な魔力と知性を持つ者など個体差のバラツキが大きい。
アース神族転空前は支配者的存在であった種族。ルーンや武術に優れており、ドヴェルグが製造したアース神族の潜在力を生かした武具「秘宝」も存在する。
呪空士(ルーンフライアー)グランフレームと呼ばれる空域を移動する呪空機(ルーンクラフト)の使い手。呪空機は使い勝手が難しく、アールヴの血とノルンの能力、ベルセルクの膂力が必要なためその数は少ない。

ゼスト編集

海水面上昇によって大部分が海で覆われた海洋の世界。人々の多くは海上に作られた巨大人工浮島(ギガフロート)で生活している。一定条件を満たす飛翔体を問答無用で撃墜する、戦略防衛システム「アーガス」が、インテグレーターと名乗る組織に乗っ取られたため、航空機に替わって人型ロボットであるIFが多用されている。

  • ゼストのアバター

アバター名称解説
ランチャーウィザード(LW)脳にニューロチップを埋め込み兵装を召喚し扱える「アドバンスド」と呼ばれる者。高い演算能力を持つ反面身体能力が低く感情表現が乏しい。
ブーステッド(BH)ナノマシンを埋め込み遺伝子操作された強化人間。通常の人間と比較にならない身体能力と自然治癒力を持つが精神面が不安定である。
リンクデバイサー(LD)人型機動兵器IFのパイロット。IFのコクピットには精神状態が反映される制御装置「リンカー」があるため強い精神力を持つ者が多い。
シークレットオフィサー(SO)高い情報収集能力を持ち迅速な情報共有を可能としているエージェント。諜報活動や特殊工作を行うだけではなく技術者としての面も強い。
オールドキャプテン(OC)旧時代の艦船や兵器を扱える知識と技術を持つ者。航空機が使えないゼストでは非常に貴重な人材である。
量子知性体(QI)量子ネットワーク内に偶発的に生まれた知性体。電子生命体故にネットワークに繋がれた機器の遠隔操作や量子変換能力に長ける。
クアンタロス(QT)ニューロチップやアドバンスを用いた人型の器に量子知性体を宿したことで誕生した存在。

セフィロト編集

1980年代の地球に似た物質界と、天使や悪魔の住む霊的な天界・魔界が存在する神判の世界。魔界を顕現する事を目的として暗躍する魔人、人類・魔人の別なく自らの眷属にしようと侵攻する吸血鬼と、それらに対抗する人類の三つ巴の戦いが続いている。

  • セフィロトのアバター

アバター名称解説
祓魔師(エクソシスト)対悪魔・魔族戦のプロフェッショナル。生来の素質と信仰心により天使を憑依させ戦う。
錬金術師(アルケミスト)物質を変換させ人造人間の創造も可能な錬金術に長ける者。通常術の行使は研究室で行い、野外では簡易錬成を行使する。
民兵(レジスタンス)武装した民間人。元軍人からの訓練、横流しされた新兵器、対悪魔・魔族の戦闘法の心得などにより侮れない戦闘力を持つ。
半吸血鬼(ダンピール)吸血鬼と人間のハーフ。人間以上の生命力を持ち魔族に由来する武器を扱える。
魔人(ネフィリム)悪魔と人間の混血の末裔。悪魔の血を引く証明であるイービルアイと悪魔を憑依させる資格を持ち、悪魔と完全に融合する「完全憑依」も使う。
合成人間(ホムンクルス)錬金術によって新たに作られた新生命体。人間に近い「ホムンクルス」、機械的な「ゴーレム」、人工知能に近い「錬成脳」などのタイプがある。
聖騎士(パラディン)「天使兵装」を装備した祓魔師のエリート。天使だけでなく悪魔の憑依も使えるという清濁併せもった力の持ち主。
ノーライフキング(不死王)セフィロトと後述のブランクを蝕んでいた“滅び”により誕生した死の頂点に立つ存在。死者である故に生の縛りから解き放たれた桁外れの戦闘力を誇る。

千国編集

一つの大陸内に地球の歴史上の人物である英傑が統治する国が群雄割拠する戦乱の世界。地球で死して数百年後に様々な形で現れた英傑達は「千国を統一する覇王を誕生させよ」という「天命」を受け、それを各々で解釈し行動している。

  • 千国のアバター

アバター名称解説
君主亡霊兵(ファントム)から成る軍勢を率いて戦う英傑。本人も優れた戦士であり人々を束ねる器の持ち主でもある。
武将一騎当千の力を持つ武力に秀でた英傑。通常は主君に従うが中には傭兵隊長として活動する者も少なくない。
軍師計略を臨機応変に使用し知略に長けた英傑。学者や隠者、仙人、魔術師などの様々な出自を持ち、中には宝貝(パオペエ)や魔法の杖を使える者もいる。
傾城様々な術や技を扱える美しき英傑。通常は英傑の妃や子供が多いが踊り子や小姓にも傾城は存在する。
梟雄武将と違い独力で覇王を目指そうとする英傑。勝利のために卑怯な手段も使うが、中には梟雄を指南役として教えを乞う英傑もいる。
聖龍「覇王の誕生を導く事」を使命とする龍。人間の姿に化けることも可能。
大君主(オーバーロード)複数の領土や君主を統べる英傑。君主、武将、軍師の力を兼ね備えた力である「天地人」を扱える。
剣豪梟雄の中でも刀剣の扱いを得意とする者。単なる刀剣術のみならず気配を読む力にも長けている。

ワンダーランド編集

1人の創造主の「創造力」によって作られた様々な「おとぎばなし」が混ざりあったような外観を持つ空想の世界。この世界は基本的に平和でメルヘンチックな「昼」と怪物ジャバウォックが蔓延する禍々しい「夜」の2つの性質に転換する「反転(リバース)」という現象が起こっている。

  • ワンダーランドのアバター

アバター名称解説
ヴィクター運に恵まれた「おとぎばなし」における主人公に近い資質を持つ者。「昼」は人々や者が集まりやすくする傾向があり、「夜」は攻撃的な面が強くなる。
ヘクセ魔法のスペシャリストである魔法使いや魔女。「昼」は人助けを行うことが多くなり、「夜」は排他的な性格になっている。
クラウン「他者を楽しませること」に長けたトリックスター的存在。「昼」は話術に長け、「夜」は心理戦に強くなる。
フェアリー人々をサポートした厄介事をもたらしたりする妖精。「昼」はよく知られている妖精の姿をしているが、「夜」はおぞましい怪物の姿になる。
ディーヴァ歌や踊りを用いて人々の精神に影響する歌い手。「昼」は陽気な性格のものが多く、「夜」は落ち着いた性格のものが多くなる。
ワンダーテラー「空想の紡ぎ手」とも呼ばれる存在。空想を現実に変える力を持つという人知を超えた力を持つが悪い空想も具現化してしまう故の弱点もある。
モイヒェルメルダー情報を得たり心理戦に長けた舞台裏で暗躍する存在。「昼」は機微を読むことが得意なだけの普通の人間だが、「夜」は様座な技術に長けた暗殺者となる。

アーキタイプ編集

世界の残骸が集まる暗礁界域の中心にあり無数の滅びた文明の遺跡が存在する探索と冒険の世界。非常に広大で過酷な世界であるため人々が生活できる場所は稀で、その数少ない居住圏であるパチャカマク文明圏には異世界からの漂流民達が設立した「トレジャーハンター協会」が存在する。

  • アーキタイプのアバター

アバター名称解説
レイダー(侵入者)探索と戦闘を専門とするトレジャーハンター。様々な武器を扱え、ベテランのレイダーになるとあらゆる場所を踏破することも可能。
スカラー(学者)調査と分析を専門とするトレジャーハンター。発掘用の道具や古代文明の遺産、発見された魔法の扱いに長ける。
パラサイト(寄生戦士)アーキタイプに住む寄生生物を利用したネイティブ(土着民)。幼少時に寄生生物を移植することによりその強力な力を扱え、中には巨獣を触手を使って操れる技も持っている。
シャーマン(巫術師)精神世界の番人と言えるネイティブ(土着民)。祖霊や精霊の力を借りて力を発揮し。精神世界の感覚に鋭くなる。
アクリャ(副葬者)アーキタイプの創造主らしい「神々」によって創造された生命体。古代遺跡に眠っていることが多く、人間には扱いにくい「守護者」の操作や装備も可能。
ディスカバラー(発見者)熟練のトレジャーハンター。ネイティブの文化や技術に精通している上にオーパーツや守護者の使用も可能というまさに探索のプロフェッショナルというべき存在。

ユーラメリカ編集

都市国家が分散する大陸であり異能力者である「ネオジェネレーション」が存在しているヒーロー世界。各都市国家には正義のため戦うネオジェネレーションである「ヒーロー」がおり、ヒーローを統括するヒーロー連盟があるデルタシティは魔法王国「メイプルキングダム」、恐竜世界「ダイナソアブロイラー」、機械帝国「極光帝国」という3つの異世界と繋がっている。

  • ユーラメリカのアバター

アバター名称解説
ヒーローネオジェネレーションの内、「みんなのため」にその力を扱う正義の象徴。ヒーロー連盟に所属されており、極光帝国からもたらされた技術で作られたヒーロースーツなどの様々な装備を持つ。
ヒロインメイプルキングダムからもたらされた魔法やアイテムを用いる癒しの象徴。所謂魔法少女だが彼女達をサポートするマスコットやメイプルキングダムの属国の王子などもヒロインに含まれる。
ヴィランネオジェネレーションの内、「自分のため」に使う力の象徴。ヴィランという名だが自らの信念のために行動しているため必ずしも悪というわけではない。
サイドキックヒーロー達をサポートする相棒やパートナー。その能力は武器や防具の整備や機械を駆使した情報収集及び分析、戦闘空間をヒーローに有利な空間に展開するなど多種多様。
サーヴァント極光帝国からもたらされた知的生命体。元は極光帝国の高官をサポートするデバイス的存在で、武器や防具に憑依して一時的に自分の一部にできるのが最大の特徴。
ディープレッドサーヴァントが後述のノスフェラトゥと接触した結果誕生した知的生命体。無機物やエネルギー体を捕食し自身を強化する能力を身に付けている。
サルバトーレ(救世主)デルタシティを救い続け、強くなった結果救世主と呼ばれるほどの存在となったヒーローである人々の希望と夢の象徴。大事件を解決したり、小さな事件を解決し続けるなどなり方は様々である。

ブランク編集

真相が全く不明な理由で滅び去り、テュポーンとギガンティックと呼ばれる怪物が闊歩する上に住民はスーベニアと呼ばれる子供しかいないアーキタイプ以上に過酷な空白の世界。子供達は比較的安全なテーマパークの跡地である「コロニー」に住んでるが、食糧や資材の調達も儘ならぬ状況。また「アンノウンリージョン」という4つの未知の領域がありそこには食糧や資材が満載してる綺麗な空間「スポット」があると言われてる。

  • ブランクのアバター

アバター名称解説
サバイバーあらゆる生物の遺伝子を組み込む形で肉体を強化されたスーベニア。子供たちを守る霊的存在である「ファミリア」や生物の特徴を融合することが可能。
ジーニアス人間の脳の力を最大限を引き出せるよう精神改造されたスーベニア。生命力であるプラーナを魔法のように扱ったり、昆虫や動物型のファミリアを使役できる。
チャネラー感覚を拡大されたことにより“みえない”領域のプロフェッショナルとなったスーベニア。人型のファミリアを使ったトリッキーな戦いや日用品、家電品などを触媒として扱うことが得意。
ノスフェラトゥ世界崩壊で亡くなった人間が何らかの理由で復活した存在。ナックルや鎌などの癖のある武器の扱いが上手く、特殊な存在故に常識外れな怪力や不死性を持つ。
キマイラ過酷極まりない環境の結果生まれた生存本能の塊。ファミリアやプラーナを利用した練気術を扱い、絶滅生物や伝説上の生物、テュポーンの力も再現可能という桁外れの力を持つ。

ガイア編集

蒸気機関が普及した時代に様々な属性を秘めた星霊石(マナストーン)が発見された結果、神秘の力と科学技術が同居する世界となった灰色の世界。神秘の力である星霊力(マナ)を扱うための星導器(ギア)やそれを核とした人造人間「汽人」などの星導技術が発展している。超高性能コンピューター「星霊機関(マナ・エンジン)」を有する七大国の1つヴィクトリア連合王国の首都メトロポリスにはその星導技術の実質的な支配者である民間団体「ギアーズ・ギルド」の本部が存在する。

  • ガイアのアバター

アバター名称解説
バウンティハンター(賞金稼ぎ)「ギアーズ・ギルド」から依頼を受け魔物退治や犯罪者の逮捕などを仕事とする星導士(ウィザード)。自分専用にカスタマイズした星導器を得物として戦う。
セージ(星者)体内に直接星導石(ギアストーン)を組み込む改造を行った結果、星霊力に直接干渉し異能の力を使えるようになった星導士。事実上のサイボーグであるためか前述の汽人もセージとして扱われる。
アーティフィサー(星導技師)星導器専門の技術者である星導士。ガイアでは欠かせない星導器に関係する多岐に渡る仕事をこなし、工具としてカスタマイズされた星導器を扱う。
ピースメーカー(調停者)星導器(ギア)運用のスペシャリストで「ウィザードの中のウィザード」とも呼ばれる星導士。星導器の整備もお手の物で力こそ強大だが、その名は「平和を(力尽くで)作り出す者」という皮肉から来てる。
エクスマキナ(機械生命体)汽人のみならずセラエノや合成人間などの別世界の人造人間の力も行使可能という稀有な存在。拡張性と耐久力に長けてるが精密機械故の弱点も持つ。
ストレンジャー(異人)獣人を始めとする生まれながらに星霊力を扱うことができる人間以外の種族。星霊力が意思を持った存在「星霊」を祖とする説もあるが詳細は不明。
マージナル(境界人)本来は使えない「異界の力」を扱える者。人間、異人問わずマージナルに覚醒する可能性があり、マナに干渉できた聖人や魔女といった存在はマージナルであったらしい。

テルス編集

膨大な魔力を秘めた惑星「スフィア」とスフィアから移住し科学技術が発達した小惑星群「ワラセア」から成る相克の世界。現在ワラセアを構成する「諸島(ベンセレム)」の一つ「グランディレクタ共和国」がテルスの国家である「ラディア王国」に独立戦争を起こしており、魔力適正を持つ者が扱える人型兵器「キャヴァルリィ」やペガサスやグリフォンなどの魔獣を戦力とする王国側より、量産性に優れた「メック(MEC)」を中心に構成した共和国側が優勢という状況である。

  • テルスのアバター

アバター名称解説
トルーパー(騎兵)馬やペガサスなどの騎乗動物やMECなどの機動兵器といった乗り物の操縦・使役で戦う兵士。スフィア・ワラセアともに重要な戦力といえる。
コマンダー(指揮官)エアロシップと呼ばれる飛行船の艦長でトルーパーの援護なども可能。ラディア連合では伝統的に魔法使いがこのコマンダーになることが多い。
オペレーター(通信兵/整備兵)戦場の裏方として活躍する整備兵や通信兵。ラディア連合では通信・回復用の法術や法具を扱う関係上大地母神キュベレーに仕える神官がオペレーターを務めることが多い。
シビリアン(民間人)戦場に巻き込まれてしまった民間人。民間人としてのスキルが戦場で役に立つらしく、なかには直感の優れる子供がいることも。
センチュリオン(百人隊長)軍功を上げたトルーパーからなり、小隊を指揮することに長ける部隊長。熟練のセンチュリオンの手で劣勢が逆転することが珍しくないほどの存在。
トランスヒューマン(強化人間)感知能力などに長けた伝説の騎士「後継者(サクセサー)」を人工的に再現した強化人間。脳に増幅器を埋め込むことで心身ともに強化してるがブーステッド同様精神的に不安定なのが欠点。
サクセサー(後継者)キャバルリィの操作や空間認識、共感力に優れた戦士として覚醒した者。脳神経(ニューロ)が発達してることからトランスヒューマンともども「ニューロエイジ」なる総称を持つ。
ゼネラル(将官)空戦の花形と言われる艦隊の指揮官。魔法使いと神官の魔法を修めた優れた賢人として一面を持ち、それ故軍功を挙げてもゼネラルに任命する者の数は少ない。

RWO(レディアントワールズオンライン)編集

三千界の各世界に対応した端末からプレイできるファンタジー世界「プルデンシア」を舞台にしたオンラインRPGの体を取ったゲームの姿をした世界。2年ほど前から運営開始されてるが誰が創ったかは不明で、幾つかの大世界にある「RWO運営会社」もゲームの表面上を操作してるだけである。半年前から「ヴォルテックス・オブ・カオス」と呼ばれる渦状の超巨大ダンジョンが出現し、そこから現れた怪物「レプリカント」による被害が急増している。

  • RWOのアバター

アバター名称解説
タンク竜騎兵や風水師といった防御を得意とするパーティの壁となるロール(役割)。結界といった防御魔法や範囲攻撃も可能。
アタッカー魔闘士やブラックマジシャンといった高い攻撃力を持つ攻撃の要となるロール(役割)。連続攻撃スキルによるコンボができるのが最大の特徴。
ヒーラー呪言師や吟遊詩人といった歌や魔法で支援する回復役のロール(役割)。熟練のヒーラーだと雰囲気だけで癒したり士気を高めることも可能だとか。
クラフターマッパーや辺境商人といった多方面のサポートに長けた生産職のロール(役割)。冒険には最も熱心で巨大ダンジョンの前にはクラフターに作られた「村」も存在する。
エビルイーター「プレヴァレンス」と呼ばれるRWOの小世界で誕生した存在。力こそ高くはないが「特定の敵の能力を奪う」という特殊な力を扱えるのが最大の特徴。
レプリカント感染したレプリンカントの力を操ることができるようになったキャラクター。破壊や寄生などを得意としており特有のジョブもカースブリンガーやヴァイラスなど負の面が強いものばかり。
チャンピオンブレイブやサイコウォリアーといったタンク、アタッカー、ヒーラーを兼ね備えたロール。あまりに強力で扱いづらいが「RWOはチャンピオンになってから本番」と言われるほど奥が深いらしい。
レベルデザイナーダンジョンマスターやビレッジマスターといった地形ブロックを操作し、ダンジョンや地形を作れる特殊なロール。キーパーというゲーム内の管理を行う役割を担っているものが多い。
ミリオネアプリンシパルやマネートレーダーといった一定以上の所持金を持つ者が各席できるロール。RWO内の流通に敏感となり情報力も高くなる商人系クラフターの到達点といえる存在。
アライアンスフィクサーやキングオブキングといったRWO内のクランの集合体である「同盟」の盟主になれるロール。指揮能力に優れてるのみならず「RWO内のボスモンスターと融合する」という強力な特殊能力も持つ。
フードドリーマーパティシエールやコンバットシェフといったモンスターを食材として料理できるロール。その能力上モンスターの特徴に詳しくなり、料理による仲間のサポートも得意。

エデン編集

市民階級である「勝者(ウィナー)」と虐げられている「敗者(ルーザー)」が衝突しあう勝敗の世界。元々は神々が人々を保護するために創造した人工都市であり神々の後継者である『十二星』によって統治されていたが、彼らの統治に反逆するものが出始める。後に「敗者」と呼ばれる反逆者達の指導者は「偉界」と呼ばれる世界を開くことに成功し、そこで得た「栄具」から引き出した「偉能力」を使い抵抗。十二星は「勝者」の中から「偉人との契約(テスタメント)」を使い偉能力を持たせることに対抗し、偉能力を持つ者「決闘者(デュエリスト)」の戦いが続いている。

  • エデンのアバター

アバター名称解説
帯刀者(エクイップ)偉能力を実体のある武器として発現した決闘者。基本的に近接武器として発現し、数ある決闘者の中でももっとも偉能力が高いタイプらしい。
調律者(チューナー)偉能力を魔法として発現した決闘者。調律者という名は魔法を使用するために偉人と調和する必要があるため名づけられた。
反発者(オフェンダー)栄具を武器や肉体に融合した決闘者。偉人に憑依されてるも同然のため偉能力は不安定かつ精神を侵されるリスクもあるが、彼らの大半はそれを押さえつける強固な意志も持っている。
異端者(ヘリティック)栄具を魔法の触媒としている決闘者。調律者と違い偉人や栄具を単なる力として見なしており、そのためか偉能力を「幻影」として可視化することも可能としている。
偉人(クローサー)エデンとは別世界から召喚された存在。地球や三千世界の歴史上の人物と似ているが本人ではなく分身のようなもので、偉人達本人も別人という自覚がある。
同調者(シンクロナイザー)偉人や栄具と同調することで「完成された偉能力」を扱える決闘者。偉界の力を最大限に扱え強大な力を持つが、その反面消耗が激しいという欠点も持つ。

アーモリー編集

残骸として残された兵器に宿る魂をもとに創造された「武姫」同士の戦いが繰り広げられる陸海空の世界。自然豊かだが各所に兵器の残骸があるこの世界に死の商人「山本大國」が目を付け、彼が作り出した武姫のテストのため大戦を引き起こされた世界である。現在アーモリーは「アクシスパワーズ」や「ユニオンジャスティシア」といった武姫と指揮官である「教導官」が所属する陣営によってエネルギー「マトリクス」の争奪戦を行っている。

  • アーモリーのアバター

アバター名称解説
ランドリーダー(陸の教導官)戦車が元となった武姫「車姫」を指揮する教導官。車姫は遠距離支援面や悪路の走破性、対空砲火に長けている。
マリンキャプテン(海の教導官)艦船が元となった武姫「艦姫」を指揮する教導官。艦姫は高火力と近接戦に長けており、元々戦艦などであるため水上戦は当然得意。
エアマスター(空の教導官)戦闘機が元となった武姫「飛姫」を指揮する教導官。飛姫は哨戒や情報収集に長けており、空中戦はお手の物。
キャリーフォース(支援の上級教導官)空母や揚陸艦が元となった武姫「航姫」を指揮する教導官。航姫は他の武姫に比べ戦闘能力は低いが、輸送面の支援や簡易基地としての役割を持てるなどの利点を持つ。
グランブリガディア(陸の上級教導官)上級の車姫「超車姫」を扱える教導官。野戦築城を短期間で行えるようになるのが大きな特徴。
ブルーアドミラル(海の上級教導官)上級の艦姫「超艦姫」を扱える教導官。艦姫を艦隊として編成することができその大火力で戦力を優位に進められる。
スカイバロン(空の上級教導官)上級の飛姫「超飛姫」を扱える教導官。指揮だけでなく自ら撃墜王として出撃することも可能としている。

関連タグ編集

 PBW TRPG PL PC NPC 自キャラ 自PC PC描いてみた 自キャラ オリジナルキャラクター

カオスフレア - TRPGの一種。物語の舞台が「三千界」という無数の世界、世界観のネタ元が非常に多岐に渡るなどの共通点がある。ただし様々な世界を冒険する三千界のアバターに対しカオスフレアは基本的にファンタジー世界であるオリジンが冒険の舞台とする相違点がある。


外部リンク編集

関連記事

親記事

クリエイティブRPG くりえいてぃぶあーるぴーじー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1403520

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました