ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

繊細で妖しく美しい、生の色を求める水彩画家。

人の感情を色として知覚できるため他人と接するのが上手いがなぜか空気が読めない。

その力故に、幼い頃は鮮やかに見えた世界も成長するつれ色褪せて見えるようになってしまった。

しかし、色を持たない透明な"彼"に出会い世界は一変する。

"彼"が自分の世界の色を綺麗な色に戻してくれると期待し、もう一度会いたいと願う。

ちなみにかなりの大食い。


プロフィール編集


年齢29
性別男性
誕生日9月19日
職業水彩画家
身長172cm
体重54kg
趣味人間観察
特技体が柔らかい(さくらんぼの軸を口の中で舌を使ってリボン結びにできる)
好きな食べ物ティラミス
嫌いな食べ物こんにゃく(無味なので食べる意味が分からない)
大事なもの願いのクレヨン
夢の魔法えもえも感情論→いんてんしょん感情論
願い事あの人に会いたい→鮮やかな世界を見たい、貴方と→望む世界を描きなおす、一から貴方と
子供の頃の夢世界にある色、全色集めたい
キャラクターデザイン鳥間ル
イメージソングkeeno
cv現実の姿:立花慎之介/ネバーランドの姿:佐藤利奈


公式キャラクター説明編集

First season BATTLE 1on1

「いろんな色があるけど、俺の求めている色はどこにもないんだよね、困ったなぁ」

幼少期から色気を感じさせる少年だった。人の欲や感情に振り回され生きてきたため、

処世術に長ける。人との距離を測るのが上手いが、何故か空気は読めない。


敗者復活戦

「がっかりさせてごめんね。でもきっと――もっといい絵を描くよ」

幼少期から色気を感じさせる少年だった。人の感情を色として知覚でき、故に人との関わりをもって生きることに“飽き”を感じていた。しかし色を持たない透明な“彼”に会い、九日の世界は一変する。彼を追い求め、もう一度会いたいと願う。


Second season BATTLE 2on2

「よく言われる。もう一度聞くけど、俺じゃダメかな」

幼少期から色気を感じさせる少年だった。人の感情の色が見えることで、生に“飽き”を感じていた。しかし、夢で目がさめる。そこにあるのは無機質な色ではなく、感情。だからこそ見たい。あの日キャンパスに描いた鮮やかな世界を。


Third season BATTLE all for one

「どうか、どうか、夢に溺れずに、鮮やかな現実に帰れますように」

幼い頃から人の感情の色が見えていた水彩画家。

色を持たない透明な人に会うため、静かに夢へと沈んだ。

求めるものを追いかけるさなか、様々な感情に触れて、世界が色づく。

白紙に乗せた絵の具の色は——。


容姿編集

09/19🎉

青みがかった黒髪ショートヘアにターコイズの瞳が特徴的。

現実の姿ではしっかり着込んでるのに対しネバーランドの姿では露出多めのセーラー服のような衣装になってる。


Second season BATTLE 2on2におけるぬいぐるみの姿はうさぎ。


夢の魔法編集

えもえも感情論(えもえもエモーション)

効果:クレヨンニ触レた人の心を感応サせらレる


いんてんしょん感情論

効果:クレヨンニ触レた人の心を、感応サせて現実ニ描ける


ストーリーでの動向(漫画ネタバレ注意)編集

第0話「Alea jacta est!-賽は投げられた-編集

「……―願った。神様でも悪魔でもいいから俺の望みを叶えてよって…願った」

落ちてき十紀人に起こされる。その後五百助六華と遭遇、共に行動する。


前日譚「あなたの願イハなぁニ…?」編集

ボイスドラマ「九重九日【dolce - ドルチェ -】」をまとめたもの


閑話「Omnia vanitas-全ては空虚である-」編集

夢の世界にて子どもの姿に変えられ、大事なものを受け取るまでの話。


閑話「Omnia vanitas-全て空虚である-」主人公たちの選択編集

「俺、会いにいってきます」

四麻が夢の世界で戦うことを決める話。

時計の模様は右目に出ている。

また、夢の世界へ行く前に禍々しいティンクのような絵を描いていた。


本編First season BATTLE 1on1編集

ClockoverORQUESTA 3rdBATTLE開幕

「…そっか答えはないんだ。ふふ楽できなかったなあ。簡単じゃ…ないんだね…」

3rd BATTLE STORY「無敵で幸せな夢の世界へ」にて登場。

対戦相手は栗花落四麻

1話:宙に浮くゴンドラで気絶した四麻の万華鏡を落として壊そうとするも失敗。その後、自分の魔法を自分に使い魔法の効果に気付く。

2話:突然目の前に現れた四麻にピンクのクレヨン『桃色恋心』を使う。その魔法により少女漫画チックになった四麻に若干引いていた。

3話:四麻にかけた魔法を利用し誘惑しようとするも失敗する。その後、壁に色んなクレヨンの色を乗せる。

4話:またも突然目の前に現れた四麻に次は赤色のクレヨン(怒り)を付ける。そして、3話にて壁に作った黒い絵に四麻を押し付ける。

5話:黒い絵により感情がごちゃごちゃになった四麻に押し倒される。四麻にその感情が何かを問い"答えは無い"と返される。その後、ワープの力を使った四麻が背後を取り、クレヨンを折られ負けてしまう。その際、四麻が九日の目を手で隠していた。


本編敗者復活戦return match BATTLE all-in【QUATELLA】編集

「――鮮やかな世界でまた会おうね」

主にその四「俺の絵にはあなたの色をのせる」に登場。

光りに包まれ、アトリエで師匠と会話をする。

師匠に諭され、九日は"透明な彼"にまた会うためにもう一度戦うことを決意する。

そしてその八「次の遊びハ?」にて八色とともに優勝。ねこのぬいぐるみにより次の遊びの参加者たちの元に連れて行かれる。その際に二香を見て驚いた顔で見つめていたが……?


本編Second season BATTLE 2on2編集

SS2 LOG1

「やり直そうね、二香……さん」

ペアはFirst Season BATTLEでの対戦相手だった栗花落四麻。

対戦相手は桜小路二香&天馬六華

序盤では氷鬼のルールに乗っ取り、たぬきのぬいぐるみの姿に変えられ動けなくなった四麻を探す側になる。

2話:そこら辺にいたくま達を魔法で操り二香を探すように命令する。その後鬼の七星と遭遇、タッチしようとする七星をからかいつつ躱していた。

3話:七星と会話中お互いが知り合いということに気付く。その後、オニクマを作り七星を遠ざける。

終盤にて二香と遭遇。互いの魔法がぶつかり合った際、魔法の暴走の影響で二香の過去が九日の頭の中に流れ込み涙が流れた。

4話:二香に戦いたくないと言うものの二香には聞こえておらず、またも戦うことになる。その際、己の感情を具現化し魔法のバリアを作った。

5話:二香が一夜に意識を向け嫉妬する。二香に感情を向けられ悦に浸っていた。

その後、二香が六華を人間に戻しゴールへ向ってしまう。人との関わり方に悩んでいた所を四麻に諭され、また二香を追いかけることを決意する。

6話:進化した四麻の魔法の力で2人を待ち伏せする。四麻が時間稼ぎをしている間に二香にやり直したいと話をする。その際、魔法が進化した。

最終話:「どうか、どうか、夢に溺れずに、鮮やかな現実に帰れますように」

二香と六華の動きを封じゴール前まで到着したものの、追いついた2人の魔法が進化し行く手を阻まれ負けてしまった。



キャラクターソング編集

se9uel(青年ver.)

歌:九重九日(CV:立花慎之介)

作曲/作詞/編曲:keeno


se9uel(Never↓and ver.)

歌:九重九日(CV:佐藤利奈)

作曲/作詞:keeno

編曲:xaki


Unnamed Color

歌:九重九日(青年CV:立花慎之介/少年CV:佐藤利奈)

作詞:川住かつお

作曲/編曲:中村エイジ


九夏に眩む

九重九日(少年CV:佐藤利奈)

作詞/作曲/編曲:keeno

MIX:Dios/シグナルP


Actually

栗花落 四麻(少年CV:三瓶由布子)&九重 九日(少年CV:佐藤利奈)

作詞/作曲/編曲:フワリ(Dream Monster)

MIX:Dios/シグナルP


関連動画編集

ボイストレーラー


ボイスドラマ


ボイスコミック「本編3rd BATTLE 栗花落四麻vs九重九日」



関連タグ編集

クロケスタ

桜小路二香

栗花落四麻

関連記事

親記事

クロケスタ くろけすた

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8001

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました