ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

目覚めることを望まない夢の中の住民。

事故をきっかけに7年間夢の中にいる青年。

ティンクとは友人。一夜は最愛の弟であり、十紀人とは友人。


プロフィール編集

性別男性
職業
年齢19
誕生日12月1日
身長170cm
体重52kg
好きなもの焼きおにぎり(お母さんの焼きおにぎりが1番好き)
嫌いなものトマト
趣味空想(ぼんやりする時間が彼の癒し)
特技特に無し
イメージカラー白銀色
大事なものティンク
夢の魔法わくわく幻夢
願い事夢の中でずっと遊んでいたい→この夢の中でずっと遊んでいたい、みんなと
子供の頃の夢本の中の世界に行ってみたい
キャラクターデザイン冬臣
イメージソングsasakure.UK
cv青年の姿:緑川光/ネバーランドの姿:緒方恵美

公式キャラクター説明編集

  • First season BATTLE 1on1

「終わらせてよ、早く終わりたいんだ」

色んな出来事が重なり、長い時間をかけて静かに歪んでいった青年。

本来の性格は、気が弱くて大人しい。一夜は最愛の弟。


  • 敗者復活戦

「おれからお願いしてあげる。ティンクは友達だからね!」

どこにでもいる平凡な少年だったが、弟を庇った結果、事故に遭ってしまう。それをきっかけにティンクと出会い、夢の世界の住人となった。現実世界では7年間眠り続けている。一夜は最愛の弟であり、十紀人は特別な存在だった。


  • Second season BATTLE 2on2

「ふふ、叶うなら、夢だよ。叶わないから現実なんだ」

どこにでもいる平凡な少年。弟を庇った結果、事故に遭ってしまい、7年間眠り続けている。ティンクと出会い、夢の世界の住人となった。もっともっと遊んでいたい。夢の中で、ずっと。


  • Third season BATTLE all for one

「…みんなと遊びたい」

事故をきっかけに夢の世界に誘われた眠れる夢の住人。

いつまでも楽しく遊び続けるため、自ら夢に溺れた。

本当に欲しかったものは、本当に叶えたかった願いは。目を覚ましては瞼を閉じる。

暗闇の中で伸ばす手の先で——。


容姿編集

センシティブな作品

🕛HPB絵

綺麗な黒髪に儚げな表情が特徴的。

青年の姿では、大きめの黒いコートに黒いグローブ、黒いブーツに白いベルトを付けている。また、左の横髪を縛っており、白いメッシュがついている。

ネバーランドの姿では、黒いローファーに右足のみソックスガーターを履いている。服はショートパンツに黒のベスト、少し大きめの白いブラウスに大きいリボンを付けている。

髪は青年時とは異なり、白メッシュではなくグレーのグラデーションヘア。

また、目は右目が白色、左目が黒色のオッドアイであるが、実際の少年期では青年時同様両方黒色の瞳である。


Second season BATTLE 2on2におけるぬいぐるみの姿は、母親から貰ったねこのぬいぐるみ。首元に青いリボン、頭に王冠を付けている


夢の魔法編集

わくわく幻夢

効果:ティンクの魔法を使うことができる。骸骨を地面から呼び出し操る、空を飛ぶなどなかなかチート。


ストーリーでの動向(漫画ネタバレ注意)編集

第0話「Alea jacta est!-賽は投げられた-編集

「一緒に遊ぼうよ」

ティンクとともに登場。

四麻になぜ夢から帰りたいのか問う。


前日譚「あなたの願イハなぁニ…?」編集

ボイスドラマ【quieto - クイエート -】の内容をまとめたもの。


閑話「Omnia vanitas-全ては空虚である-」編集

観覧車の上からティンクと共にみんなの様子を眺めていた。


閑話「Omnia vanitas-全て空虚である-」主人公たちの選択編集

「…遊ぼうよお兄さん」

零士が夢の世界での遊びを始める物語。

十紀人と友人らしいが…?


本編First season BATTLE 1on1編集

「…やだなお兄さん、壊させないよ」

6th BATTLE『とびきり素敵で無敵な夢』にて登場。

対戦相手は友人の不破十紀人

序盤は夢を壊そうとする十紀人を魔法で振り回す。中盤で十紀人に「夢は自分で叶えるもんだろ!」と言われ、自分の願いが何だったのか考えるもティンクに止められる。

しかし、追いついた十紀人がティンクに向かってアヒルを投げティンクを制止、そのままティンクを壊されてしまいネバーランドも崩壊。負けてしまう。


本編敗者復活戦return match BATTLE all-in【QUATELLA】編集

「おれと、遊ぼうよ。ずっとずっと、いいでしょ?」

主にその◯「星を求めて」とその七「零士」にて登場。その他の話ではねこのぬいぐるみ姿で登場している。

その七では、敗者復活戦の参加者が全員捕まり一人になってしまう。そして、自分も行きたいとティンクに言い過去の記憶に戻る。

最初は母親にくまのぬいぐるみの代わりにねこのぬいぐるみを渡されるシーンで、本当はくまのぬいぐるみが良かったと吐露している。

次は同級生に遊びに誘われるシーン。しかし、今回も上手く言葉を返せず同級生達は去ってしまう。

上手く行かないと帰ろうとするも…


「帰る?……嫌だ、帰りたくない。おれはまだ帰らないよ。まだ終わらないで」



そして零士は夢の中でまだ遊び続けると決意する。


本編Second season BATTLE 2on2編集

「ねぇ正しさって、なに?」

主にp-ピアノ-編の鬼として登場。

◯話:青年の姿でプレス機に突っ込みぬいぐるみの姿になる。

5話:絆を確かめ合う八色と一十の元に現れ八色にタッチ、10000tpを手に入れる。その際、正しさとは何かを問い一十に疑念を抱かせる。

最終話:暗転した世界で現れる。勝った4人に向かい遊び感覚でぬいぐるみたちを飛ばしていたが、十紀人に友達じゃないと言われ涙を流しその場を去ってしまう。


本編Third season BATTLE all for one編集



キャラクターソング編集

Null(青年ver.)

歌:朱鷺燈零士(CV:緑川光)

作曲/作詞/編曲:sasakure.UK


Null(Never↓and ver.)

歌:朱鷺燈零士(CV:緒方恵美)

作曲/作詞/編曲:sasakure.UK


lost/z

朱鷺燈零士(青年CV:緑川光/少年CV:緒方恵美)

作詞:川住かつお

作曲/編曲:黒川陽介


関連動画編集

ボイストレーラー


ボイスドラマ「朱鷺燈零士【quieto - クイエート -】」


ボイスコミック 「本編6th BATTLE 不破十紀人vs朱鷺燈零士」


関連タグ編集

クロケスタ

ClockoverORQUESTA

朱鷺燈一夜

不破十紀人

ティンク(クロケスタ)

関連記事

親記事

クロケスタ くろけすた

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 49573

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました