児童養護施設
2
じどうようごしせつ
日本における孤児院の一種。何らかの理由で両親と一緒に暮らせない子供(原則18歳未満)を保護するための施設。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ピカちんチャレンジ
ピカちんチャレンジ2018・テスト《85》
現場を解雇された雄太は新たな発明に挑む。その発明の一つが活かされ・・・ 《登場人物》 ・市川 雄太 ・姫宮 ひな ・羽具村 ベル ・上川 雄郎 ・予渡見 剛範1,073文字pixiv小説作品 - 鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》
鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》【13】
東大阪キャンプ編開幕!これから色々な出来事が起こる序章! ・上川 雄郎 ・水谷 健一 ・御杖 晶 ・安芸 恵子 ・石川 竜太 ・男性 ・女性1,322文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第11話
僕は施設にいた当時は、特にクラスメートに施設暮らしを隠したりはしていませんでした。 事情はともかく、行事でどこかへ出かけた時はただただ羨ましがられていました。 そりゃ普通の人は行きませんよね、テーブルマナー講座で高級ホテルとか、サッカーの試合観戦とか笑 しかし、遊びに来る友達はいませんでした。 小学校や中学校が違う人となれば、施設まで行くのが遠すぎるのが主な理由でした。さらに言うと、坂を越えた先に施設があったので、誰も来たがりませんでした。 逆に遊びに行くとなれば、前話のキャプションでも述べた通り、手続きやら門限やらの縛りもあった為、行けても取れる時間が非常に少なかったです。 そういった生活環境を知ってなお、僕と仲良くしてくれた友達には本当に感謝しています。 施設で遥奈への恋心に悩む圭吾に寄り添う、日向との絡みをメインとした第11話をどうぞ!4,086文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 最終話
ついに完結となりました。 ここまでお付き合いくださった読者の皆様方、本当にありがとうございました。 個人的にはもう少し施設の生活に触れられたらと反省しております笑 ですが、なんとか完結まで物語を運べた事に安堵しています。 現段階で、次の新作は全く考えておりません笑 なんならキャラ対談でもおっ始めて、各ポジション毎に喋らせようかとか考えてます笑 あるいはこれまで書いてきた小説のキャラと、仮面ライダーのクロスオーバーでもと考えてます。 龍騎、ファイズ、電王、W、エグゼイド、ビルド、ゼロワン、セイバー、リバイスあたりを候補にしていますが、なかなかストーリー構成がままならない状況です笑 また何か新作をうpする事があれば、気軽に読んでいただければ幸いです。 僕のまだまだ拙い作品を、より多くの人達に読んで知っていただければ、これ以上の幸せはありません。 『ハコニワストーリー』を読んでくださり、誠にありがとうございました。 令和4年9月20日 マイペース3,463文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第6話
自分が施設暮らしと聞いて、普段の生活ぶりを聞いてくる同級生はたくさんいました。 しかし『遊びに来てよ』と誘っても、来る人はほとんどいませんでした。 普通の家庭とは違い、年の離れた小さな子どもやお兄さんお姉さん、そしてそれらを世話してくれる大人達が大勢いる場所です。 ましてや、自転車で来るには遠すぎる場所だったりするので、余計来る気になれなかったのでしょう。 遥奈や蓮のように、同い年の男女もいました。 2人は僕が施設にいた当時の友人がモデルです。 遥奈のモデルとなった今の友人は、来た当初から好きでした。何度も告白し、その度に振られました。学校で『一緒に帰ろう』と誘っても断られてました。 今ではそんな過去が嘘のように、他愛なく話せる仲です。なんなら恋愛なんて諦めてます笑 長くなりましたが、今回はメインキャラに変化が見られる回となってます。 圭吾、蓮、遥奈の3人がどういう変化を見せるのか、第6話ご覧下さい。2,653文字pixiv小説作品 - 桜井誠史郎シリーズ
雪田なつみ 桜井レンジャー 昼夜問わず守る
本当は保護の仕方を知りませんのでかなりでたらめです。すみません。 大人はいつでも子供の味方ですからね。 どこにでも逃げ道はあるよ。耐えないで。 今回は校内ではなく外に飛び出してみました。 いつもと違って外部の人たちとカッコよく レンジャーモノに(笑)誠ちゃん何色でしょうね?2,303文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第18話
今でこそ現場仕事やってるのでそれほどでもないのですが、毎年リハーサルの日が正直億劫でした笑 高校時代は部活の筋トレで多少鍛えてはいたものの、力仕事になるとヘタレっぷりを発揮しまくってました。嗚呼、情けないorz その代わり3年前に手伝いに行った時は、仕事で鍛えた腕力を存分に振るいました。 ただし行った時間が遅かった為、片付けのみとなりましたが笑 「お前の筋肉は飾りか!!」と、弟の友人によく言ったものです笑 今回は当時の背景を思い出しつつ描いた、設営回となっております。 作中であまり描かれない施設がどう変化していくのか、第18話ご覧ください。2,454文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第15話
施設の生活に、当然ですがルールはつきものです。 が、やっぱいるもんです、ルール違反常習犯が笑 ちなみに僕もその1人でした、はい笑 消灯時間を過ぎても夜更かしして男子で密会したり、門限破って友達の家で遊んでたり、施設内で女子と恋仲になったり…。 そう、実は恋愛も施設内では禁止されていました。 施設外の人とならともかく、施設内で男女の恋愛を禁止しているところは、全国の施設で少なからず設けられていると思います。 今回のお話はそこに触れる内容となりますが(ネタバレすいません)、理由は後のお話のキャプションにて説明させていただきます。 それでは、第15話をどうぞ!3,041文字pixiv小説作品 - 鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》
鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》【6】
6年前の奈良県天川村で何があったのか?そして駆のこれからと二人の面接希望者とは・・・? 《登場人物》 ・上川 雄郎 ・水谷 健一 ・田村 駆 ・安芸 恵子 ・豊崎 勝幸 ・福冨 新平 ・瀬古 こだま ・西京 ・元亮 ・医師 ・女性3,233文字pixiv小説作品 - 鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》
鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》【10】
いよいよ夏のキャンプが近づく。さらに新しい仲間が鷲ノ森学園にやって来て・・・ 《登場人物》 ・上川雄郎 ・水谷健一 ・田村駆 ・幾島潤 ・東朱雀空佑 ・豊崎勝幸 ・矢作慎太郎 ・男性2,865文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第17話
当時も思ったんですが、施設のイベントやる時期が、ちょうど期末考査のテスト対策期間だったんですよね笑 なので週末は、テスト勉強どころじゃありませんでした。朝から晩まで設営準備で、忙しなく動いてました。 まぁ良い方向に考えれば、テスト勉強をサボれる口実ができてラッキーでしたが←おい 今回のストーリーは閑話休題として、久々のアイツが登場します。 帰ろうとした圭吾を呼び止める、彼女の思いとは何なのか? 第17話、どうぞ!3,280文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第7話
今回は実話をベースとした内容となってます。 自分が好きで密かに書いていたものを見せるのは、今でも相当恥ずかしいです。 でもいざ『才能ある』『こっちの道で生きていけるんじゃね?』と言われた時は、素直に嬉しかったです。 それが書き続けていられる自信に繋がると、僕自身そう思います。 見てもらえなきゃ、自信なんてつきません。 『どうせ下手くそだし…』と、自分の物差しでしか自分の才能を測れなくなります。 だからこそ僕は2年前、pixivでの小説投稿を決断し ました。 今回は、僕が圭吾と同じ歳の頃に抱いた感情をもとに書き綴りました。 遥奈は果たしてどんな感想を述べるのか? 第7話、どうぞ!!3,647文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第19話
施設が学区内にあるだけに、割と知り合いはけっこう来てくださいました。 高校時代は、当時の担任が施設のイベントを知らなかったので、僕から招待すると来てくださいました。誘った相手が来てくれると、やっぱり嬉しいものです。 今回はついにイベント回です。 しれっと意外なキャラも出てきますので、第19話どうぞ!2,293文字pixiv小説作品 - 鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》
鷲と共に飛んで・・・《雄郎と健一の物語》【8】
雄太とのお別れが近付く鷲ノ森学園。そして最終日に皆は・・・ 《登場人物》 ・上川 雄郎 ・水谷 健一 ・川島 雄太 ・田村 駆 ・安芸 恵子 ・本渡 誠 ・川島 雄道1,499文字pixiv小説作品 - 明菜の恐怖の施設生活
明菜の恐怖の施設生活(Episode2・別の施設での噂話)
いつも通り、自由室の右扉の中に入れられた明菜。一方で、別の児童養護施設では、ある噂が流れていた・・・。 【登場人物】 ・有賀 明菜 ・市川 紬 ・男性職員 ・森宮 陽都 ・伊藤 今幸1,362文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第16話
今回はちょっと重めな話になります。 前話のキャプションでも告知したとおり、 『なぜ施設内で恋愛関係になってはならないのか』 その核心に迫ります。 それでは第16話、どうぞご覧ください。3,169文字pixiv小説作品 - これも何かの縁
マイノリティ(これも何かの縁43)
今回は小林家の話。 娘の恵美子のことで、弟・和彦が持ちかけてきた相談ごと。 恵美子が体調不良から、私立小学校のお受験に失敗し、地元の公立小学校に通わざるを得なくなった。 そこで和江の母・敏子の家に越したいという。どうやら地元の小学校には行かせたくないらしい。 その理由とは・・・その学区には児童養護施設があるからだという。 和彦VS和江の戦いがヒートアップ。 小林家を間借りしているオタク漫画家・沢田文雄も無関係ではない話となり・・・。 施設出身の四条夫妻を知っている和江は、和彦を非難。 同じく施設出身の長山春香を雇っている沢田文雄がさりげなく援護。 しかし、正論では人の気持ちは動かせない。 和彦はきれいごとだと反論するのみ。 そして・・・文雄の心が劣等感から、世間がジャッジするランクから、ついに自由になる。6,336文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第13話
今回は施設の話ではなく、登場キャラネームの由来について説明します。 ※一部ネタバレも含むのでご注意ください。 須賀圭吾(すが けいご) ・須賀貴匡(すが たかまさ)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』城戸真司/仮面ライダー龍騎(声)役) ・東野圭吾(ひがしの けいご)さん(作家。代表作『探偵ガリレオ』『容疑者Xの献身』『マスカレード・ホテル』など) 杉山遥奈(すぎやま はるな) ・杉山彩乃(すぎやま あやの)さん(女優、『仮面ライダー龍騎』神崎優衣役) 萩野 蓮(はぎの れん) ・萩野崇(はぎのたかし)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』浅倉威(たけし)/仮面ライダー王蛇(声)役) ・秋山蓮(あきやま れん)(『仮面ライダー龍騎』の登場人物) 松田 瞳(まつだ ひとみ) ・松田悟志(まつだ さとし)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』秋山蓮/仮面ライダーナイト(声)役) ・栗原瞳(くりはら ひとみ)さん(女優、『仮面ライダー龍騎』島田奈々子役、『仮面ライダーファイズ』スマートレディ役) 高野小冬(たかの ちふゆ) ・高野八誠(たかの はっせい)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』手塚海之(みゆき)/仮面ライダーライア(声)役、『ウルトラマンガイア』藤宮博也/ウルトラマンアグル(声)役) ・松野千冬(まつの ちふゆ)(『東京卍リベンジャーズ』の登場人物)※字を変えました 日向みゆき(ひゅうが みゆき) ・日向崇(ひゅうが たかし)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』佐野満(みつる)/仮面ライダーインペラー(声)役) ・宮部みゆき(みやべ みゆき)さん(作家、代表作『ソロモンの偽証』『模倣犯』『ブレイブ・ストーリー』など) 小田井先輩(おだいせんぱい)(※第8話より) ・小田井涼平さん(俳優・声優・歌手(『純烈』メンバー)、『仮面ライダー龍騎』北岡秀一/仮面ライダーゾルダ(声)役、『機動戦士ガンダムSEED』オルガ・ザブナック役) 一條(いちじょう)(※第8話より) ・一條俊(いちじょう しゅん)さん(俳優、『仮面ライダー龍騎』芝浦淳/仮面ライダーガイ(声)役) …はい。今作は『仮面ライダー龍騎』のキャストから名付けさせていただきました。 仮面ライダー大好きなんです、ハイ笑 『龍騎』のキャストから名付けたのは、前作『恋するワンコ』の登場キャラが『仮面ライダービルド』のキャストから名付けたからです。他にも『鎧武』や『エグゼイド』、『ゼロワン』、『セイバー』辺りから考えてみたんですが、ちょうど20周年という節目もあり、『龍騎』のキャストからいただきました。 今回の話では、いよいよあのキャラが本領発揮します。そんな『彼女』が圭吾達とどう関わっていくのか、第13話、どうぞ!3,563文字pixiv小説作品 - これも何かの縁
孤独と幸福の狭間で(これも何かの縁38)
――ああ、うざい。 近所づきあいが苦手な四条理沙。なのに赤ちゃんを連れているせいか、近所の人にいろいろと声をかけられてしまう。 そんな折、近所の主婦に虐待疑惑のウワサが流れてくる。 どうしよう、うちも虐待されていると誤解されているかも? 育児に疲れ、泣き止まない子どもに心がすり減り、追いつめられる理沙だったが、ある日、息子の涼也は素敵なプレゼントをしてくれるのだった。 『山の日』の雑学あり。7,416文字pixiv小説作品 - ハコニワストーリー
ハコニワストーリー 第14話
SNSを始める高2まで、僕はペンネームを考えた事がありませんでした。 高2の終わり頃に施設を退所し携帯を持つようになってからは、当時人気のあったモバゲーやGREEを始めた際、ハンドルネームを好きな色である銀色から『Silva(シルバ)』にしていました。 それから『藤丸silverius(ふじまるシルバリウス)』→『ちゅーとはんぱ』→『藤丸』→『マイペース』→『|д゚)ヅラッ(Simejiで『チラッ』の変換に出てきたのが気に入った)』と変えていき、現在に至ります。 …今考えると高校生当時のハンドルネームくそ痛ぇ笑 そんな男子中学生の多くがネットで経験したであろう黒歴史に触れる第14話をどうぞ! (追記)仕事の都合や2度目のコロナ感染でくたばりかけてました。投稿遅れて申し訳ございません。2,923文字pixiv小説作品