ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 転生土佐トリオの話

    次こそ置いていかないように ー上ー

    現代転生モノ。サーヴァントの記憶もほんのりカルデアの記憶もあり。似非土佐弁注意。あとお竜さんと以蔵さんがナチュラルに仲良い。新撰組と源氏も存在だけしてる。 全てを覚えている以蔵さんと、龍馬を探しに海底から起きてきたお竜さんと、記憶と足を失った「坂本龍馬」の話。 ……後味はさておき、ハッピーエンドになる予定。続きはゆっくり書きます。
  • これでいいかな?

    とりあえず書けたものからあげていかないと熱がおさまらないので。私は食堂のモブになってこの光景を見たい。写真撮りたい。 内容とは全然関係ないけど「お忍びのアベック」最高すぎか!
  • 歩めるのは、貴方がいるから

    転生現パロ。 龍馬さんは過去の記憶あり、お竜さんは微かに覚えているくらいの設定。 ちっちゃい龍竜も可愛いと思います。何でも許せる人向け。
  • An Open and Shut Case

    ほのぼの軟禁龍竜。感情表現は両者ともフラットだけど、龍馬さんの存在まるごと愛しているお竜さんと、お竜さんに対しての基準が割とゆるゆるな龍馬さんの話です。当人達より周りの人のほうが大騒ぎしている。
  • 以蔵さんちの今日のご飯 1.5部

    穏やかな朝と、焼き鮭定食

    ご飯シリーズ1.5部、第4話。 以蔵さんがこのカルデアに召喚された日のお話。話の都合上、そして作者の気分により、今回はご飯の描写がないに等しいです。じわじわと龍馬と以蔵さんのしがらみが明らかになっていきます。 次回、1.5部最終話…の予定…。 1/13 冬インテのスペース出てました。 6号館C に71b 「月に召すまま」 Twitterのフォロワーさんとの合同スペースです。 新刊として以蔵さんちの今日のご飯1.5部、既刊として前シリーズを持ち込み予定です。新刊へ書き下ろしする予定の話は、ネットへの投稿はいたしません。 出せると…いいなぁ…頑張ります! 前作、評価やスタンプ、コメントなどありがとうございます。定期的に見返しては自己バフかけてます。
  • 刀剣といっしょ

    ぬくもりを抱く

    ゆるゆるクロスオーバー。 前作より親密さを増したというかやる事やってるひじりょと、漸くにしてくっついたいずむつ。 こっちは土方さんルートですが、以蔵さんルートも(多分)ある。 相変わらずのふんわり土佐弁、捏造妄想満載です。なんでも許せる人向け。
  • カルデアブラウニー

    カルデアブラウニーと三味線酒宴

    もし、カルデアブラウニーのいるカルデアに高杉が召喚されたら。 久々に更新だよカルデアブラウニーシリーズ。いや、実はFGO、アトランティスで難しさのあまり離れてたんですが、サマーアドベンチャーでアキレウスとマンドリカルドの霊衣が出ると知って、今年の夏から復帰しました。現在、少しずつ六章を攻略中。 今回のぐだぐだイベント、最高ですね!涙を流さずにはいられない熱い展開、実に楽しいストーリーでした! でも!なんで!武市さんや新兵衛さん、高杉さんがNPCなのか!いや、今までのぐだぐだの傾向上、ピックアップ2は出らんだろうなと思ってましたよ。でも、あれだけ超凝縮されたストーリーで!出ないのは納得いかないぞ!因みに、今回高杉さんしか出してないのは、単純に私の好みだからです。あんな陳宮とマーリンを足して割ったような愉快な人、好きにならない訳ないんだよなぁ。まあ、そんな人がガチャに出ないというショックを晴らすべく書いたのがこの小説でして。要はいつもの勢いで書いた産物です。 いつか高杉さんがガチャから出ますように!!!(欲望丸出し)
  • イベントクエストEX ローマ・クレイシの告白

    *えふごイベント「惑う鳴鳳荘の考察」、17節解放直後に書きました *ストーリー未開放あり(ローマ考察ルート未開放)、ノベライズ発表これから!という段階での妄想です。妄想補完過多です。諸々ご容赦ください *ミゲルルートとそこで語られた設定のみを参考に妄想を広げてます 親友であるダイゾー・オカの死を語ったローマ・クレイシについて色々考えすぎて、ロマダイというカップリングが脳内で爆誕しました。あれですあれ、坂本さんが演じたローマと以蔵さんが演じたダイゾーの、ファン向けスピンオフ的な感じで、ダイゾー生存ルートについて真剣に考察した結果の豊かな想像です。 龍以です。亜種ですけどもこれは龍以です。 ななはるさんと萌え解釈ディスカッションが盛り上がりすぎて書きました。勢いです。あまりにもあれでしたら片付けます、すみません。 *めっちゃハッピーエンドです *作中の土佐弁すらイマジナリーです。 お楽しみいただけましたら嬉しいです!ロマダイ好きな人は握手してください! 表紙をお借りしました https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26268688 何かありましたらどうぞ https://marshmallow-qa.com/sakemayo2dver?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
    10,079文字pixiv小説作品
  • FGO 短編

    近江屋事件再び~龍馬と以蔵~

    シミュレーター内の近江屋で軍鶏鍋を食べる以蔵さんと龍馬の話です。 よかったら読んでいって下さい。
  • 具しては言祝げ

    優しい神様と諦めた抑止力とどこにも行けなかった人間と、未来の子供たちの話です。 カップリング要素は特にありませんが、全方向への巨大な感情及び龍馬が藤丸にキスをするシーンがあります。藤丸の性別はどちらとも取れるようになっています。twitterのセリフ交換タグで書かせていただきました。なんでも許せる方のみお読みください。
  • 坂本探偵事務所パロ

    ようこそ坂本探偵事務所へ 第二話

    ぷらいべったーで定期更新していた坂本探偵事務所パロの第二話です。 完結済み。 7/14のるーしこで全三話をまとめた本を出す予定です。 詳細は決定次第こちらに追記します。 (長いので可能なら縦書き設定の方が読みやすいと思います) 7/1 一部修正 7/14 ROOT 4 to 5 西1コ23b イカのかき揚げ 新刊1500円 212P お品書きは後日掲載します
    35,836文字pixiv小説作品
  • 化生の愛

    龍竜かわいい〜〜〜 短いです
  • ぼくのともだち

    ぼくのともだち【前編】

    学パロの高+阿+坂。他のキャラは友情出演程度に出ますが、モブのほうが存在感が強いです。 付き合ってはいない高杉さんと阿国さん、高杉さんのことがよく分からなくなったりしつつ二人を見ている坂本君がろくでもないことに巻き込まれる話です。二人の関係が濃いめかと思い高阿のタグを付けましたが、恋愛テイストはかなり薄いです。 名前のあるモブが出張る・エセ土佐弁(龍馬は幼馴染相手だと時々方言が出る設定)など、人によっては読みづらい要素もあるかもしれませんが、流していただければ嬉しいです。 【2022/7/31追記】 第39次ROOT 4 to 5(8/28開催)内の高杉プチオンリーで「ぼくのともだち」の再録本を頒布します(こちらに投稿したものは削除しません)。 再録本の情報(今後も更新予定あり)と番外編のサンプルは【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18063106】で公開しています。こちらのページから部数アンケートも行っているのでご協力いただけると助かります(8/7まで)。
    14,104文字pixiv小説作品
  • オリキャラ小説まとめ

    一粒のチョコレートに

    どれほどの想いがあるかなどと考えてはならない。
  • Fate関連

    龍竜まとめ2

    書きたかったネタの龍竜のまとめ。 龍馬さんの最近の二次創作の末っ子設定ネタのやつとかもあります あとはマテリアルバレありますエセ土佐弁注意 夏イベ復刻のこともあってうちの龍竜は海でデートしたり土佐組でレースを観戦したりしてほしいしおいしいごはん食べたりしてほしい。あとは水着着てキャッキャしてほしいし「その姿で浮くのは他の男の視線が…」ってなる旦那龍馬の龍竜とかみたいですね‥‥
  • 最後の砦

    過去から決別できない以蔵と、お構い無しに過去から遠ざかってく龍馬の話です。 前編に評価やコメントやブクマをして頂きありがとうございました。修正ついでに一作品にまとめました。 [余談] ぐだぐだ明治維新が2017/04/05-19、ぐだぐだ帝都聖杯奇譚が2018/06/13-27の開催だったのですがぐだぐだ帝都聖杯奇譚の時系列がどうやら1.5部っぽい?ので、ぐだぐだ帝都聖杯奇譚も2017年での暦として扱っています。 書いてる途中でもしかしなくても「龍馬は抑止力と守護者としての契約をしたんじゃなくて抑止力によって喚び出されただけのマスター不要サーヴァントであり、そもそもの話、抑止力に喚ばれる≠抑止力と契約する」という気がしてきましたが、この話の龍馬は抑止力と契約してる守護者ってことにしてあります。 龍馬の言動や絆マテリアル内容になんとなくEXTRAの無銘に通ずるものがあるなあという気持ち。
    116,425文字pixiv小説作品
  • ✕私ではない誰かに、他でもない君に

    共に有ると言うこと

    お待たせしましたぁ!!。 超絶久しぶりの更新です!! それではお楽しみください!! バゼットひけましたぁ!! メルトも引けましたぁ ホワイトデーの眼鏡霊衣 と言う自分がたりをしつつこれからも不定期にやっていきます!!
    10,612文字pixiv小説作品
  • 朱と白のシンフォニア 

    川中島

    もしも、あの日決着がついていたら? 景+晴webオンリー『朱と白のシンフォニア〜面影は流転して〜』のイベント企画、「#朱白ワンドロワンライ」に投稿させていただいたお話です。 注意 ・晴景タグ、景晴タグ双方をお借りしていますが、感情の方向性、在り方は定めず書いています。お好きなように。 ・史実を題材に含みます。苦手な方はご遠慮ください。 元ネタ ・さる国の首相の名言 イギリスの首相ウィンストン・チャーチルの言葉 "History Is Written by the Victors" 歴史は勝者によって書かれる ・とある歌劇 ミュージカル『Wicked』の『Wonderful』より Elphaba, where I'm from We believe all sorts of things that aren't true We call it "history." 私の故郷では、皆の信じたことが「歴史」と呼ばれている
  • 善なるひとよ

    龍馬とお竜さんの何でもない話。 かみさままでも味方に付けてしまった、龍馬さんの人柄の話。 龍馬さんはきっと、かなしくなるくらい優しいから。 ▼筆者は龍以の民であり以龍の民でもありますが、今回以蔵さんは欠片も出てきません。以下は書いてみての感想というか少しだけ膨らんだ想像を吐き出しただけになります。 きっと、以蔵さんはそんな龍馬さんに怒ってくれる唯一のひとなんだろうなと思いました。 「わやにしゆうがか」 きっとそう叫んで龍馬の献身を一蹴してくれる唯一なんだろうと。 誰もがこぞって救いを求めてくる中で、以蔵さんだけが「おまんの世話になるくらいなら、こん首掻っ切って死んじゃる」とか言ってくれそうだから。 龍馬さんだって、誰もを救いたいと確かに願っているけれど、たまにそんな以蔵さんの言葉が聞きたくなっちゃえばいいのにね。 要らないと言われたい日があっても良いじゃない。 英雄 坂本龍馬に休みをくれるのが、きっと岡田以蔵なんだな。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

坂本龍馬(Fate)
23
編集履歴
坂本龍馬(Fate)
23
編集履歴