ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

夢紡ぐラナンキュラスアーシャ

ゆめつむぐらなんきゅらすああしゃ

夢紡ぐラナンキュラス アーシャとは、カードファイト!! ヴァンガードの登場ユニットの1つである。

Gユニット 〈グレード4〉 (トリプルドライブ!!!)

ネオネクタール - バイオロイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1


テキスト編集

【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【起】【(V)】【ターン1回】:[あなたのGゾーンから裏の「夢紡ぐラナンキュラス アーシャ」を1枚選び、表にする] そのターン中、このユニットは『【起】【(V)】【ターン1回】:あなたのリアガードを1枚選び、そのユニットと同名のあなたのリアガードが2枚以上なら、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。』を得る。あなたのGゾーンの表のカードが2枚以上なら、あなたのリアガードを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルし、そのターン中、コールされたユニットのパワー+2000。



概要編集

1ターンに1回、Gペルソナブラストで、『1ターンに1回、リアガード1枚と同名のリアガードが2枚以上なら前列のユニットすべてにパワー+5000を与える起動能力』を得て、さらにGゾーンの表のカードが2枚以上なら、リアガード1枚を選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚までスペリオルコールし、コールされたユニットにパワー+2000を与える起動能力を持つ。


 得られる起動能力の要件は、《メイデン・オブ・フラワースクリーン》や《理想の乙女 トゥーリア》等の他のユニットと同名のカードとしても扱える能力、《ラナンキュラスの花乙女 アーシャ》や《花房の乙女 サリアンナ》等のスペリオルコール能力等を利用することで容易く満たすことができる。

 Gゾーンの表のカードが2枚以上であれば、自力で調達して達成することができる。


 追加効果は《ラナンキュラスの花乙女 アーシャ》の自動能力と同等のスペリオルコールとなっている。

 他のGユニットをジェネレーションガード、超越、あるいはネオンギーゼをファーストヴァンガードにしておく手間の分だけ利用できるタイミングは6ターン目に確実に決めるのは荷が重い。

 一方で、Gペルソナブラスト以外のコストが不要であることや起動能力であることで効果の目標となるリアガードをノーマルコールで確保してからスペリオルコールに望めるといった点はかなり扱いやすい。

関連記事

親記事

ネオネクタール ねおねくたーる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39258

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました