ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:小暮英麻

「オラオラ!ザコは引っ込んでろ!」

概要

GBAで発売されたボクらの太陽シリーズに登場する人物。

本作におけるヒロインで、生命の社「太陽樹」を育てることのできる大地の巫女。

普段は清楚で言葉遣いも丁寧だが、実は徒手空拳の達人でアンデッドを素手で叩きのめす実力者。

続・ボクらの太陽からは太陽街「サン・ミゲル」で道具屋を営むようになる。

【ボクらの太陽】でのリタ

本作で初登場。伯爵にさらわれたところを太陽少年ジャンゴに救出され、彼に想いを寄せるようになる。

救出後は死の都「イストラカン」の太陽樹の元でジャンゴの冒険のサポートをしてくれる。

深夜に彼女の元に会いに行くと眠っている姿が確認できるので気になる人はやってみてほしい。

【続・ボクらの太陽】でのリタ

サンミゲル出身と明かされる。ジャンゴを追って帰郷し、果物屋を経営することとなる。

サンミゲルの中央にある大穴を短時間で埋めたり、スケルトン4体を一瞬で粉砕したりと人間離れした姿が見られる。

本作ではバレンタインイベント、太陽樹イベント、吸血イベント、エンディングと彼女に関するイベントがかなり盛り込まれている。

【新・ボクらの太陽】でのリタ

前作に引き続き道具屋を経営している。本作では果物だけでなく道具の販売してくれるようになる。

記憶喪失となったジャンゴをショック療法で治そうとするも失敗し、瀕死の重傷を負わせる(カラダを100にしても瀕死になる)が、回復アイテムを大量にくれる。ここでいきなり貰わずに宿屋で回復するとお得。

明言こそされてないがトリニティの母親は彼女らしい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • スパロボ風会話

    ボクらの太陽 小ネタ集

     ●変わり種の第4弾として大地の巫女リタとの会話と暗黒ローンの初絡みを書いてみました。どちらもかなり印象的だったので外伝として書いてみた所存です。  ●ギャグと言いつつ上記2つ分しかないです。次作辺りからネタは増やせるような気がするので今回はこれだけという形にしました。  ●次回からは続・ボクらの太陽のボス戦を書いていくつもりです。その時はまたよろしくお願いいたします。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

大地の巫女リタ
3
編集履歴
大地の巫女リタ
3
編集履歴