ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

妖精とは、アプリゲーム「千銃士」にて言及される存在である。

マスターや恭遠などの人間には見えないが、貴銃士だけには見えており、意思疎通可能。

妖精は自分の担当貴銃士の身なりを常にチェックしていて、貴銃士の身なりが整っていると「高貴度が高まっている」として防御力を上げるなどの加護を貴銃士に与える。

逆に、服にシワ一つでもついていると「高貴ではない」として減点され、加護を弱められる場合もある。

余談だが、妖精に度々「高貴ではない」と評されているのはゲベールらしい。

前作「千銃士」では、戦闘画面のキャラクターアイコンの傍らに薄水色の蝶のイラストで表示されていたが、完全新作「千銃士:Rhodoknight」では表示がなく、言及もされていない。

しかし、ロード画面の1コマ漫画「貴銃士だけに見える妖精……?」では、言及されなくなっただけで7年後の世界でも貴銃士達の傍らに存在しているようだ。

妖精の加護

前作「千銃士」に登場する用語。

貴銃士のパラメーターの一種で、キャラクターカードが持つ妖精の守護の力とされている。

戦闘画面の貴銃士アイコンの傍らに薄い水色の蝶のアイコンで表示されている。

他作品でいう「キラキラ」や「桜づけ」に相当するパラメーターで、貴銃士は妖精の加護を受けている間は、世界帝軍から攻撃を受けてもダメージを大幅に減少させられる。

戦闘開始時は貴銃士に妖精の加護がある状態で始まるが、フェーズ進行により世界帝軍からの攻撃を受けるにつれて段々と薄れていき、一定数のダメージを受けて完全消失すると貴銃士は一度の攻撃で大ダメージを受けてしまう。

貴銃士に勲章授与を行うと、妖精の加護のパラメーターを上げやすくなる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 高貴さとは

    妖精さんたちが高貴さの基準について話し合うだけのお話。メタいネタが満載なので多分なんでも許せる人向け。 息抜きのままにゆるーく書きました。捏造だらけだと思うのでご注意。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

妖精(千銃士)
0
編集履歴
妖精(千銃士)
0
編集履歴