概要
吐噶喇列島の一島。周辺を断崖に囲まれ、人口は60人足らずである。他の十島村に属する島々同様、アクセスは週2回のフェリーのみである。
島内には3カ所の温泉があり、秘湯ファンや釣りを目当てにした観光客が訪れる。
2009年7月22日の日食ではもっとも長く観察できるポイントとされたことから多くの観光客が訪れたが、当日は天候が悪く日食を十分観察する事は出来なかった。
太平洋戦争中に対馬丸が沈められた海域に近く、慰霊碑が設けられている。
ボゼ
毎年旧暦の7月16日に「ボゼ祭り」という祭りが行われ、仮面をつけ異形の格好(伝承にある仮面の神を現す)をした若者が子供らを追い回し赤土(アカシュイ)をつけることで運がよくなるようにという祈願をする行事がある。