斑鳩芳正
0
いかるがほうせい
田口・白鳥シリーズ「イノセントゲリラの祝祭」他、またはドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」の登場人物
原作
警察庁刑事局新領捜査作創生室室長、桜宮警察署に出向し桜宮署広報課室長を務める。広報課室長就任後、苛烈な捜査手腕で挙げた功績や口数の少なさから「無声狂犬(サイレント・マッドドッグ)」の通り名を持つ。感情表現が極端に薄く、外見にも特徴が無い。また、田口や高階は出会った際、その深い闇のような目に恐怖を抱いた。
「アリアドネの弾丸」ではAiセンターが運営される動きを危惧し、北山、南雲と共にAiセンター潰しに暗躍した。
また最終巻「ケルベロスの肖像」では医療ジャーナリスト西園寺さやかと手を組み、再びAiセンターを潰そうと画策する。
「電子猟犬(デジタル・ハウンドドッグ)」の通り名を持つ加納警視正とはことあるごとに対比されるが、本人達は特に仲が悪いわけではない。
世に出る情報を把握・統制するため、部屋にはニュース番組を映すいくつものモニターがある。
(参考:wikipedia)
ドラマ
警察庁長官官房情報統括室室長 警視長。警察を絶対正義だと掲げる司法遵守主義者であり、
自分達の非は決して認めようとしない信念を貫いている。
警察関連の情報をコントロールする立場にあり、情報を隠蔽することも厭わず当然の義務と公言し、
復讐感情を抱かせる可能性から犯罪被害者遺族にもその姿勢を崩さない。
その考え故に白鳥と対立し、Aiセンターの失脚を目論む。
相手の過去を調べ上げたり、メディアを利用し自分達に有利な方に世論を誘導する情報戦を得意とする。
スミレの父親が主催する法医学教室に研修で通っていた時期があり、
以前は検視官を務めていた経歴を持つ。
中の人繋がりで、『いかるがサラダ』や『フェイタス』などのネタ絵もある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 特別愁訴外来担当医の日常
特別愁訴外来担当医の日常・木曜日(後編)
. 長い木曜日となってしまいましたが、 もう少しお付き合いくださいね。 ※ まえがき前の、ご注意 ※ このお話は健全ですが、この書き手は普段は腐向け話を書いています。 このお話は、書き手のオリジナル要素の強いフィクションです。 このお話には、オリジナルキャラも登場いたします。 このお話はシリーズものです、最初から読まないとわかりません。 . ※ 素敵な表紙素材を使わせていただきました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44066769 〈なお64〉7,791文字pixiv小説作品 - 特別愁訴外来担当医の日常
特別愁訴外来担当医の日常・木曜日(中編)
. 螺鈿って、2014年のお話なんですって? Blu-ray買ったのに、ちゃんとブックレットを見てなかったって? え? 2013年のお話じゃないの? 肖像が、2015年? え? なんだって、そんなことになってんの・・・ だってー、ジェネラルの凱旋からドクターヘリ帰還まで二年だって信じてお話書いてらっしゃる方はどうなんの。 わたしは螺鈿のしらさんの話を信じたよ? ぐっちーの彼女いないで六年目。 栄光で彼女いないで一年半て言ったじゃないぐっちー。 数字に強いしらさん、螺鈿で言ったじゃん。 だから! うちの、弾丸からこの話までは一年! . 木曜日・中編は、全国Ai普及促進会議です。 素人の話ですから、粗を見つけても突っ込まないで。お願い・・・ ※ まえがき前の、ご注意 ※ このお話は健全ですが、この書き手は普段は腐向け話を書いています。 このお話は、書き手のオリジナル要素の強いフィクションです。 このお話には、オリジナルキャラも登場いたします。 このお話はシリーズものです、最初から読まないとわかりません。 . ※ 素敵な表紙素材を使わせていただきました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44066769 〈なお61〉8,464文字pixiv小説作品 - 厚生労働技官と心療内科医
特別愁訴外来担当医の日常【まとめ版】
. こちらは、以前に投稿いたしましたお話をまとめたものです。 新作ではありません。 ドラマ版バチスタ 田口公平先生の波瀾万丈な? 日常を描いた ある一週間のお話。 その【まとめ版】です。 詳しくは本文まえがきをご覧くださいませ。 . ※ 表紙に素敵なフリー素材を使わせていただきました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41034196 . 〈なお52、53、55、56、58、60、61、64、66、68、71〉98,380文字pixiv小説作品 - 【チーム・バチスタ】攫われた絆
【チーム・バチスタ】攫われた絆 1
この作品は、2.5次元作品(実在する人物が役を演じてられる作品)の二次創作です。 苦手な方、ドラマや映画の雰囲気を壊したくない方は、直ぐに閉じてください。 素敵な表紙をお借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4623763312,177文字pixiv小説作品 - 愛蓮説 - ロジカルモンスターの敗北 -
愛蓮説 - ロジカルモンスターの敗北 - <前編>
前の作品もたくさんの方々に閲覧・評価・ブックマーク等いただき、ありがとうございました。 すみれ先生のその後については色々な可能性がありそうなので、また別の話で登場していただくことがあるかもしれません。 そしてまたまた新しい話を投稿させていただきたいと思いますが、今回の話はかなり長いので、初めての前後編スタイルです。 (後編もすぐに載せます) 長いのですがあまり動きはなくて、特に後編はひたすら会議しているだけです。 いつもにも増して糖度0です。 サブタイトルがちょっと刺激的ですが、釣り気味なので安心してお読みください(?) 時間軸としては、最初に投稿させていただいた「おはよう。」の前日になります。 あの中でちらっと触れた「重要な会議」がこの話になります。 白鳥さんがらしくもなくグッチーに迷惑かけるほどの深酒をした理由が明らかになる…かもしれません。 速水先生、すみれ先生に続いて、今回は斑鳩さんを書いてみました。 また「チーム・バチスタの栄光SPECIAL」に出ていた厚労省の赤城誠一郎と一瀬ミドリの両名も登場します。 なお、後編の方で白鳥さんの彼女ネタにほんのちょっぴり触れていますので、そういうのが駄目な方は閲覧をお控えください。 ※映画「ケルベロスの肖像」のネタバレがありますのでお気を付けください。6,020文字pixiv小説作品 - 最終回後の斑鳩と宇佐見
決着 ―光射す未来へ―
小説投稿二度目で御座います。 前作から結構時間が経ってしまっておりますが、一応http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=555585の続きで御座います。 一応もっと前に一通り続編を書いていたのですが、それが完成した後で設定に無理があることに気付きまして、代替案を捻りだすのに思いの外時間がかかってしまいました。 そもそも需要があるのかこの話、と思いつつも、しょうもない小ネタはあるので、もう暫く続けるかもしれません← 今回は斑鳩さんが上層部と対決致します。 相変わらず、克典さんな斑鳩さんしかいませんorz それでも大丈夫、という御心の広い方はどうぞ。2,522文字pixiv小説作品 - 最終回後の斑鳩と宇佐見
宣告 ―暗い未来に光る決意―
今更ながら、アリアドネ最終回から温めていた妄想を書いてみました。 うさみんどうなっちゃうのという不安などから、敢えてシリアスな展開を考えてみました。 でも最後は少し明るく・・・ いかうさです。そして無駄に熱い克典な斑鳩さんがいます←2,525文字pixiv小説作品 - ゆるふわオールバック
無修正
そっかーBOSSのあとか…と2011年に想いを馳せながら。今更かもしれませんが、しまづ先生にたいへんな萌えをいただきました。 桜…もう散ってしまいましたが、パステルカラーの中に暗い(服が)男二人がいるのを想像してしまって。さらっと初いかしま。いかしまづ。かわいい 楽しんで貰えるとうれしいです。2,044文字pixiv小説作品 - 愛蓮説 - ロジカルモンスターの敗北 -
愛蓮説 - ロジカルモンスターの敗北 - <後編>
先ほど載せたばかりの前編の続きです。 ひたすら会議してます。 最後にちょっとだけあとがき的な何かも書いています。 切るところが他になかったとはいえ、前編と後編で文章の量がアンバランスになってしまいました。 後編だけで過去最長です。のんびりお読みください。 赤城君は書いていてすごく楽しかったので、別の話でも是非登場させたいと思います。 後に厚労省を退職して出身県の副知事に就任する──などという裏話はありません(?) 白鳥さんの彼女ネタにほんのちょっぴり触れていますので、そういうのが駄目な方は閲覧をお控えください。 ※映画「ケルベロスの肖像」のネタバレがありますのでお気を付けください。14,946文字pixiv小説作品 - 【チーム・バチスタ】攫われた絆
【チーム・バチスタ】攫われた絆 2
この作品は、2.5次元作品(実在する人物が役を演じてられる作品)の二次創作です。 苦手な方、ドラマや映画の雰囲気を壊したくない方は、直ぐに閉じてください。 素敵な表紙をお借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4623763319,131文字pixiv小説作品