世良雅志
6
せらまさし
海堂尊の小説「極北シリーズ」「黒い西暦シリーズ」の主人公の一人。海堂作品の登場人物。
演:竹内涼真
- 東城大学の医学生であり、当時はサッカー部に所属していた。(チーム・バチスタの栄光に登場する垣谷は、サッカー部の先輩)
- 1988年、同大学医学部付属病院総合外科学教室(通称・佐伯外科)に所属。講師として赴任した高階権太や、「オペ室の悪魔」渡海征司郎と出会う。
- 1990年、佐伯院長の命に従い天城雪彦を日本に呼ぶ役目を担わされる。
- 2008年、極北市民病院に院長として着任。
- ドラマ版では主人公はシーズン1は渡海征司郎、シーズン2は天城雪彦なので準主人公的なポジションになっている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 僕のきみ
僕が世界の中心だ!(?)
世良と渡海と高階のゆるいさんかくのような関係。関川くん入れると四角になるかもしれません。矢印の向きはご想像にお任せ。 関川くんが世良ちゃんの同期と表記してましたが、先輩の間違いでした・・・一部修正しました3,245文字pixiv小説作品 - 俺とネコ
ネコの悪戯
今回も、渡猫でラブラブ♡です。 若干、世渡入ってます。 どちらの方もお楽しみいただければ、幸いです。 渡海先生のダークヒーローっぷりにやられてます。もう駄目だ!的な状況の時に、気怠そうに現れては、的確かつ俊敏な手つきで手術を終えて、何事も無かったかのように去る。 カッコよすぎません? 言葉は乱暴だし、冷酷な態度とるけど、本当は世良くんと同じくらい純粋で、命の重さを知ってる気がします。 そういうところを知っているから、猫田さんは渡海先生を慕っているのかもしれないと、勝手に思ってます。 あぁ、高階×渡海、佐伯×渡海も書きたい! いろいろ溢れる。 元の世界に戻れない。 けど皆様の作品素晴らし過ぎて、足元にも及ばず情ない··· そんな作品に関わらず、読んでいただきまして、本当にありがとうございます!3,583文字pixiv小説作品 【世良+彦根】花詩集
すずめ本に入れるつもりで書いていたらしいものが発掘されたので置いておきます。 世良院長と彦根。もろもろネタバレ含まれてます。 世良と彦根のふたりが天城先生の直系であるということがすごく好きだし、地雷を踏みまくる彦根に世良ちゃんがイライライライラしてるのが好きです。 すずめ本にならって、タイトルは寺山修司から。4,275文字pixiv小説作品悪魔と忠犬のひとときから
9話のあのシーンの後から。 天城先生の最期は度々描いてきたので、今回は天城先生の世良とのなんの変哲もない一時からです。 やっぱり渡海先生って打とうとしても、天城先生と打ってしまう…(これわかる人います?) 天城先生…やっぱ会いたいです(т-т)3,813文字pixiv小説作品《天城世良》満開の桜の下で
どうにか桜の季節に滑り込めました。投下したお品に腐臭はほとんどありませんが、原作の手紙の下りは腐臭たっぷりだと思っています。恐るべし、公式最大手!1,895文字pixiv小説作品