ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

大神』に登場する13の筆神のうちの一柱。

白いヘビ)の姿をしており、水を満たしている丸い瓶の中に入っている。この瓶はかなり固く蓋をしているのか、出ようとして失敗に終わっている。

水を操ることが可能な筆しらべ「水郷」を司っている。


サブイベントクリアにより雨を降らせる「恵雨」、人魚泉を人魚の古銭なしで利用可能になる「水飛」が使用可能となる。


ボイス用サウンド(いわゆる「ホニャホニャ語」)では女性用の効果音が当てられているため、ファンアートでの擬人化では女性の姿で描かれる傾向にある。

実際に白蛇は水と技芸の女神とされる弁財天の神使と信仰されるため、濡神が女性的であることもこの辺りが諸元となっていると考えられる。


後釜は子濡神。こちらは普通に瓶から出てこられる。


関連イラスト編集

癸巳年濡神謹賀新年【濡神様】謹賀新年明けましておめでとうございます!!

関連タグ編集

大神 筆神

関連記事

親記事

筆神 ふでがみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 95882

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました