ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

十二支の巳

十二生肖
巳年(※該当する年は←記事を参照)
方角からへ30°の所(南東の15°南、南南東の7.5°東)
時刻巳の刻(午前9:00~11:00)


十二支6番目。
五行陰陽とされ、十干と共通している。
季節4月にあたる。
また、植物成長極限に達した状態を表すとされる。

漢字としては、音読みは「シ」、訓読みは「み」。
一説では蛇の象形であると言われており、これは対応する動物と一致している。
このような十二支の例は、他にはのみである。

「み」という訓は、「へび」は古語においては「へみ」であり、これの略であると言われている。
とは逆に、訓が十二支の中で唯一、元々2音なのに関わらず1音に略されている。

」や十干の「」とは別の字。

蛇と巳

脱皮をくりかえす蛇の様子から、巳は「復活再生」の象徴とされており、豊穣の神天候の神として祭られている。
また、七福神の紅一点「弁才天」の遣いともされており、芸術や学芸、蓄財のご利益もある。
大好きなお酒をお供えすれば、芸を「身」につけてくれるかもしれない。

関連イラスト

版権

【2013年賀状】かなこさま


MGS4「巳年。」


アーケオメーダヨー


あけましておめでとうございます^^
ムサシとヘビポケモン



年賀状2013巳年、スネイク
年賀状×へび×海堂薫


年賀状


年賀状
これがあたしのパンツとブラだよ。


2013



関連タグ

十二支           


巳年 2013年/2013 2025年/2025 年賀状2013 年賀状
 巳娘/蛇娘 辰巳/
乙巳/乙巳年 丁巳/丁巳年 己巳/己巳年 辛巳/辛巳年 癸巳/癸巳年
干支 漢字

他言語記事

Snake(Chinese_Zodiac)

関連外部リンク

巳 - Wikipedia
巳とは - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

十二支 じゅうにし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2521119

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました