ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

琴葉姉妹

ことのはしまい

株式会社エーアイが版権を保有する各種合成音声ソフトのイメージキャラクター。
目次[非表示]

概要

株式会社エーアイ初の自社が版権を保有する、各種合成音声ソフトのイメージキャラクター、琴葉茜琴葉葵の双子姉妹のこと。
pixivでは茜と葵両名が共に描かれているイラストに多く使われているためコンビ又はカップリングタグとしても機能している。

公式キャラクターデザインは共に吉田ヨシツギ氏が担当。音声は声優の榊原ゆい氏のボイスが使用されている。

公式設定では双子だけあって共に誕生日は4月25日。身長は158cm位。体重・年齢・3サイズは非公開となっており、趣味・特技・好きなものも共通している。

互いの相違点として姉の茜は関西弁で喋り、イメージカラーが赤・ピンク。妹の葵は標準語で喋り、イメージカラーが青・水色であるという違いがある。

姉妹それぞれの詳細は其々のページを参照のこと。→琴葉茜琴葉葵

主な製品

『VOICEROID+ 琴葉 茜・葵』

琴葉姉妹


琴葉姉妹のデビュー製品、株式会社AHSから2014年4月25日に発売された入力文字読み上げソフトウェア。
その後2017年6月9日に、より洗練されたUIや喜び・悲しみ・怒りの3種の感情などを携え、新たなインターフェースである「VOICEROID2」へとアップデートされた。

『Synthesizer V 琴葉 茜・葵』

おめでとう姉妹


AHSはDreamtonics株式会社が開発した歌声合成ソフトウェアSynthesizerVから琴葉姉妹をベースとした『Synthesizer V 琴葉 茜・葵』を発売することを発表した。2020年7月30日発売。
音声はVOICEROIDと同様に声優の榊原ゆい氏が担当する。

イラストもVOICEROIDと同様に吉田ヨシツギ氏が担当。服装はVOICEROID版をベースにアレンジされており、ステージ衣装のようなデザインへと変更された。
(余談であるがSynthesizerVとVOCALOIDは同じ歌声合成ソフトであるが発売元が違うため一切関連性は無く、勘違いされやすいが琴葉姉妹がVOCALOIDデビューしたわけではないので注意)

なお、歌声データベースは1種類、つまり姉妹で共通であり、デュエット等を表現するにはユーザー側でパラメーターを調整する必要がある。

『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』

琴葉今昔物語


2021年2月22日にA.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が発売。
通常よりも幼いロリボイスを喋る琴葉 茜(蕾)・琴葉 葵(蕾)が付属される。

A.I.VOICEには今までVOICEROIDにも使われていた音声合成エンジン「AITalk」の最新版「AITalk5」が使用されており、新たな機能としてあるボイスに別のボイスのしゃべり方を当てはめる所謂声マネを行えるボイスフュージョンが追加された。

♡ENGLISH♡


更に英語音声版の『Kotonoha Akane & Aoi English』が2021年12月10日に発売された。
このソフトにはCeVIOを開発しているテクノスピーチから提供された多言語音声合成技術が使用されており、余り英語が得意では無いと公言している榊原ゆい氏の音声であっても流暢な英語を発音させることが可能となっている。
また新たにイラストもデザインされ、水玉模様を中心としたポップな新衣装へ変更された。

中国語もぺらぺらやでー


2022年8月26日には中国語版の『Kotonoha Talk』の発売が発表。2022年9月9日発売予定。
こちらも英語版と同様にテクノスピーチから提供された多言語音声合成技術が使用されている。
パッケージイラストはチャイナドレス風の衣装で中華らしさが前面に押し出されている。

アイボス2の琴葉姉妹


2023年12月22日には『A.I.VOICE2 琴葉 茜・葵』が発売予定。Neuralボイスライブラリ搭載で、より自然な発音が可能になるとの事。
衣装はVOICEROID版をベースとしつつ、袖がシースルーになっているなど一部変更が加えられている。

『NEUTRINO 琴葉 茜・葵』

祝琴葉姉妹8周年


株式会社エーアイはSTUDIO NEUTRINOが開発する歌声合成エンジンNEUTRINOのソングライブラリとして琴葉姉妹の制作を発表した。
歌声合成ソフトでの展開はSynthesizerVに続ぎ2例目となる。
イラストも新たにデザインされ、三つ編みが特徴的なステージ衣装風に仕上がっている。

ソフトは『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』(2を含む)の購入者のみに無償配布されるものとなっており、このソフト単体のみの購入は不可能となっている。
2022年4月25日配布開始。

『SeirenVoice 琴葉 茜・葵』

琴葉姉妹


ドワンゴの機械学習技術の開発・研究部門「Dwango Media Village」が開発した声変換ソフト。2022年5月17日発売。
リアルタイム性ではなく自然で高品質な声変換に主眼を置いており、音声を「音素」「音高」「発音タイミング」に分解することで、それらのデータを基に目標とする人物の声をディープラーニングで再構築発話のイントネーションやタイミング等のテキスト音声合成ソフトウェアでは調節が難しい微細な表現を入力音声で反映させることが可能。
イラストは大きな変化が無いように思えるが、特徴的だった袖が無くなり服が半袖タイプのワンピースに変更されている。


関連イラスト

琴葉姉妹!!
琴葉シスターズ
琴葉姉妹
琴葉姉妹
センシティブな作品
コトノハ
双子はーと
琴葉姉妹カワイイヤッター
琴葉姉妹4周年おめでとーーーー!!!
琴葉姉妹
琴葉姉妹5周年
琴葉姉妹SD差分



関連タグ

VOICEROID VOICEROIDカップリングタグ一覧
SynthesizerV A.I.VOICE 音声合成
琴葉茜 琴葉葵 榊原ゆい
姉妹 双子 赤と青

小説家になろう:公式に二次創作が投稿可能になったサイト。

外部リンク

関連記事

親記事

VOICEROID ぼいすろいど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19403310

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました